dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って半年の彼氏がいます。
私は30歳、彼は38歳、二人とも実家暮らしです。

付き合う前に『一年以内に求婚してくれないならそれで終わり』
と私から条件を出して付き合いました。

付き合いが進むにつれて、この人と結婚したいと思うようになり
私は彼と結婚したい意思表示はしてきました。
彼もそれはわかっていたと思います。
彼からも、子供を産んでくれるなら欲しい。と言ってくれました。

将来はこの辺りに住むのはどうだろう??と二人で楽しく話もしました。

先週、夜景のキレイなちょっと高めのレストランへ彼とご飯に行きました。
いつもとは違うスーツ姿で、これはプロポーズだ!と確信しました。
(彼が時期は秋ぐらい。と言ってましたし
 そのレストラン辺りにデートの行こうと提案すると、
 理由も教えてくれす『まだ駄目』と言われたからです。)
しかし、結局何もなく、私は彼の考えている事が理解できなくなり
不安になりました。イライラしました。
彼とのタイミングの違いに、この人と一緒にいても大丈夫なのか?
結婚をほのめかす様な事は聞くけど、実際に何も前進していない。
大丈夫なのか?と悩みました。

今の彼の状況は
・お父様が3か月前にガンで他界
・お母様は病気もなく元気、ガンバリ屋さん。
・実家には彼、姉、彼のお母様の3人で暮らしてます。
・彼の会社から実家は車で30分ほど。
・彼姉は40歳、独身、実家住まい
・彼妹は30歳、既婚者、子供二人、関東在住

私の状況
・一人っ子
・父母ともに元気

彼のお父様が闘病されていたときは、結婚の話は前に進めないのは納得していましたが
現在の状況で、彼が何を迷っているのか理解できませんでした。

私は別れるかもしれない、、、と思いつつ彼に今の不安な気持ちを伝えました。

彼曰く。。
『何もかも捨てて一緒になる勇気が出なかった。
この前もプロポーズしようと思ってたけど言えなかった。
捨てるというか、家の主となる男が、年老いた母を残して、
お世話になった近所の人々に恩返しも出来ず、
そんな田舎の家を出て母を一人に出来るって、相当いい加減な人間だと思う。』
と言われました。

これを聞いて、私は彼の気持ちがよく分かりませんでした。
私が冷たい人間なんでしょうか?
親が心配な気持ちも分かるけど、いつまで心配する気なんでしょう?
親は年をとって、今よりも体が不自由になっていきます。
彼は結婚後に親との同居を望んでいる?
私は結婚して幸せな姿を見せることも親孝行の一つだと思うんです。
ただ結婚したくないだけなのでしょうか?

結婚の事で揉めなければ、彼はとっても素敵な人です。
実際、結婚の事でしか揉めていません。
私が焦りすぎているのでしょうか?
それとも、彼にとって私は結婚に値する女性ではなかったのでしょうか?

私も結婚はした事はありませんけど、今までに何度かお付き合いをする男性から
求婚されたことがありました。
その時は婚約の段階で、結婚後の私の仕事について、お互いが譲れず駄目になりました。

今思えば、先の事をあまり深く考えすぎ、行動が出来なくなってしまってたと思います。

一緒になりたいと思う気持ちがあれば、問題に直面した時に二人で考えればいい。
先の事を考えすぎて一歩が踏み出せなくなるなら、その先の事が起きてから対処したらいい。
と私は思っているんですが、私が軽く考えすぎなのでしょうか?

