プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は今18歳で、通信制の高校に通っています。
彼氏も20歳で同じ通信制高校に通っています。
お腹の子は妊娠3ヶ月目(8週目)です。

妊娠していることがわかり、当初の彼氏は「俺頑張るから!」といっててくれました。
私もだいすきな彼氏の子だし出産するつもりでいましたが、やはり私の両親もあちらのお母様も許してはくれず、おろしなさいとばかり言われ続けました。
当然です、この歳で出産なんてまだ学校もでてないし、何よりお互いアルバイトで正社員ではないため、経済力がありません。
それでも彼氏は頑張る、産んでほしいと言い続けてくれました。

それが4日前、お母さんと話しに実家に帰っていた彼は私の一人暮らしのマンションに帰ってくるなり、泣きながら「おろしてくれ」と言いました。
私は今まで信じてた彼に裏切られた!と思いカッとなって「ふざけないで!出てって!別れて!」といってしまったんです。
もちろん本気でなんか言ってません。今でもこの言葉をいった自分自身を恨むほどです。
彼氏は出ていきました。実家に帰ってしまったんです。

昨夜、初めて両家の両親が私の家に集まり話し合いをしました。
彼はその席で、「僕は堕胎してほしいと考えています。認知もいたしません。」と、言いました。
最後まで彼を信じてたのですが、もう何も考えられませんでした。
そして私は父親に、「ほら、みんなお前のおなかの子供が邪魔なんだよ、おろしてほしいんだよ」とまで言われました。
彼は、「僕は現実を甘く見てました。頑張れません。別れて下さい。こんなことを言う僕に、父親を名乗る資格なんてありません。中絶費用ならこちらから出します」とだけ、私がどんなに説得しても、彼の意思はゆるぎませんでした。

もう私はどうすればいいのかわかりません、電車にひかれて死にたいくらいです。
でも彼を信じ、出産ギリギリの半年まで待つとだけ言いました。
目の前が真っ暗です、わたしはこれからどうすればいいのでしょうか・・・。

A 回答 (13件中1~10件)

NO,11です。



堕胎する決断をされたようですね。

私も堕胎してからまだ1ヶ月ちょっとしか経っていません。
まだまだ思い出しては泣いてしまう事もありますが、
いつまでも泣いていると赤ちゃんが心配すると思うので
少しずつでも前向きに頑張ろうと思います。
赤ちゃんの事を忘れる事は一生ありません。

あと、落ち着いてからでも水子供養に行ってあげて下さいね。
赤ちゃんがkei07momo22 さんに忘れられてないか心配すると思うので・・・

私ももう少ししたらやっと行けそうですが、その時には赤ちゃんに
「産んであげられなくてごめんね」「赤ちゃんの事、一生忘れないよ」
「少しの間だけど私のところにきてくれてありがとう」と、
伝えにいこうと思ってます。

私同様、これから後悔と罪悪感を背負ってしまうかも知れませんが
赤ちゃんの為にも、お互い頑張って生きていきましょうね。
    • good
    • 1

No.6です。



体調はいかがですか。
つわりで苦しい時(私はスポーツドリンクとキャンディしか喉を通りませんでした…)に、こうしてきちんとご報告下さったあなたのお気持ちを、とても嬉しく思います。

つらいご決断をされましたね。
残念ですが、悩みに悩み抜いた末での結論なのでしょう。
とりあえず、電車に飛び込む気はなくなったようで、安心しています。

手術のための病院は、妊婦さん達から評判のよい、「母体保護法指定医」常駐の産院を選んで下さい。
手術前には、施術準備のための検査が必要になります。
手術で受ける身体の傷を最小限に抑えるための大切な手続きですので、つらくても必ず受診するようにして下さい。
また、手術後も、経過観察やホルモン治療(ピル服薬)のための通院が必要になります。
人目を避け、遠方の病院を検討する場合、何度か通院が必要な点を踏まえ、交通の便が整った病院を探すことがポイントです。

手術の日程が決まったら、一般の手術と同様、病院側が用意した「同意書」の作成が必要になります。
あなたと彼、双方の署名捺印を済ませた上で、手術当日までに、病院へ提出しなくてはなりません。
そうした事務手続きのため、近い内に、彼と顔をあわせる機会は出てくるはずです。
その日までに、あなたのお気持ちを整理し、彼に伝えられるよう、準備しておけるといいですね。

