
No.4
- 回答日時:
ウイルス感染、そのままですと踏み台にされてハッキングやサイバー攻撃の元になります。
他の人の迷惑になります。
まず、自分のPCのウイルス駆除、ワクチンソフト たとえば AVG(フリーソフト)など行ってください。
必要なデータのバックアップを取ったら OS入れなおしたほうが安全です。
お手持ちの全部のPCやUSBメモリーやメールも再度チェック(ウイルス駆除)したほうがいいです。
あと、ルーターなどのファイアーウオールの設定の見直しやアッタクの履歴なども見ることをお勧めします。
インターネットに直に接続しているとしたら、いくらウイルスチェックしても無防備ですのでお構いなしに
ウイルス 団体さん いらっしゃい 状態です。 ですからファイアーウオールの設定は重要です。
ネットゲームの場合、ポート開放の番号がバレバレですので そのような通信環境でゲームするのは
LANから隔離したほうがいいです。 そうしないとお手持ちの複数台数のPCにウイルス感染します。
それだけでなく ハッキングされて大事なデータも流出します。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/07 08:12
ありがとうございます。。。
ネットゲームではありません
誤認識の可能性はないでしょうか?
トレンドマイクロのオンラインスキャンだとそのゲームはウィルスと認識されないのです。。。
もちろん駆除してあります。。。
No.3
- 回答日時:
オフラインでのウイルスチェックを行い、駆除をする。
それで、完全に駆除出来ればよいですが、出来ない場合はリカバリしか方法はありません
一番いいのは、リカバリであることは言うまでもありませんが。
とりあえず、セキュリティーソフトでウイルスを駆除しましょう。
複数のソフトを使うのが望ましい気がします。 フリーでオンラインスキャンなどの非常駐のアンチウイルスソフトは複数あります(駆除して違うソフトでの確認ですから、オンラインでも大丈夫でしょう)
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/07 08:13
ありがとうございます!
完全駆除はできてるかどうかわからないです
一応kingsoftのアンチウィルスで駆除してあるのですが。。。
複数のソフトということなのでトレンドマイクロのオンラインスキャンやってみたんですが認識されませんでしたそのゲーム
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
pcのvrカノジョというゲームをv...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
彼氏が急に通話を切る
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
ネットでの会員登録で偽名はOK?
-
リングフィットの「ロボの国」...
-
海外版ツムツムについて
-
超初歩的な質問・・・PSPのソフ...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
リーフグリーンで 『技忘れ』...
-
ps4で塊魂やりたいんですが、ス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報