彼は私が愛想を尽かしたと思っているようです。

『今までありがとう。
何言われても仕方ないけど、最高に好き。』と言われました。

なぜ、彼がここまで悩むのかが、分かりません。
とってもモヤモヤしてしまっています。

何方か教えてください。お願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

何も知らない私が、ご質問だけを読んで感じた事ですので、見当違いでしたら一笑に付して下さい。



もしかしたら、彼のお父様の闘病中の質問者様の対応に、彼が結婚相手として???となってしまったのでしょうか…
それに、
>何もかも捨てて一緒になる勇気が出なかった。

とは、どこから来た発想でしょうか?
質問者様が「そのように考えないと結婚してはいけない」と、過去に彼に言ったのか、もしくは、彼が質問者様との交際をご家族に反対されているかのどちらかでしょうかね。

それと、
>一緒になりたいと思う気持ちがあれば、問題に直面した時に二人で考えればいい。
先の事を考えすぎて一歩が踏み出せなくなるなら、その先の事が起きてから対処したらいい。

は、その通りだと思います。
でも、彼にとっては、お父様の闘病中がまさしく“問題に直面した時”であったと思うのですが、その時に質問者様は彼と一緒に“二人で考えて”いらっしゃいましたか?

彼に対して、ご自分の結婚に対する考え方や希望をまず投げかけて、後は彼が判断し受け入れてくれればそれで良いし、反論があればその時に話し合おうとするのは、最も効率的なやり方だと思います。
ですが、実は弱くて守ってもらいたいと考えている男性たちにとっては、脅迫と同じに聞こえて来るセリフのオンパレードだと思います。
彼を信じ、頼り、甘え、支える姿勢を見せる事が、愛される女性として必須だと思います。
質問者様が考える“正解”や“真実”があったとしても、それを早急に相手に押し付けてはいけません。
彼を愛し、結婚したいと考えていらっしゃるならば、まず質問者様が、彼と彼が大切にしている物・事・人を一緒に大切にして下さい。
そうすれば、彼も質問者様が大切にしている物・事・人を大切にしてくれますよ。
ゴールがご結婚ならばなお良いかもしれませんが、そうでなくても、彼と末永くお幸せになられる事をお祈りします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

お礼が遅くなり、申し訳ありません。

少し彼と話したのですが、彼曰く
「好きすぎて、望んでいる事を全て叶えてあげたくなる。
でも叶えられなくて、苦しい気持ちを自分だけで処理していた。」
と言われました。
おそらくですが、、彼は一人で私の希望を叶えようとしていたようです。

二人で住む場所の話をした時、
私 「アソコに住みたいね~でも、実際はお互いの会社と家の距離とか考えると、ココぐらいしか無理だよね。」
彼 「え、でも○○ちゃん、ココから会社通うのしんどくない?」
私 「だって、他の場所だったら、二人ともがもっとしんどくなっちゃうよ?ココがベストだよ!」
(ココの場所は彼の実家から彼の会社までの距離と同じです。)

と軽く言った事などを、彼女の希望を全て叶えてあげないと!!っとなっていたようです。
私としては、彼にとって負担だから、他の案などを彼に提案した事などは、
彼にとっては<自分のわがまま>だから、私の希望を叶える事がベスト。と勝手に?なっているみたいです。

なぜ、彼がそこまで考えてしまったのか、私の言動にも問題があるのかもしれません。

回答者様からの意見を参考に、ちゃんと彼の気持ちを聞き出そうかと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/20 23:57

彼の背景で今躊躇する要因があるとしたら「ガンで他界」だけのような気がします。



他の回答者様とだいぶ違う回答になりますが
私は彼が「質問者様との結婚に踏み切ることができない何か」があるのですが
それをそのまま言うことができず、曖昧にしているだけのような気がします。

>一緒になりたいと思う気持ちがあれば、問題に直面した時に二人で考えればいい。
>先の事を考えすぎて一歩が踏み出せなくなるなら、その先の事が起きてから対処したらいい。

それはそのとおりなのですが
ふたりの間柄が揉め事を大きくする可能性も含んでいるわけです。

彼がマザコンなのか
それとも質問者様との結婚に躊躇しているかはこの文面だけではわかりませんが
彼がプロポーズに踏み切れなかったのは事実で
まずはそれを受け止めてから考えるのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

