
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
山本雅人「天皇陛下の全仕事」
天皇陛下が日々をどのように送っているか、どのような職務があるのかなどをかなり中立的な視点から書いています。質問者さんが例に挙げられてるものに近いと思います。
若干資料っぽいところがあり正直読んでいてあまり面白くはありませんが、分かりやすくはあるので現代の皇室を理解するのにオススメです。
他は
所功「歴代天皇の実像」
寺崎英成、マリコ・テラサキ・ミラー「昭和天皇独白録」
豊下楢彦「昭和天皇・マッカーサー会見」
とかもオススメです。
中立性とかは抜きにして読んでいて面白い本です。
No.2
- 回答日時:
竹田 恒泰著
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E7%94%B0% …
上記のような人が書いた本ですので、そのつもりで読んでください。
・語られなかった 皇族たちの真実 (小学館文庫)
・旧皇族が語る天皇の日本史 (PHP新書)
・皇室へのソボクなギモン (扶桑社)
最後の本は辛酸なめ子さんとの質疑応答みたいな感じの本で、比較的
ソフトな感じで読みやすいかと思います。
それぞれ、大雑把な内容に関してはアマゾンなどでチェックしてみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
凄く急いでいます(><) 読書感想...
-
メリカリで、裁断済みとはどう...
-
本の表紙などが折れたのを直すには
-
単行本は発売日の何日前から店...
-
NDCを調べられるサイトを教えて...
-
監修者と編集者
-
東海道中膝栗毛はパブリックド...
-
本の発行日 第1刷とか、第6...
-
書籍の郵便物の封筒の上が空い...
-
湿気を吸った本の戻し方&湿気対策
-
共立出版のコンピュータネット...
-
【語源・由来】“本”が“書物”を...
-
日本の本で値段が一番高い本は?
-
書籍などでの間違いを指摘したい
-
「光る 光る」の詩
-
自分が読んでいる本のジャンル...
-
アサーションの教材
-
香港の本を個人輸入したい!(...
-
日本家系協会?
-
回路シミュレーターSPICEの信号...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メリカリで、裁断済みとはどう...
-
本の表紙などが折れたのを直すには
-
本をプレゼントする時、値段の...
-
書籍の郵便物の封筒の上が空い...
-
新品の本を購入しましたが、表...
-
大型書店で購入した本は返品で...
-
「情報の彫刻」の文章で情報の...
-
湿気を吸った本の戻し方&湿気対策
-
単行本は発売日の何日前から店...
-
監修者と編集者
-
「誰の本ですか」の「誰」を「...
-
レポートを書く際、参考にして...
-
TIMESTAMPについて
-
NDCを調べられるサイトを教えて...
-
【語源・由来】“本”が“書物”を...
-
同じ本を買ってしまったら返品...
-
ISBNコードの最後の桁がX
-
「仁」の読みに「きみ」がある...
-
本の発行日 第1刷とか、第6...
-
書籍などでの間違いを指摘したい
おすすめ情報