dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、妊娠中なのですが、腰痛で産婦人科の先生に相談したところ、トコちゃんベルトを試してみたらよいとのことで、トコちゃんベルトを購入して使っています。

健康保険には「コルセット等治療用装具を装着」した場合、療養費支給申請ができるようですが、
トコちゃんベルトは、治療用装具になって療養費支給申請はできるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

トコちゃんベルトは医療目的に使用される物ではありませんので無理です。



医療と認められるのは椎間板ヘルニアなどの患者さんが使用するコルセットなど

今回の場合、妊娠が原因での腰痛のために使用ですから無理になります。

このベルトが申請出来てしまったら日本中の妊婦さんみんな申請となっ国は赤字になってしまいます。

まず妊娠が理由の腰痛ベルト。これは妊娠は病気ではないためにベルトも申請しても認められません。
このベルトで申請した人は沢山いますがすべて却下されてます。

まず申請にはそのベルトがなければ日常生活に支障がでるために使用する場合です。
トコちゃんベルトはあくまでも妊娠中、産後の骨盤のケアに使用される物だけのものです。
また医療用ベルトではないからです。
    • good
    • 0

治療するに当たってそれが必要との医師の作成指示書があれば療養費として申請することは可能です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!