アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

卓球で、スランプになったとき どういう練習法でスランプを抜け出しましたか?

サーブ・レシーブもしっかりできるのに 試合で負けてしまいます。
すごく強い相手でもないのに・・・

A 回答 (4件)

勝つための戦略を立てましょう!



例えば、サーブ。
サーブの種類は何種類お持ちですか?
それらをどのように出していますか?

同じ回転の球でも、相手のバックへ出す場合と、
フォア側、ミドルへ、
短い場合と、長い場合、
それぞれ球種が違って感じることもあります。

しっかりできていれば、相手がレシーブミスをしてくれることもあります。
例えば、下回転のものすごい切れてる球を出した後に、
同じフォームでまったく切れていない球を出せば、どうでしょう?
相手は同じ球が来たと勘違いしますから、
もし同じ取り方をしてくれたら、浮くかオーバーしますよね。

私事ですが得意としているサーブがあります。
相手から見ると横回転に見えるのに、実は下回転。
相手から見ると、下回転に見えるのに、ナックル。
バック側ロングに行くと見せかけて、フォア側ショート。
いかがでしょう?

相手がレシーブミスをした球を続けるか?続けないか?
これはよく議論されるのですが、
カウント次第という回答が模範だと思いますが、
人ぞれぞれですし、相手にもよりますよね。

そんなことも含めて、サーブを選んでいますか?


レシーブ。
相手のどこへ返していますか?
サーブの時と同様、できているようでも勝てないのは、
戦略ミスが一番大きいです。

あとは、へなちょこな相手に負ける原因は、
相手に合わせてしまうことです。
相手がどんなレベルでも、いつもの自分の卓球ができること。
それができていない時は、何かが間違っている証拠です。

それは、スランプではなく、成長過程なだけだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね

サーブ・レシーブ・戦略をもういちど考え直したいです

ありがとうございました

お礼日時:2011/11/23 11:54

サーブ・レシーブ以外はどうなんでしょう?問題点を探してみてください。

どういう負け方をするのかなど具体的に分かれば対策もできるかもしれません。
サーブ・レシーブもしっかりできているのに、という前提を疑ってみる。例えば、すべてのレシーブでレシーブエースをとれば負けないはずです。つまり改善の余地はあるということです。上のレベルのプレーに取り組む機会だと思ってみてはどうですか?
あるいは、練習しないといのも方法でしょう。自分も数ヶ月間ラケットを握っていなかったけど意外と調子がいい、なんていう経験が何度かあります。卓球を1週間や2週間くらい休んだところで人生が暗転することもないのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分はドライブをミスして負けてしまいます。
ドライブ練習を頑張ります。

ありがとうございました

お礼日時:2011/11/23 11:55

 人によってさまざまです。



 僕の場合はひたすら練習しました。

 友達はしばらく練習を休めばスランプから抜け出せるそうです。

 うちの顧問は基本に戻って練習。

 先輩は自分よりずっと強い人と練習をするのだそうです。

 さまざまな方法がありますが自分に合った方法がきっとあるはずです。

 まずいろいろ試してみればいいと思います。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね

基本に戻ればいいんでしょうね
それで脱出できればいいんですけど・・・

まあ頑張ります

お礼日時:2011/11/23 11:57

基本に戻って考えることでしょうか。




焦ったり、慌てたりすると、身体の芯がずれ、
それがストロークの乱れにつながったりします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

焦らず1点ずつ取ることが大事ですね

頑張ります

お礼日時:2011/11/23 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!