
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
内科のクリニックで働いているものです。
これまでもいくつかのクリニックで仕事をしてきました。ご質問の件ですが、こればっかりは個々の医療機関に聞くしかありません。いろんな事情によってそれぞれ違いますので……。
私が今働いているところでは9:00からの診療で大体8:30頃からは入れますが、それより早く来院してもスタッフが着替えをしていたり、掃除をしていたりなので待っていただいています。
他のところでは、中が狭いとか先生やスタッフの打ち合わせをやる等の理由により、表示の時間にならないと入口があかないところもありました。
ですので、受診する医療機関の人に予め「何時頃からなら入れますか?」と聞くのがいちばん間違いないです。
No.4
- 回答日時:
一般的って言われても・・・・
『受付時間は何時からですか?』と聞いてください。
超人気店の場合、なるだけ早い順番を取るために早朝から並ぶ人もいます。
医院側は仕方なく開錠時間を早めました。
一方早朝から開錠していた別の医院は、早朝から駐車場への出入りなどに関して周辺住民の苦情によって開錠時間を遅い時間にずらして、時間前に並ばないように告知しました。
個々の医院によって事情は様々、一般論を述べても何の役にも立たん。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学病院の外来をかかりつけ医...
-
紹介状(病院)って宛名必要?...
-
病院は何時から入れる?
-
紹介状について(次の病院が決...
-
病院の初診料
-
紹介状
-
違う科や病院に紹介状って書い...
-
医学の世界でXPって何ですか?
-
病院の検査画像を自宅PCに保存...
-
2時間前の寸止めでお腹痛い
-
同棲相手が体調不良になったら
-
数日前から喉に痛みがあり今日...
-
大部屋に入院。周りの方に挨拶...
-
予約制の病院を何らかの理由で...
-
医療法人(社団または財団)○○...
-
彼氏が入院後、3か月音信不通に...
-
最近ハムスターをいじめてしま...
-
大部屋に入院する時、同室の人...
-
祖父が倒れました。仕事を休ん...
-
恐ろしいことを考えました。も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紹介状(病院)って宛名必要?...
-
紹介状について(次の病院が決...
-
違う科に紹介状を書いていただ...
-
紹介状の期限って
-
大学病院の外来をかかりつけ医...
-
医師にもらった他病院への紹介...
-
総合病院で、封書で診断書をも...
-
病院は何時から入れる?
-
紹介状を書いてもらって受診し...
-
違う科や病院に紹介状って書い...
-
紹介状のコピーは、紹介状とし...
-
病院へ紹介状なしで行くと、対...
-
病院の紹介状って郵送してもら...
-
病院で紹介状を頼みたいのですが、
-
病院の紹介状について質問させ...
-
最初に受診したクリニック、病...
-
クリニックはだいたい、患者の...
-
初診で大きめな総合病院に行こ...
-
紹介状が無いと診てくれないの...
-
歯医者で紹介状を書いてもらっ...
おすすめ情報