彼は彼で、あなたの身体に傷を負わせてしまう罪悪感から、今回の選択により、ますます、あなたと距離を置こうとしてしまう可能性はあります。
また、本心では、あなたとよりを戻したいと望んでいたとしても、あなたのご両親への引け目から、別れを選択することも考えられます。

一般的に、中絶で傷つくのは女性ばかりと言われますが、男性だって、身体が傷つかない分、精神的に追い詰められます。
そういう時の男性は、主に二通りのタイプにわかれます。
ふたりで頑張り続ける形で、傷つけた女性の未来に対する責任を果たそうとする男性。
傷つけた女性の未来を案じ、その女性の前には二度と姿を現さないことで、自分の最後の誠実に代えようとする男性。
彼の場合、「自分には父親を名乗る資格がない」といった風な発言から、後者のタイプに近いのかな?という印象を私は受けています。

彼は、実家に帰省した直後から態度が豹変したようですね。
実家のお母さま達から相当、お灸を据えられたことと想像します。

合意の上の結末とはいえ、今回のような状況下では、男性はどうしても悪者の立場に置かれてしまうため、彼の方からあなたへ積極的に連絡を入れることは、今後、難しくなると思います。
なので、あなたに今後、できることがあるとすれば、「彼を信じて待つ」のではなく、むしろ「彼を信じて行動を起こす」ことじゃないかなと思います。

といっても、何も特別なことをする必要はありません。
直後逢うことが困難であれば、メールや電話で、その日の出来事など他愛のない話題を交えながら、「彼を信じる」あなたのゆるぎない気持ちを伝えてあげられたら、それで充分だと思います。

>自分勝手な、いつまでたっても子供の考えだと理解しました。

人間、いくつになっても、恋する相手の前では、自分勝手な子供のままです。
妊娠が発覚した最初の産婦人科で、出産を悩む私に、「私が結婚を決めたのは、妊娠がキッカケでしたよ」と打ち明けてくれた看護師さんがいました。
「旦那さんがなかなか結婚に踏み切ろうとしなくて。子を授かることがなければ、今、結婚してなかったかも」と笑っていました。
それも人生だと思います。

あなたも彼も、今は無力感や自己嫌悪でいっぱいで、ご両親にはかないっこないと感じているかも知れませんが、ご両親だって、あなたがたと同じように、色々な挫折あり失敗ありの若い時代をくぐりぬけて、今があるはずです。
あと20年もすれば、立場はイヤでも逆転し、ご両親があなた達を頼らざるを得ない時代もやってくるわけですから。

同じ過ちを繰り返さない戒めは大切ですが、あまり、ご自分を追い詰めて思い悩まないように。
中絶のつらい経験を乗り越えることで、一層の絆を強め、しあわせな家庭を築いたカップルだって、世の中にはたくさんいます。
あなた達にも、そういう未来が待っているよう、心ばかりではありますがお祈りしています。
    • good
    • 1

1ヶ月ほど前の私と似たような状況なので思わず回答してしまいました。



私は彼が大好きだったので子供が出来る事を望んでいました。
妊娠を知った時は嬉しく思いました。
避妊なしのSEXをしていたので、もちろん彼も妊娠を望んでる
ものと勝手に思い込んでいました。

初めは出産するのを賛成してくれていたのですが、しばらくして
親の反対を受け、中絶して欲しいと言われました。
何度も話し合いましたが、kei07momo22さんの彼同様
どんなに説得しても彼の意思はゆるぎませんでした。

普通ならそんな最低な男、気持ちが冷めてしまうと思うのですが、
どうしても嫌いにはなれず
大好きな彼が中絶を望むのなら・・・と手術してしまいました。

結果・・・過去は取り戻せませんがとても後悔しています。

夢に赤ちゃんが出てくることもあり、あまり熟睡出来ていません。
妊婦さんをみると嫉妬してしまう自分がいます。

少しでも産みたい気持ちがあるのなら、シングルマザーでもいい
産んであげて欲しいと思います。
私も彼から中絶して欲しいと言われた時は、死んでしまいたいと
思ったので、kei07momo22さんの気持ち、よく分かりますよ。
けど、中絶したらそれ以上の後悔と苦しみに襲われると思います。

参考になるか分かりませんが、経験者の立場から
回答させていただきました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おろした後にものすごく後悔する人が多いようですね・・・。
ですがそれも全部受け止め、自分の未熟さ、今後赤ちゃんが産まれたあとの事をよく考えた結果、堕胎することに致しました。
中絶の苦しみ、悲しみ全部受け止め、前に進みたいと思います。
いつまでもわがままな子供のままじゃダメだと理解いたしました。

