プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、天井に写真のシーリングライトがついています。
で、新しいシーリングライトに取り換えたいと思いますが、方法がわかりません。
ちなみに、この家は中古でしたので、このライトの説明書もないのです。
なお、紐が下がっていて、それを引っ張っても点灯できます。

どなたか、教えてください。

「写真のシーリングライトの交換は?」の質問画像

A 回答 (4件)

元々は直に器具に配線されていたものを取り外し無理やり角型引掛シーリング付けて交換したものだと思います。


もしかしたら違法な素人工事?、それとも電気店の手抜き?予算の都合?
それとも、昔だからそれでも良かった??
今ならこんな事は出来ないと思います。

角型引掛シーリングが宙に浮いているのが問題ですので専門業者できちんと固定してもらうか
別のタイプに変更し固定してもらわないとダメだと思います。

電気工事の範疇になるので無資格(無免許)での作業は出来ません。

シーリングが正しく固定されれば電灯の交換は電気工事の範疇ではないのでご自分で出来ます。

この回答への補足

やはり、自分では、できないのですかね?

補足日時:2011/10/25 20:51
    • good
    • 0

電線を直接触らない工事であれば電気工事士の資格


は不要だと思われます。
角形引掛けシーリングから今の器具側の引掛けを
左に回してはずします。
次に真ん中の器具を固定しているビス2本をゆるめ
ます。充分ゆるんだら器具を左側に回してはずします。
天井には器具固定用の金具と引掛けシーリングが
残ります。
新しい器具がこの金具に対応していればそのまま
取り付けられます。

最近のLEDシーリングライトはほぼ丸形引掛けシー
リングだけで器具の荷重を受け止めるタイプです。
電線(関東ではFケーブル関西ではVAケーブルと呼ぶ)
を角形から丸形(器具に付属)に交換するのはやはり
電気工事士の仕事になります。
電線の接続変更だけでなく、引掛けシーリングの取付
が器具荷重に耐えられるかどうかも考えて天井材に
取付けます。
いわゆる素人工事で照明器具が落下してきたらケガ
では済まないかもしれません。
    • good
    • 0

 写真を拝見さしていただいた限りでは、松下電工(現:パナソニック電工)製の、簡易取り付け式の照明器具と思われます。


 天井に、引っ掛けシーリングと呼ばれる器具が取り付けられていて、そこにアダプタと呼ばれる照明器具に付属の部品を取り付けてから、器具本体をはめ込むように取り付ける方式ではないでしょうか。
 参考URLのページに、様々なタイプの取り付け方法が記載されています。
 おそらく、器具の取り外しは、回転させて行う方式と思いますが、同じメーカーで、アダプタが共通なら、簡単に取換えが可能、異なるメーカーでも、アダプタごと取り換えれば、電気工事士の資格の必要もなく、簡単に取換え可能と思います。
 なお、引き紐(プルスイッチ)式の器具をご使用とのことですが、今の主流である、リモコン式の器具も取り付け可能です。

参考URL:http://www.syoumei.com/siryou/torituke.html

この回答への補足

ありがとうございます。

カバー本体をみたら、小さくPanasonicインバーターライトと記載してありました。

ただ、本体を天井からどのように外したらいいか、わからないです。

補足日時:2011/10/25 20:50
    • good
    • 0

その写真を見ると、角形引掛シーリングが固定されておらず宙に浮いています。


中央のベージュ色の部品です。
宙ぶらりんになっているため、天井から下りてくる VAケーブル (灰色の電線) も見えています。
器具自体は木ねじで留められているはずですが、この写真でそこまでは確認できません。

これを交換するには、引掛シーリングを固定しなければなりませんが、この作業は電気工事士の守備範囲です。
電気工事店を呼んで直してもらってください。

引掛シーリングさえ正しく固定されていれば、そのあとの器具取付は自前でかまいません。

この回答への補足

ありがとうございます。

やはり、自分ではできないのですかね?

補足日時:2011/10/25 20:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!