頂いた意見を参考に、私なりに考えて彼と話をしてみようかと思います。

ありがとうございました

お礼日時:2011/11/20 23:59

私は質問者さまの気持ちがとってもよく分かります。



他の方も回答されているように、子供は親の面倒を
見なくてはいけない派と、子供には迷惑掛けたくない派が
いるような気がします。

結婚時、これはよくぶつかる問題で、お互いの
親が衝突するのはこの問題が大きいように思います。

私自身は祖母はたくさんの子供を生んで育てたのですが、
とにかく子供の足手まといになるのが何より嫌で、
祖父がなくなってからは、生涯亡くなるその時まで
1人暮らしで一切子供に見てもらうことはありませんでした。

その為か私も私の両親も同じ思いです。
ただ、何があってもほったらかしと言うわけではもちろんありませんが。

なので質問者さまが冷たいとは全く思いませんが、
子供は親の面倒を見るのが当たり前という状況で
育った人は、養子にきてくれないからという理由で
別れたり、結婚しずにずっと1人で親と一緒に暮らすという方や、
親が体を壊して面倒を見なくてはいけない理由で別れるなどという
方も多いようです。


彼は今はお父さまを亡くして3ヶ月でお母さまにも
世間体にも結婚とは言えない状況かもしれませんね。

古い考えの家なら1年間は結婚式なんてとんでもない!と
思うこともあるようです。


お付き合いする時に1年以内に・・・と言うのも
私は賛成できます。
1年経って結婚したいという気持ちにならなかったら
ずっと付き合っていてもそういう気持ちにはならないと
思いますし。
結婚を前提に付き合う事は年齢的にも当然だと思います。

ですが、まだ半年ですよね。
1年といって付き合ったのならもう半年じっくりお付き合いされては
いかがでしょう?
年齢でいったら彼の方が焦ってもおかしくはないですし、
不便ない実家暮らしとはいえ、40歳目の前に簡単には
別れたくはないはずだと思います。
反対に質問者さまは彼より8歳も年下なのだから
もっとどん!と構えてもいいと思いますよ。
まだまだ全然若いのですから!

最高に好きと言っている彼なので信じてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

私の家族は子供には迷惑掛けたくない派です。
確実に。
子に迷惑をかける方が恥ずかしい。と思っています。

私は彼と自分が違う事を忘れていたようです。
彼の親と私の両親の考えが違う事も。


頂いた意見を参考に、もう一度、彼と話をしてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/19 17:25

親は親、子は子と考えるタイプと家族は家族と考えるタイプがあると思います。


きっとこれは話し合って埋まるものではないと思います。
私は親は親タイプです。

家族タイプは、親は親タイプを冷たいと思うと思います。
親は親タイプは家族タイプを依存しすぎと感じます。

結婚するならこのタイプが同じでないと、結婚できたとしてもきっと家族のあり方でもめると思います。

友人でこのタイプが違うのに結婚した人がいますが、結婚直後からやはりもめています。

さすがにお父様が亡くなって3ヶ月というのは早すぎる気がしますが。
1年くらい時間をかけて心の整理をさせてあげてほしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

 親は親、子は子と考えるタイプと家族は家族と考えるタイプがいる。

納得しました。
私の家族は個人主義で、親は親タイプだと思います。
一方、彼は家族タイプなのかもしれませんね。
彼から、家族に対する感情があまり伝わって来なかったので
自分と考え方が違うとは思っていませんでした。
母親と姉の文句しか覚えていません。。

彼からすると、私は冷たい人なのかもしれませんね。

頂いた意見を参考に、彼と話をしてみようかと思います。

ありがとうございました

お礼日時:2011/11/19 17:15

28歳女性です。


今月三月から付き合っていた彼と結婚しました。相手は26歳です。

色々優しい意見がありましたが、思ったまま書かせて頂きます。
まず付き合う前にいきなり『一年以内に求婚してくれないならそれで終わり』というのがどうかと思います。
勿論いつまでもダラダラ付き合っているのは年齢的にも良くないと思いますが、まだ相手の事が何もわかっていない状態で『一年以内に~』と言われたら物凄く重い女じゃないですか?

