プロが教えるわが家の防犯対策術!

トラックポイントの使いやすさに惚れ込みノートPCは常にthinkpadです。
デスクトップPCもキーボードはthinkpadのものです。

慣れの問題なのかも知れませんが、タッチパッドに比べて、圧倒的に使いやすいと思います。
複雑な作業以外についてはマウスは全く必要ありません。
しかし、トラックポイントはthinkpad以外にはほとんど見当たりません。(たまにありますが)

トラックポイントが流行らない理由について皆様のご意見をいただけたらと思います。
単純に、ほとんどの方にはタッチパッドが使いやすいだけでしょうか。

A 回答 (9件)

トラックポイントが快適なのは、ノウハウの蓄積に加えて、それに付随する特許をIBM/Lenovoが握っているからではないでしょうか?もしこの推測が当たっていれば、他社は同じものを作って売ることが出来ないまたは、特許に抵触しないものを作る必要があります。

ただ、がちがちに固められた特許を回避できたとしても、それが本家本元ほど快適になりますかね?

昔はダイナブックにもアキュポイントという類似品が付いていましたが、操作性ではトラックポイントに及ばないものでした。トラックポイント自身も初期の頃は、カーソルのドリフト現象(触っていないのにじわじわ動いて行ってしまう)がありましたよ。本当に便利になったのは、これが解決してからですね。

それとトラックポイントを取り付けるためには、キーボード面への一点荷重に耐えられる筐体強度が必要です。そこまで考えて作られているノートと言えば、ThinkPad以外では大幅に候補が絞られる気がします。そんなこんなで、他社ではタッチパッドが標準になっているのではないでしょうか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

まったくおっしゃる通りの気がします!
回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/21 00:33

以前単体のトラックポイントを触った(試しに)ことがあります。



使ってみて感じたことは、マウスに慣れてしまうと、仕組みの違うトラックポインタを使うとなかなかなじめなかったのです。
というのは、マウスポインタは何かを動かすと移動する認識が強かったのか自分としては使う気にはなれなかったのです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/11/21 00:34

いつからなくなったんだろうねプレスセレクト。

 便利なのに~
http://www-06.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tips/tips_v …
http://www-06.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tips/tips_v …

ちなみに以前私が使っていたのはThinkPad240です。持ち歩くのにジャストサイズでキータッチも好きでした。一度死んだんだけどオークションでマザーを仕入れて復活させ、4、5年前まで使ってました。(オークションに頼ったのはIBMのサポート期間終了してたので)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/21 00:34

トラックポイントを使ったことがほとんどないですが。



タッチパッドはタップができて使いやすくも使いにくくもありますね。
直感的にわかりやすい!!ってのがいいです。
でも、使いにくいのでショートカットキーをよく使います。

トラックポイントは、十字キーみたいな感じでもっと早く動いてほしいって要望が叶えられるか疑問です。あと、キーボード上にあるので文字入力の時、邪魔にならないのか気になります。流行っていないだけに、他の人が使うとき、すぐに使えるかも不安です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

タッチパッドは誤作動(私だけ??)が多くて本当に使いにくいです。
逆にトラックポイントは全く誤作動がなく(私だけ??)、キーボードに右手がくっつき続けるため安定感があり楽チンです。

トラックポイントもマウス同様設定次第で早くすることも可能ですし、文字入力時にも全く邪魔になりません。(本当に上手く作られている!)

確かに初めて触る人には抵抗があるかもしれません。

お礼日時:2011/11/18 23:52

あえて言おう。

IBM TrackPoint Keyborard IIは最強であったと。

デスクトップパソコンにも、トラックポイントが装備された時代ってのはあったんです。
5538UWDと5537某の中古の付属品として入手したことがあります。
(うろ覚えだけど、たしか二枚持ってた、もう焼失したけど)

難点は、訓練されたうるさいキーボードという感じで(苦笑)

その後は、Space Saverキーボードなどの系譜があるだけで
デスクトップPCの標準的なキーボードの体裁のものは出ていないと記憶しています。


Lenovoの低価格攻勢で、ThinkPadはそれなりに大衆にも売れるようになったとも言います。
正確な統計は知りませんが。

でも、ThinkPadにAtom搭載製品が出なかったあたりから考えると
トラックポイントは、Lenovoとしても
プレミアムデバイス的な位置づけなんだと思います。


ゆえに、逆にトラックポイント付きキーボードの販売には積極的ではなく
結果的に、トラックポイントを体験する機会は、けっして多くないのだと思います。

みんなに勧めたいのであれば、55Y9024が比較的安いので
職場のパソコンに、ご贈答に(笑)↓Amazon 55Y9024短縮URL
http://www.amazon.co.jp/dp/B002NSDWPC