参考にさせて頂きました、ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/12 19:46

質問の理由も分かりますが



他人が言う事ではないですけど
中絶するのは反対ですね
どんなに厳しい状況でも
産んだ方がいいです

産んだ後は苦労するかもしれませんが
自分の子供の為の苦労なら乗り越えられるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
申し訳ありません、頭を冷やし赤ちゃんの産まれたあとの事を考えた結果、おろすことに致しました。

お礼日時:2011/10/12 19:43

現実的な選択肢をだしておきます。



まず、彼氏さんが「堕ろすように、認知はしない」と言っているとしても、妊娠している子を産むか産まないかの決定権は、母親にしかありません。
父親は、一切その決定権がないのです。
ですので、貴女が「産む」と決めれば誰が反対していようが産めますし、産んでしまえば子の権利として、父親に「認知」と「養育費の支払い」を法的に請求でき、認められます。

次に、どうやって産むか?ですが、
ご両親がどうしても反対し、お金もない。という場合、お近くの「婦人相談所」に相談してください。
経済面で困っている妊婦さんを保護し、面倒をみてくれる宿泊施設があります。

産んだ後、子どもの養育ですが。
貴女がシングルマザーでも、自分で育てたい。という場合、
子どもを産んだ後も、母子生活支援施設という、保育士が常駐する福祉アパートのようなものがあり、そこに入所して母子手当や生活保護などの福祉支援を受けながら、仕事をみつけ、自立することは可能です。
これも、婦人相談所で相談できます。
また、一時的に里親さんに預けたり、児童養護施設に預けながら、余裕のある時は一緒に暮らす。というような形で育てていくことも可能です。
もちろん、産むのに反対されていたとしても、父親から養育費を支払って貰えます。
(ただ、彼氏さんも学生ということで、あまり貰えないとはおもいますが。)

自分の手で育てていくのは生半可ではない苦労がありますし、子どもにも様々な不自由をさせることになります。
ですので、「産んであげたいけれど、育てていく覚悟がどうしてもつかない」という場合には、
「特別養子縁組」という制度があります。
これは、望まれないで生まれたお子さんを少しでも幸せにしようとつくられた制度で、実の親の子に対する権利義務をすべてなくしてしまい、
養親さんに託して、法的にも養親さんの実の子として育てて貰えるという制度です。
世の中には、子どもが欲しくてたまらないけれど、自分達は授かる事のできなかったご夫婦がたくさんいます。
そういう方達のなかから、養親にふさわしい、経済面、年齢、家庭環境(母親が専業主婦であることなど)といった厳しい審査をクリアした方だけが、養親として登録し、自分たちに天使を預けてくれるお母さんを待っています。

支援するNPO団体もいくつかあり、多くの場合、お母さんが「どんな養親さんに託すか」を選べ、またお子さんには「あなたには産みのお母さんと育てのお母さん、二人のお母さんがいるんだよ」と知らせてくれ、双方が望めば面会もできます。

貴女には、たくさんの選択肢があります。
産んでしばらくの間はなんとか自分で福祉支援をうけながらやってみて、それでどうにも無理なら、そこから特別養子縁組を考える事も可能。(5歳まで)

とにかく、お近くの「婦人相談所」に一度相談してみてください。
女性スタッフが、無料で相談を受けてくれますから。
考えがまとまらなくてもいいのです。とにかく誰かに喋ると、段々落ち着きますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの道を提示して頂き、ありがとうございます。
私自身が児童養護施設出身のため、あのような自分の親とまともに会えない、悲しいおもいをさせてしまう場所には入れたくないのです。
育てられなくなってしまったからといって、赤ちゃんポストにいれるのもいやだと思い、
自分が下した結論はおろすことに致しました。
福祉関係の方でしょうか?いろいろ参考にさせて頂きました。

お礼日時:2011/10/12 19:41

私は17歳で妊娠、18歳で出産。


そして今19歳で妊娠6ヶ月です。

長男の妊娠が発覚した時、私も両親に反対されました。
彼の親は産む事に賛成してくれました。
最終的には両親も認めてくれて今があります。

彼の言う事は間違ってないと思います。
自分が経験して「自分の考えは甘かった」と思う時があるからです。
けど、それを言い訳にしてあなたを裏切るのとは違いますよね。

お腹の子の命を守れるのはあなただけです。
自らの命を投げ出す事は辞めてください。

彼と子どもを育てていきたい、その気持ちは分かります。
けど彼にはその気持ちがない。
気持ちのない相手と一緒にやっていけますか?
2人で助け合わなければいけないこといっぱいありますよ。
その時に一緒に居て助けを求められると思いますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

