歩いた自慢大会

悪い男程、魅力的に見えるのか?

社会人で年上で遠距離の彼女がいるのに、私を飲みに誘ったあげく、泊まりに誘うような人を
チャラいし、ヤリ目なんだと分かっていて最低!と思っていても何 故か付き合いたい、好きって思ってしまいます…

自分でもこんな人と付き合ったって自分も同じことされる、だから付き合わないほーがいいと思っています。

けど、何故か惹かれます。
もし、また、この人に飲みに誘われたら100パーセント行きます。
泊まりに誘われたら絶対的に断りますが。

悪い男程、魅力的に感じるのってどういう心理なのでしょうか?

A 回答 (9件)

例外がないとは言いませんが、


男性は、多くの面で能動的・行動的に体も心もできています(歴史上そう作られてきました)。
女性は、多くの面で受動的・受け身的に心も体もできています。

ですから、積極的にリードしてくれそうに見えると安心します。
と、同時に「悪い男」には、冒険的で危険な雰囲気もあって、ワクワクします。
これは、感覚的・感情的な部分ですから冷静な判断以前に感じるものです。


そして「悪い男」はそうすることで、一部の女性が魅力的に感じることを学び、経験を重ね技術が向上していきます。
「悪い男」と感じさせることで、つまらない言葉にも優しさが栄えます。
押し際も引き際も心得ています。
得られそうで得られないと人は、もっとほしくなります。

技術を身につけたピアノの先生の演奏が魔法のように見えるのと同じように、「悪い男」の言動は魔法のように感じます。
経験もない技術もない人などあっとうされるだけです。
冷静な判断をまどわす技術も身につけているわけです。
(本人は技術と自覚しているかしていないかはわかりませんが)

そういう心理だと思います。
    • good
    • 0

世の中には、既婚者ではないと萌えない人もいます。


また、よく言う悪い男と言うのは女性の扱いがうまいから人気なんじゃないかなと思った事があります。

下のサイトに記載されている事を読むと、私も興味が出てきますし、いいのかなぁなんて思ったりもします。

参考URL:http://hitodumania.net/
    • good
    • 0

もともとその人が魅力的なのもあるのかもしれませんが


こちら側だけの理由を考えてみると、
自分を抑圧したり、何か自分に満足していない人って
それを他人に求めちゃうんだそうです。

だから自分の欲求に素直な人に惹かれるのでしょうね。
    • good
    • 1

おばさんです。




自分が理性で抑えている(無意識のうちに)事に対して、リスクも考えずに(?)行動する破天荒さに対しての<憧れ><うらやましさ>なのかなぁ…。

初めて好きかもって思う男の子も、先生を困らせていた<悪ガキ>が多いじゃない?

根底はそこにあるのかも…。

誰でも羽目をはずしてみたいという願望は持っている訳だし…でも実行するのは人として恥ずかしいから理性で抑える…それを簡単にやってのける所に<憧れ><うらやましさ>があり魅力的に見えるんじゃない?

悪い男の中にほんの一瞬、きらり!と光る優しさなんか見つけた日にゃぁ、後戻りが出来なくなる危うさも覚悟しておかなきゃね!

一歩引いて、別の世界の人だからこそ憧れられるんだ!…と、自制心を働かせてね…老婆心ながら。
    • good
    • 0

一般的に、女性は積極的にアプローチしてくる男性を好みます。


選ぶより、選ばれたい心理が強いということです。

悪い男ほど、ずうずうしくアプローチします。後先を考えないと言うか、相手のことを考えないから。

それで結果的にもてるということになります。

まぁ、男は図太いくらいでないと困るのも確かですから、理には適っているんですけどね。

神経が細くて、すぐノイローゼになるような人では困るのは確かです。
    • good
    • 1

積極的にアプローチする機会が多いからなのでは?



普通の男性は、こう言ったらどう考えてくれるのか悩みながら言うのですが。
悩むだけで言えない場合も多いんですね。

こういう男性は、「まず口説いてから考える」タイプなので、多くの女性に対してアプローチが出来ます。

女性にとっては、悩んでなかなかアプローチ出来ない男性は、「何考えているかわからない」んだと思います。
分かりやすい男性が好きなんですね。
    • good
    • 0

不安になる=不安でドキドキする=好き と思うからです。



聞いたことがあるかもしれませんが、吊り橋の上にいて不安でドキドキしているときに
異性に話しかけられると、好意がめばえやすい、それと似ています。

不安でドキドキすると、PEAという脳内ホルモンが分泌されます。
これが恋の正体です。
しかしこのホルモンの分泌は、つきあって3、4年したり、安心すると落ち着いてしまいます。
このホルモンのとりこになっている人は、悪い男や、不倫にはまりやすい傾向があります。


「一緒にいて落ち着く」というタイプの恋愛は、
信頼感があり安心できる、愛と言っていいと思います。
こちらはPEAより、
セロトニンやエンドルフィンが分泌されるそうです。

同じ「好き」でも全く違います。
人によっては、ドキドキしなければ恋じゃない、という人もいますし、
最初から、落ち着く、安心する恋愛を好む人もいます。
どちらを好むかは、あなた次第です。
    • good
    • 0

質問者さんは恋愛の対象となる異性に対して、ご自分とは全く逆のタイプを求めるからか。



あるいは、ご自身も同じタイプであるために、よりそういったタイプの異性を求るか。


そして上の2点が両方当てはまるか。

ではないでしょうか。



私の経験上の話になると、ある程度長くお付き合いする男性のタイプはやはり共通点がありました。

ですが、自分が勝手に作ったイメージやレッテルなどもありますし、
たまたまか、運命か宿命かは何とも言えません。


ですが縁というものはどうしても、ついて回ると思います。 その意味はいつか分かるのかもしれませんね。


そのためにも、ご自身の為に素敵な恋愛をしてもらいたいと思います。
最後は答えになっていませんで、すみません。
    • good
    • 0

良い悪いの基準が難しいのですが…


ただ昔、不良と呼ばれる人がモテた(魅力)ということがありませんでしたか?
それと近いのかもしれません。
自分が持っていないモノを持っている人には、個人差は、あれど惹かれると思います。
きっと質問者さんは、浮気とか不倫とかは、絶対に反対タイプの女性だと思われます。
だから自分とは、違う感性のタイプに惹かれてしまうのでは、ないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報