付き合ってきて同棲をするにあたって『同棲という中途半端な期間は一年まで、それで決められなかったら別れよう』というのであれば分かりますが。

私たちが付き合う時は彼から『遊びではなく結婚を前提に付き合ってほしい』と言われました。でもこれは〇〇以内に結婚を前提にではなく、重くは感じませんでしたが、これが仮に『一年以内に結婚することを前提に』と言われたら正直重いです。
それに『知り合ったばかりで何もわからないのに、同棲していないなら会っている一年の中の〇日の間に彼の全てを見て結婚するかしないかを決めなきゃいけないの?』と焦ってしまいいい部分も悪い部分もないですよね。気持ちが焦るだけです。


付き合いが進むにつれて、この人と結婚したいと思うようになり私は彼と結婚したい意思表示はしてきました。
⇒これも質問者さんが勝手に思っている事ですよね。
物凄く結婚に対して焦っているような気がします。
結婚ってお互いが自然に好きになって行って初めて成立するものなのに、質問者さんのペースに合わせられて彼氏さんがついてきているだけのような気がします。


これはプロポーズだ!と確信。しかし、結局何もなく、
⇒これが何もかもを悟っているのではないでしょうか?
だって本当にこの人と結婚したいと思ったらプロポーズの場になって辞めるってそうそうないですよ??
逆に『今日言うつもりじゃなかったけど雰囲気に背中を押して貰って』とか『このタイミングだと思ったから』というのであれば分かりますが。

実際に私の旦那は本当はその日に言うつもりではなかったみたいですが、何故かサイゼでプロポーズしようとしてきました。あわてて止めましたが、、、



因みに
・父親が3か月前に他界
・彼が長男
・母親健在



彼のお父様が闘病されていたときは、結婚の話は前に進めないのは納得していましたが現在の状況で、彼が何を迷っているのか理解できませんでした。
⇒この質問者さんの言葉の方が私には理解が出来ません。
実の親が亡くなって、三カ月で『さぁ結婚しよう』という気持ちになると思いますか?プロポーズしようという気になると思いますか?

これが婚約していてこの日に入籍するというのが決まっていたり、式の日が決まっているというのであれば話は別ですが、婚約すらしていない人にプロポーズできるほど人の死って簡単なものではないですよ?

彼は勿論、母親や家族の心境を考えたら『今は私の事は良いから家族が落ち着くまでそばにいてあげて』とかいうのが普通だと思います。



そして彼が長男なのであれば、質問者さんが『家族と同居してもいいよ』というくらいの言葉を言ってあげなくてはいけないのでは?

私の旦那も1人っ子です。
結構複雑な環境にあり、両親バラバラに住んでいます。彼は気にしなくていいと言っていましたが、今住んでいる家を売却して、彼の父親もいつでも泊りに来れるようにと今よりも一部屋多い家を購入するつもりです。


長男って質問者さんが思っている以上に家族を背負っていますし、背負わなくてはならない存在です。それを分かってそういう事を言っているのでしょうか?

近所の人への恩返しはともかく、長く連れ添って来たご主人様を亡くして不安定になっている、更にこれから田舎で年老いていく母親を老いて出てくるというのは本当に全てを捨てる覚悟が必要です。


質問者さんが冷たい人間なんですというつもりはありませんが、理解が足りないと思いますし、何も観ずに結婚だけを急いでいる感じがします。
恐らくこのまま結婚しても結婚したことに満足はすると思いますが、一つを達成し、その後は彼の嫌な部分しか見えなくなるような気がします。


いつまで心配する気なんでしょう?
という言葉は冷たすぎます。
親はいつになっても親、子供も結婚しても子供は子供です。

親は年をとって、今よりも体が不自由になっていきます。
だからこそ心配するのではないでしょうか。

彼は結婚後に親との同居を望んでいる?
私は結婚して幸せな姿を見せることも親孝行の一つだと思うんです。
⇒確かにそうです。
では質問者さんから『結婚して〇〇さん(←彼)の実家の近くに住もうか?私の両親は健在だけど〇〇さんの方はお義母さんのみで私も心配だから』
と言ってあげたらいいと思います。
これでうんというかどうかは分かりませんが、彼の中のもやもやが一つ消えるのは確かだと思いますよ。
ただそれを望んでいる場合同居出来る覚悟が出来ていないとしてはいけない質問ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