年齢が近い方のご回答参考にさせて頂きました。ありがとうございます。
両家の両親から猛反対され、なおかつ彼氏にまで祝福されてない子供を、幸せな環境で育てられるはずがないと理解し、お腹の子はおろすことに決断いたしました。
写真に写ったお腹の子は少し大きくなっていてすごく愛おしいと思いましたが、
まだまだ気持ちが子供の私が一人で育ていく自信がなく、赤ちゃんにはごめんねとしか言えないです。
今後のことは彼氏とよく話し合いたいとおもいます。

お礼日時:2011/10/12 19:36

お金が無くても父親がいなくても、あなた自身がしっかり子供を守ってあげてください。

認知については貴女がどう思うのか。金だけは取りたい。なら裁判を起こせばDNA鑑定でとれます。養育費も彼氏の財産があるかぎりとれます。市によっては税金や病院代の免除など沢山使えるので心配はいらないでしょう。今は母子のほうが多いし、子育てしていくには旦那はいらなくなるのが現実。親になにを言われても貴女が産みたいなら絶対に育てて。親が産むんじゃないんだから。一生心に傷を残す様なことはしないでね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
しばらく頭を冷やし考えた結果、中絶をすることに致しました。
相手を恨むことから始めるのではなく、まず自分から変えていきたいと思い、裁判を起こそうという気持ちもなくなりました。

お礼日時:2011/10/12 19:30

ほぼ同じ経験を持つ者です。


あなたのケースと少し異なる点は、相手の男性と私は既に婚約関係にあったこと、相手の男性は定職に就き、経済力は安定していたことです。
しかし、ある理由から、両家の両親に出産を反対されたことをキッカケに、ふたりの関係がぎくしゃくし始めました。
初めは「ふたりで頑張ってしあわせになろう」と言っていた相手の男性の態度の変化…あなたのご経験とまったく同じです。

私の場合は、今のあなたと同じ頃、妊娠8週目で堕胎を選択しました。相手の男性とは、その後、破局しました。
10年以上前の出来事ですが、お腹の子どもを護ってやれなかったことを、今でも後悔しています。
母親でいることができた3ヶ月の間、私は子どもの存在にずいぶん励まされ、勇気づけられました。
でも、私はその子どもに何もしてやれなかった。
自分をいくら責めても足りません。

相手の男性は、事件後、数年経って、他の女性としあわせな家庭を築いたと風の噂で知りましたが、私は、そんな風には割り切れません。
ひとりの人間の生きる権利をつぶした過去に目を瞑って、自分だけしあわせに生きようという気には到底なれません。その資格もないと思っています。
当時、かたくなに出産に反対した私の両親は、そんな風に過去を引きずる私を見て、「あの時、反対しなければ…」と、今では後悔しているようです。

私の両親が、最近になって、「今だから言えること」と、私に打ち明けた言葉を、あなたに紹介します。
「あの時“いくら反対されても自分たちの決意を貫いてみせる”という意気込みが、あなた達から、もっと感じられたら、私たちも最後には賛成できたかも知れない」
「手塩にかけて育てた大事な娘を、生半可な人生設計しか描けない男に任せるわけにはいかない。だからこそ、堕胎で身体が傷つくリスクも充分に承知の上で、私たちは反対した。相手の男性も、結婚して娘を持つ立場になれば、私たちの当時の気持ちを理解できるはずだ」

私も、「やっていく気をなくした」と態度を豹変させていく相手の男性に「裏切り者!」と汚い言葉を浴びせたことがあります。
でも、今は、それも後悔のひとつとなっています。
誰だって、突然、「父親としての責任」をつきつけられたら、うろたえて、オロオロして、何をどうすればいいのか分からなくて、「もうダメだ!」と取り乱すこともあると思います。
なぜ、その気持ちを少しでも理解し、心の支えになってあげようと踏ん張ることができなかったのだろう…と。
お互いに、足りない部分を補い合うための「ふたり」だったはずなのに、肝心な時に、彼の心の傷みをフォローできず、自分だけが悲劇のヒロインになってしまっていた。
私の方こそ、ひどい裏切り者だったんじゃないか…と。

