![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
現在、アレルギー持ち(成人性アトピー、花粉症)なのですが、アレルギーの人は免疫系の機能が異常な状態だと聞きます。
最近、この免疫系統を司っている器官で「胸腺」と言う部分があると聞きました(他にも免疫系の器官はある?)。
(1)私のようなアレルギーの者は、この胸腺が不調でこのような症状が発症しているのでしょうか?
また、過敏にアレルギー抗原には反応している割には、風邪を引き易く、面白いくらい簡単に体調を崩してしまいます。
(2)これは、通常ならば免疫系が、これら風邪等の異物に対して働く分が、アレルギー反応に力を使ってしまって(または、何らかの狂いがあって、異物に反応ができないでいる?)本当に必要な部分に作用できないでいるということでしょうか?
(3)また、胸腺の活動に良い食品はありますか?
ちょっと分かりにくくて申し訳ありませんが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
胸腺から供給されるリンパ球(T細胞)は、さまざまな免疫反応に関与していますが、その中で、ヘルパーT細胞は免疫応答を増強させ、サプレッサーT細胞は、これを抑制します。
花粉症などのアレルギーは、このサプレッサーT細胞の抑制がかからず、異物に対する抗体の生産が過剰におきている状態です。アレルギーの原因になるIgE抗体を作るのは、ヘルパーT細胞の指令を受けたB細胞ですが、実は、このサプレッサーT細胞の抑制がかからないというのは、胸腺の不調というより遺伝的に決定されているといわれています。風邪を引きやすいというのは、その人の生活習慣なども大いに関与していることなので、一概に免疫機能との関連があるとは言えないと思います。むしろ、花粉症などを引き起こしている状態が風邪をひく引き金になっている可能性もあるのではないでしょうか。免疫については、多田富雄氏の書かれた、「免疫の意味論」(青土社)という本が、大変わかりやすいので、一読をおすすめします。
お返事が大変遅くなりまして申し訳御座いませんでした。
そして、分かり易くも専門的な解説をどうもありがとう御座います。
ちょっと勉強してみようと思います。
ありがとう御座いました。
No.2
- 回答日時:
直接的な回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「『アレルギー疾患』総合リンク集」
さらに以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか?
◎http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=45308
この中で#3で紹介したサイトと成書も参考にして下さい。
少し難しいかもしれませんが、以下の成書は如何でしょうか?
============================================
免疫/斉藤隆,竹森利忠/羊土社/2000.10
免疫物語/横山三男/日本医学館/2000.8
免疫、その驚異のメカニズム/谷口克/ウェッジ/2000.6
やさしい免疫の話/村山知博/早川書房/1999.11
免疫細胞奮戦記/近藤元治/HBJ出版局/1997.9
免疫Q&A/谷口克/医薬ジャーナル社/1997.8
免疫のしくみと疾患/平野俊夫/羊土社/1997.4
免疫のしくみ/小山次郎/化学同人/1996.10
免疫の不思議/谷口克/岩波書店/1995.12
免疫/矢田純一/東京化学同人/1995.9
まんが驚異の小宇宙・人体/第3巻/ひきの真二∥まんが/小学館/1995.10
==========================================
近くの図書館・書店で内容をご覧になっては如何でしょうか?
◎http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/index2.htm#RE …
(シビリアンコントロールと免疫)
◎http://www.lapjp.org/lap1/lap2/nlback/nl15/nl15- …
(抗体の種類)
ご参考まで。
参考URL:http://www.ktx.or.jp/~kenkou/allergy/allergy.html
お返事大変遅くなりました。
申し訳ありません。
そして、ご丁寧にどうもありがとう御座います。
参考資料をたくさん紹介してくださいましたので、
確認してみようと思います。
ありがとう御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医学 即時型アレルギーの完全なコントロール技術はいつ出来上がるのでしょうか? 以下、Wikipediaの花 1 2023/04/23 00:00
- その他(病気・怪我・症状) 難治性甲状腺機能亢進症の鍼灸による治療方法について 5 2023/04/16 10:52
- 医学 免疫力が強いとアレルギーを引き起こすのでしょうか?もしそうなら免疫力は普通くらいがいいのでしょうか? 2 2023/05/17 21:31
- 医学 【医学】人間には赤血球、血小板、白血球(顆粒球(好酸球、好塩基球)、単球、リンパ球( 1 2022/10/01 20:30
- 医療 新型 コロナワクチン モデルナ社製品 中年男性 接種後 半身不随 医師の診断は「急性散在性脳脊髄炎」 8 2022/09/22 07:58
- がん・心臓病・脳卒中 ハスミワクチンによるがん治療について 11 2022/08/07 13:41
- その他(病気・怪我・症状) 結局、コロナかかれば無駄なワクチンなど打たずに免疫ついてるわけですよね? 2 2022/05/18 15:29
- その他(ニュース・時事問題) ようやくこのような話が… 2 2022/12/09 22:21
- 風邪・熱 昨日から寒気がして発熱(37度〜37.8度)と花粉症の症状(鼻水、くしゃみ、咳)が続いています。 風 6 2023/04/24 12:17
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 空気清浄機は使いすぎると体に悪い? 4 2022/11/27 22:33
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
エクセル指定した範囲からラン...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
-
Excelで""で囲む方法
-
Excel条件付書式(残業45時間以...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
ワードのページ番号をもっと下...
-
エクセル 合計が100%を超...
-
エクセルでエラーが出て困って...
-
Excel 0目標に対して数字があ...
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
エクセルのラベルの値(文字列...
-
検便についてです。 便は取れた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
爪が紫色?
-
ワードのページ番号をもっと下...
-
エクセル指定した範囲からラン...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
風俗店へ行く前のご飯
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
精子に血が・・・
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
エクセルのラベルの値(文字列...
-
白血球が多いとどんな心配があ...
おすすめ情報