Wikipediaもリンクにカタカナはアレなので、英語転送URLを用意しますた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Pointing_stick


まぁ、泣き所は、タッチタイプができない人には、あまり価値がわからないこと orz
アメーバピグみたいなところでの会話には、かなり効果的なはずなんですけどね。
(勧めるにもピグ友とかいない…)


余談ですが、Amazonによると、SONYのポインティングスティック付きBluetoothキーボードは不評。

まぁ、タブレット端末に24P0560を繋いで使ってみたら
Android3.1でも外付けキーボード対応がひどい有様で絶望したので
両面から、あわてて買わなくてよかったかなぁと思っているところ。

Android端末にキーボードという需要で
長らく顧みられることの少なかった外付けキーボードは
成長市場になっているとは思う。

そこに、良い製品と、ソフトウェアの対応が整えば…ねぇ。
Lenovoも55Y9024より少し小さいBluetoothキーボードを出せばいいのに。
で、自社製タブレットのみ、関連ツールを装備すれば注目度も上がる

光学なんとかは、気候や体質で、指すべりが悪くて操作性が悪いかもしんない。
指を離す瞬間の揺れも出るかもしれないし、多くは期待できない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

職場のようにエクセル、パワポを駆使する場合にはどちらかというとマウスがあった方が便利な気がします。(個人差はあるかもしれませんが)
家でのネットサーフィンであれば、断然トラックポイントが便利だと思っております。

お礼日時:2011/11/18 23:47

マウスしか使ったことのない人には慣れが必要で、すぐに使いこなせないからと思います。


それに昔のトラックポイントのキャップは1種類しかなく、長く使っていると指先が痛くなってしまいました。東芝やDELL、富士通の製品にも同様のものがありましたが、やはり小さくて長時間使っているときつかったです。
(最近のThinkPadのものは平べったくなりましたし、何種類か選べるのでだいぶ楽になりました。)

ただここのところThinkPadにはご無沙汰していて久しぶりにX121eを買いましたけど、これってトラックポイントでタッピングができないんですね。最近はこうなんですかね? (て、逆に質問してどうする。)

実はトラックポイントも好きなんですがレッツノートにあったトラックボールも捨てがたいものがあります。ただどうしても厚みが必要になるので切り捨てられてしまいましたが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>これってトラックポイントでタッピングができないんですね。最近はこうなんですかね? 
あの赤ポチを押せる時代があったのですか?
少なくとも私が使ってきたものx31以降は押せないと思いますが。

お礼日時:2011/11/18 23:45

わたしもThinlPad X220です。


「キーボードから手が離れない」のは利にかなっていますよ。
消費者に迎合してタッチパッドをつけてしまったから全く2度手間というか、おかしな見栄えになってしまいましたが。

私が分析するに
「なれるのに時間がかかる」っていうのはコンシューマープロダクツとしては大欠点です。
「誰でもすぐに使えるタッチパッド」に分があるのは明白ですね。

そもそも、「トラックポイントはキーボードから手が離れない」っていうのが、プロが使う道具はこれじゃなきゃ。
みたいに言いますけど、じゃあ、プロがデスクトップPC使うときにマウスはどうなるんだよ、使わねえのかよ?
って言われてしまえばグウの音も出ないでしょう。

もちろん、私はトラックポイントだけ生かしてタッチパッドは切って使ってます。デスクトップは持ってないしね。
あ!なんでここにマウスがあるの??
    • good
    • 4
この回答へのお礼

確かに初心者にはどう使えばいいのか分からないかも知れないですね。
ただ、10分使えばその快適さに驚くと思うのですが。。

お礼日時:2011/11/18 23:42

昔使っていたthinkpadのときは、たしかに使いましたね。


その後買ったダイナブックにも付いていて、使っていたように思います。
私はノートパソコン一筋15年?ですが、タッチパッドは嫌いで、ほとんど家で使うのでマウスのみです。
最近は無線マウスで、青い光のマイクロソフトのが価格も安く、光学部の反応も良く電池のもちも良いです。

トラックパッドは、キーボード部分の剛性が低下した製品を使うと、思ったように動かなくて厭になります。
ここらへんがすたった原因でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>トラックパッドは、キーボード部分の剛性が低下した製品を使うと、思ったように動かなくて厭になります。
少なくとも私の使ってきたThinkpadではそのようなことは皆無ですが、そのようなキーボードもあるのですね。

お礼日時:2011/11/18 23:41

筐体の薄型化やコストダウンにおいてトラックポイントよりもタッチパッドの方が優れていたからです。



ちなみにトラックポイントという名称はIBMの商標なので、原則、他のメーカーは使えません。
※Lenovoは別ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

薄型やコストダウンのためなのでしょうか。
回答ありがとうございます

お礼日時:2011/11/18 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!