出産を認めてもらえるまで、ふたりで、何時間でも、実家の玄関先で土下座するなり、非力な自分達にもできる努力はあったはずと、今でも考えています。
私は、これからも生涯終えるまで、生むはずだった子どもの存在を忘れることはありません。
今、生きていれば、もう何歳。毎年、春がくるたびに、そんなことを考えています。
あの時、周囲からの理解と協力を得るために、できることは何でも死ぬ気でやってみる覚悟があったなら、こんな想いをすることはなかったかも知れない。
私のような人生を、あなたに歩んでほしくありません。

ふたりだけでは、できることは限られている。でも、それは、どんな結婚生活にも言えることではないでしょうか。
お腹の中にある生命の事実を変えることはできません。子どもを護れるのは、あなた達しかいません。
「彼を信じ、出産ギリギリの半年まで待つ」と決めたなら、今すぐ彼のもとへかけつけて、これから時間をかけて真の父親と母親に成長していくために、ふたりで前向きに努力するための話し合いを重ねてほしい。
あなたは、まだ、彼のことを愛しているのですよね。
彼の方も、あなたの将来を案じているからこそ、ここで別れることが最善と考えている風に、私には見受けられます。
ふたりの想いさえ、ゆるぎないものであるならば、まだ闘う余地は残されているはずです。

堕胎で生まれるしあわせなどありません。
「みんなお前のおなかの子供が邪魔なんだよ」と語るあなたのお父様も、本当はそのことを察していると思います。
実の娘に対し、そう語らざるを得ない状況へと追い込んだ、ふたりの軽はずみな性交渉をまずは素直に反省し、謝罪の気持ちをご両親へ伝えましょう。
その上で、「必ず恩返しするから、今はどうか、今後のふたりを認めて応援して下さい。人殺しだけはしたくありません!」と、頭を下げてみませんか。
両家の両親から罵声を浴びせられて傷ついたとしても、その傷みは、一生消えることのない人工妊娠中絶の罪の重さより、はるかに軽いものです。
そして、お母さんが自分を護ろうと闘う声を、お腹の子どもはちゃんと聞いています。
どうか、たったひとつしかないご自身のお身体と一度きりのご自身の人生を大切にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文でのご回答ありがとうございます。
ずいぶんと参考にさせていただきましたが、私は赤ちゃんをおろす事に決めました。
一時は「産めば彼氏が帰ってきてくれるかもしれない・・・」という気持ちで産もうと決意した時もありましたが、それは一番に赤ちゃんの幸せを考えてない、自分勝手な、いつまでたっても子供の考えだと理解しました。

私は彼氏に裏切られたようなものですが、InTheLifeの言うとおり、先に裏切ってしまったのは私なんじゃないかと思います。
ですがそんな彼氏でもいまだに好きでいて、信じてしまっている自分がいるのです。
彼氏と今後よく話し合い、また縁りを戻したいと、それまでに今の自分に何ができるか、よく考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/12 19:27

この世に授かった命、周りに迎えられず堕胎しろと口を揃えて言われる。


彼も、あなたも甘かったですよね。
私の親友も堕胎経験者です。
堕胎してから、新しく出会った方と結婚し10年以上の結婚歴ですが子供を授かれていません。
酷な事を言いますが、中絶して授かれなくなるケースもあります。

ですが、今の貴方は若い!若過ぎます。
やり直しもききます。
彼の責任感のなさ、軽はずみなセックス。
二転するブレる意志。
そんな子供の彼が父親になれると思いますか?
貴方のお父様の言葉も胸に突き刺さりますよね。
ですが、早く決断しないとお腹の子は日に日に大きくなりますよ。
自殺など決して考えず、産まれてきても、誰からも心底喜んでもらえない。
考えて考え抜けば答えは出るんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
甘かったという言葉は胸に突き刺さります。
それくらいお互い無責任なことをしたのだと痛感させられます。
子供は両親と話し合い、自分の中でも決断づけ、おろす事に決めました。
もうお腹の中の赤ちゃんにはあやまることしかできません。
今後このような事がないよう、胆に命じたいと思います。

お礼日時:2011/10/12 19:17

私は彼は普通の行動・考えだと思います。



私は女性は特に自分の身は自分で守るべきと思っていますので、彼だけを責めて良いとは思いません。

質問者さんの甘さが第一原因だと思います。

子供を産む資格があるのは、子供を育てる環境下にある場合だけです。

明るい未来のために、シブシブではなく自ら進んで受けるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
甘さが第一の原因という言葉は、自分でしっかり受け止めます。

お礼日時:2011/10/12 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A