プロが教えるわが家の防犯対策術!

PCの調子がわるく復元ポイントも削除してしまいました。

最後の手段で XP SP3をリカバリ使用かと思っていますが、リカバリー後ウインドウのアップデートも含めて どれくらい時間がかかるものでしょうか

使用環境にもよると思いますが

A 回答 (4件)

私は、ディスクトップやマイドキュメントなどはすべてDドライブに設定しているので、


あくまで参考資料です。
ブラウザやメールソフトも全てD ドライブに設定してあります。

リカバリ15分ほど+アップデート1、2時間ほど

でした。

<状況>
WinXP 
Cドライブ 16GB
リカバリイメージ 2GB(4ヶ月前の状態、HD革命で作成)

アップデートは勝手にPCが行うので、1,2時間ほっておいてら、ディスクのアクセスランプがチカチカしなくなったことを確認したという意味です。実際は数分かもしれません。
    • good
    • 0

リカバリする前に一言書かせていただきます。


パソコンの考え方について、何か大切なデータはありますか。
あるなら、Acronis Trun Image Home2010(他社商品もあると思いますがわかりませんので) とUSB接続のHDD
たぶん2万円前後で準備できると思います。
念のため、マイドキュメントをDドライブへ引っ越しさせる。
http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/u …
Acronis Trun Image Homeをインストールして、CドライブとDドライブを外付けHDDにバックアップする。
理由はCドライブのみのリカバリを選択すればDドライブのデータがそのまま生かせますから、そして
Cドライブに空き容量が増えて、かなり軽くなると思います。
Cドライブ30GBとしたならば使用領域14GB空き領域が残り(50%前後)が理想かなと思います。
メモリは1GBはほしいです。パソコンによっては768MBまでしか増設出来ないものもありますし2MBまで増設できるものもあります(私の場合は1GBまででした)
これだけの事を実行して、だめならパソコンの内蔵のHDDを交換して外付けHDDより復元するのが一番速いと思いますよ。
起動がおそくなった。6から7分かかる
メモリ256MB(購入時)を1GBに増設
内蔵HDDを交換してAcronis Trun Image Home2010で内蔵HDDを復元、それ以来起動は1分20秒前後です。
マイドキュメントを1ヶ月に1回くらい外付けHDDにバックアップしています。
以上の対策で、私は満足しています。
自信がなければ、パソコンに詳しい方にしてもらって下さい。
それから時間ですけどわたしの場合30時間くらいかかりました。
Windowsの設定、インターネットの再設定、セキュリティソフトの再設定、その他のソフトの再インストールなどでです。
徹夜仕事でしたよ。
自己責任でお願いします。
追伸、内蔵HDDの復元は、Acronis Trun Image Home2010のCDを入れてパソコンを起動して実行です。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/u …
    • good
    • 0

それは、ネットワークの環境(速度)にも左右されますし


PCのスペックにもかなり左右されますし、
元のOSのバージョンSP無しとかSP1、SP2とかにもよりますし、
オプションをどの程度導入されるかにもよります。
※Windows Media Player 11、DirectX、IE8、IE9等

アップデートは、再起動とか、選択とか自動でできない部分で止まるので
付きっきりでついていない限り、最低でも丸一日以上はかかると思います。

元の自身の使いやすい環境に戻すには、さらに時間がかかると思います。

ちなみに メモリが256MBしかない遅いノートでXPをSP無し(リカバリー後)から
SP3までネットで地道にアップデートしたら、2日以上かかりました。
    • good
    • 0

リカバリとアップデートだけなら半日から一日仕事と思っていれば大外しはしないでしょう。


使っていた環境の復元まで含めると一週間から一ヶ月以上かかることも。(ふとした拍子に「あ、あれがない」と気が付くこと多し)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!