dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 会社の先輩、後輩、私の3人で
仕事中 私の運転するクルマで移動する事になりました。

 一般的に先輩、後輩は、どこに座るのが正しいのでしょうか?

(1)助手席
(2)後部座席(運転席後ろ)
(3)後部座席(助手席後ろ)

A 回答 (3件)

日本式のマナーで上座・下座を答えるのなら(2)となりますが・・・



異常なまでに序列に拘るバリバリの体育会系体質の先輩(会社)だったりしたら、慎重に進める必要があるでしょうが、社内(同僚)というコトですから堅苦しく考えずに、「先輩をたてて(先輩の好みを優先)」が妥当ではないか と。
事前に聞いておく、乗り込むときに一声掛けるなど、心遣いを忘れなければ「ドコでも正しい」になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/12/22 23:52

 アメリカ式では上位のものが助手席に、イギリス式では上位の者が後部座席に座りますが、そもそも先輩を立てるはずの者が先輩の座席を決めることがおかしいのですから、上位の順番に好きな席に座ってもらうのがアタリマエです。

ご質問とは違いますが先輩が運転する車に1人で乗り込む際に後部座席に座ることは失礼になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/12/22 23:52

あなたの後ろが先輩、隣が後輩です。



一般的には運転席の後ろの席がいわゆる上座とされています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/12/22 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!