頂いた意見を参考に、私なりに考えて彼と話をしてみようかと思います。

ありがとうございました

お礼日時:2011/11/19 17:09

せっかくのご縁なので、結婚に結びつけばいいですね。


質問者さまはともかく、お相手の彼は、あなたを逃すともう結婚できないような気がします(ーー;)。

私ももうすぐ田舎の中間子長男に嫁ぎます。(姉と妹に挟まれてます)
農家なのでというか、自営業で、私も始めから仕事を手伝うつもりで嫁ぐので、いきなり同居です。
姉と妹は独身ですが、実家を出て離れて暮らしているので、舅姑との4人です。
彼は、学生時代と就職した数年間、一人暮らしを経て実家に戻り、跡を継ぎました。

私達はお見合いで出会い、すぐに結婚を意識して付き合い始めました。
私は恋愛経験が乏しいので、結婚を前提にお付き合いするのは彼が初めてですが、彼のほうは人並みに恋愛経験があるので、今まで結婚を考えるような人はいなかったのか聞いてみたところ、「だから(いなかった)今があるんでしょ」と言われました。
やっぱりタイミングがいいのが良縁ということなんでしょうね。

お父様を亡くされて間もないとのことですから、気持ちが不安定なのは仕方ないのかなと思います。
男性のほうがそういう面は弱いですからね。
質問者さまはお仕事もされていて、仮に結婚後も続ける予定なのでしょうか?
もし同居となると小姑がネックですが・・・同居とまでいかなくても、彼の実家に近い場所に住むなどで、彼の不安や長男としての面子を立てられないでしょうか?
父親を亡くして、実家に母と姉を残して家を出るというのは、きっと心苦しいのでしょう。
田舎は特にそうだと思います。
けれど質問者さまの仰る通り、長男だからこそ、家庭を持って、まぁちょっと大袈裟ですが、子孫を残してゆくということもひとつの責任だと思います。

なんとなくですが・・・質問者さまは、白黒はっきりした性格なのかなと感じます。
彼にはグレーゾーンがあるんだと思います。(やましいという意味じゃなく)
結婚は家族の問題を無視できません。
もう少し、彼に対する許容範囲を広げて、時間をかけて話をしたほうがいいと思います。
こんなことで終わってしまうのはもったいない気がします。

質問者さまと同年代で、彼の家族構成が似ているので回答させていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

回答者様の言うとおり、私はハッキリした性格です。
何か目標があれば、それに前進し、成果が得られないと不安になります。


頂いた意見を参考に、彼と話をしてみようかと思います。

ありがとうございました

お礼日時:2011/11/19 17:05

彼はとても優しく誠実な男性だと思いますよ。



今は辛くても待ってあげるだけの価値がある男性だと思います。

つい最近になり、私も彼と似たような状況になりました。

父も母も健在ですが、我が家は離婚をしており、

私は一人っ子ですのでこれからは物理的に
母のことは面倒をみなくては、と感じていました。

そのことで、とても頭を悩ませ、
ある男性と付き合いをすごく躊躇しているくらいです。

彼とは3年前に仕事上の関係で知り合い、
それ以来、付かず離れず個人的な付き合いをしていますが、
やはり、私の脳裏には自分の親のことを二の次にして、
彼と幸せになったところで決して幸せになれるはずがない、
という疑念が付きまとっているので、私は彼に申し訳ない、
と思いつつも甘い言葉も言わず、友達の関係を続けてもらっています。

彼自身、本当に親が原因なのか?
それとも、自分自身のことを男性としてみていないのか?
という二つの疑問の間を行ったり来たりしているようで、ついに
キレてしまい、この夏、大喧嘩になりました。

