dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19歳で実家暮らし
アルバイトしています。

給料を何度も取られてしまったこともあり
親に内緒で貯金をしたいと思っています。
現在30万を見つからないように隠しています‥が、いつバレるのか不安で


現在はゆうちょの総合口座をもっています。


ネット銀行を使えばバレずに貯金できますか‥?
もし、できるのであればおすすめを教えてください。

A 回答 (3件)

どうやって取られたのか。

そこを明確にし対策を講じないと同じことになります。
アルバイトをやっていることを知られていれば収入があることは明白で、ゆうちょ銀行だろうとネット銀行だろうと、取られるものは取られますよね。
ゆうちょ銀行のキャッシュカードを親がもっているのであれば、JAバンクでも地方銀行でも別に口座をつくれば、そしてキャッシュカード(暗証も)を自分で持っていれば取られることはないでしょう。
「どうやって取られたのか」これが対策を立てるポイントであり、銀行選びは対策ではありません。
    • good
    • 0

自分の知る限りでは未成年の場合親権者の同意が必要という所ばかりでしたから、内緒というのは難しいかもしれません。

ネット専業だけで無く、リアル店舗もかまえる銀行のネット口座など探せばOKな所もあるのか、業界の統一ルールなのかが分からないですが。

今年19歳になったんですかね?遅くとも1年以内には成人するわけですから、そのときまで何とか切り抜けましょう。その30万ってタンス預金ですか?ゆうちょの通帳とかは親が管理してるから、その口座が自由に使えないってこと?自分で持ってるなら、通帳とキャッシュカードを肌身離さず持ち歩くしかないでしょうね。
    • good
    • 0

何度も取られたって、、親にですか?


最悪だな

ネットバック・・セブン銀行、楽天銀行
どちらにしても、キャッシュカードは作りますよね。

楽天銀行なら、楽天での買い物は、引き落とし可能ですし、クレジットカードの引き落とし口座に出来るから

通帳の類は、発行されませんが(明細も来ない)キャッシュカードをどうするかだけです。
クレジット機能付きのカードが発行出来れば、1枚で済みます。
どちらも、セブンイレブンのATMで入金可能・・ただ、楽天よりセブン銀行の方が手数料的には有利

未成年は、親の承諾・・居るのかなぁ~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!