でも、そのときも私は『彼が大事』であると言うことは伝えましたが、
それだからと言って、これからは100%貴女に向かう、ということは告げずに、
『長く付き合って行くんだったら、適度な距離を保ち、お互いのことを見極めてから、
結論を出そう』と言いました。

相手には酷なことをしていると思いますが、
それでも彼も文句ひとつず言わず、傍に居続けてくれているので、
さすがに最近、申し訳ないと感じ、キチンとしたことを告げようと、
意を決しました。

しかし、その前にやはり不安だったので古くからの友人に相談してみると、
『バカバカしい、親なんて死んでいくんだから、今の自分の人生を大切にしないと、
アッと言う間に歳とっちゃうよ』と言われました。

彼女の話を良く聞いてみると彼女には80代になる介護が必要な両親がいるらしいのですが、
小さい時から、親が年を取りすぎている、ということで苛めに合い、
みじめな思いをしたので、その時のことが頭から離れず、
親には感謝の気持ちよりも、むしろ関わって欲しくない、という気持ちの方が強いと言っていました。

ですので、今さら『何をしてくれ』と言われても助けることもしたくないし、
そのことで、旦那と揉めるのも嫌だから一切かかわりを持ちたくない、と宣言した、
と言ってましたが、この言葉を聞いたときに、人間的に本当に器の狭い人間だな、
と感じてしまいました。

親がいたからこそ、自分がこの世に存在するわけであり、
存在していなかったら、今自分が大切に思っている人とも出会うこともなかったわけですよね?

私も一時期、彼と上手く行かなかった時期に両親さえいなければ、
と思ったこともありました。

しかし、他の親の元に生まれていたら彼と言う人間と同じ場所で同じ時期に出会うことは
なかったと思いますし、彼が好きでいてくれる私も、彼らからの教えを受けて育った私の
ことを好いてくれているわけですから、決して、無関係ではないなと感じました。

私の友人曰く、彼女は一人で成長したと様なモノだ、と言っていましたが、
でも、小さい時に病気がちだった彼女のことを面倒をみて育ててくれたのは、
ご両親以外でも誰でもありませんよね。

このように考えると、親のことが邪魔だと思ってしまっていた自分の方が傲慢だった、
と感じ、今では、彼は彼、親は親だと、しっかりと区別出来るだけの強さを持たなければ、
と感じている次第です。

質問者様のご両親は健在なのでまだ分らないかもしれませんが、
一人っ子こそ、親の面倒をみることがどんなに大変か、
あと何年かすれば理解できると思いますよ。

その時、今の彼のように自分の親を大切に出来る人であれば、
きっと、質問者様のご両親のことも自分の親の様に大切にして下さるはずです。

結婚するってことは『景色の良いレストランに行って』とか、
そんな甘い問題ではありません。

そう言う方との生活を望むのであれば、彼を諦めて既に両親が他界されている男性を
選ぶよりほかにないと思います。

キツイ発言になりましたが、彼のことを責める権利はどこにもないな、
と感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

回答者様の意見を参考に、彼と話をしてみようかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/19 13:24

30歳女です。


彼はものすごく親想いな方なのですね。
すごく素敵な方だと思います。

一方、確実に結婚したいとお考えの質問者様。
私も女性ですから彼氏が結婚に踏み出さない姿を見て
やきもきした時期がありました。


質問文から見て、彼が結婚に踏み出すには
「同居」前提の結婚しかないと思います。
なのに、質問者様は同居してくれそうな女性だと思われていないのではないですか?
一人っこだし、譲れない程の仕事をお持ちでしたら
質問者様が「同居も覚悟してる」なんて言わない限り
私が男性なら「付いてこい」なんて言い辛いです。

私の友人(31歳)で1年後に結婚するコがいるんですが、
そのコがすごく親思いで、その彼氏も親思いなんです。
友人の母は痴呆症で外出もできない状態ですが
彼氏は「3人で一緒に暮らそう」と言ってくれたそう。
でも、「自分の親も大切だから新居には自分の親の部屋も用意したい」と。

交際相手の事だけでなく、その人が大切にする人まで守るのが
結婚なんじゃないかなと思います。
私の主人の両親はまだ健康で主人の仕事の都合上同居はしていませんが
私はいつでも同居していいと思っています。
質問者様にはそういう結婚の覚悟があるんでしょうか?

>私は結婚して幸せな姿を見せることも親孝行の一つだと思うんです。
それもそうだと思います。
でも、貴方も仕事を捨てて彼の親族に寄り添う事も彼孝行だとも言えますので
そのような考えは貴方が苛立つ要因にもなるので
止めたほうがいいかもしれませんね。

>彼は結婚後に親との同居を望んでいる?
まずはこれを確認した方がいいですよ。

それから、それについてよく会話してください。
貴方の事もすごく愛しておられる彼なので
いい方に結果がでることを祈ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

回答者様の意見を参考に、彼と話をして確認してみようかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/19 13:26

本人ではないのでわかりませんが、


亡くなられてから3ヶ月まだ家族の心が整理できていないと思います。
まだ時間、1、2年はかかると思います。
まわりの人には弱音を吐いていないと思いますが、
心の中や身内には話しているかもしれません。

結婚に関しては、今を逃すと大変になってしまうかもしれません。
親が元気なうちはいいけれど何かあると、
本当に恋愛や結婚が遠のくからね。

たぶん、彼は、貴方との条件のこともあり、あなたをこれ以上束縛したくはない。
人生を共有した貴方の貴重な時間をこれ以上使うわけにはいかないと
思っているのかもしれません。あなたの幸せを願うあまりにね。

一部自分自身の事と照らし合わせています。
参考まで....
    • good
    • 0

癌での闘病後、父親を亡くして3カ月なら、


まだまだ気持ちは癒えていないと思います。

特に、唯一の男性として、残された彼は、責任感を感じていらっしゃるのでしょうね。

父親がいれば、結婚して幸せな姿を見せるのが親孝行とわりきって、
親が倒れたら、その時のことと、考えられるのでしょうが、
実際に、親が病気になって、闘病して、亡くなるまでを体験されたわけです。
当然、母親に同じことが起こったら・・・ということを、
否が応でも考えて、心配されているのだと思います。

たとえとして、適切かどうかわかりませんが、
大きな地震がくるので備えましょうと、色々準備していても、
実際に今回のような大地震がくると、
その後しばらくは、もっと備えないと不安だと、
水や乾電池が品切れ状態になりましたよね。

そういう不安な気持ちは、ある程度時間がたたないと、癒えないと思いますし、
質問者様も一人っ子、彼もご長男なら、将来避けて通れないことなので、
彼を安心させるためにも、話し相手になって差し上げたらどうでしょうか?

若くして父親を亡くした知り合い三人を見ていると、
1人(既婚者)は、半年で15キロ痩せて、元気が無かったです。
1人(既婚者)は、ご主人との温度差に(お葬式後、お母さんに何日くらい付き添ってあげるかでもめた)喧嘩になったそうです。
1人(中学生)は、長男として頑張って、お母さんのお手伝いなどしていましたが、
頑張りすぎてストレスがたまったらしく、一年後に急に髪を鮮やかなオレンジに染めて、お母さんを驚かせました。

私も両親ともに健在ですが、なかなか親を亡くすというのは、大変なことのようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

 大きな地震がくるので備えましょうと、色々準備していても、
 実際に今回のような大地震がくると、
 その後しばらくは、もっと備えないと不安だと、
 水や乾電池が品切れ状態になりましたよね。

この例えで分かりました。
私は家族の死を(親類全員を含んで)まだ経験した事はありませんから
中々、分からなかったです。
というか、正直冷めた目で見ていたのかもしれません。
 なんでそんなに水や乾電池を買い占めるの?って

回答者様の意見を参考に、彼と話をしてみようかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/19 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A