dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長年JAFに入っていますが退会しようか迷っています。他の保険についているサービスと変わらないようなので、会費ももったいないと思えてきたのですが、ご意見お願いします。

A 回答 (6件)

難しい選択ですね。


もし自動車保険のロードサービスに距離制限が無ければ、
JAF会員を退会してもOKです。
自動車保険のロードサービスに距離制限があれば、JAFの
ロードサービスを併用する事が出来ます。
またJAF会員は施設によっては割引サービスを
している施設もありますので、よくご検討の上、退会して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。よく検討して答えを出したいと思います。参考になりました。

お礼日時:2012/01/22 19:54

直接の回答ではないですが、No.5の方の回答に関して。



> JAFは家族全員が対象 つまり人についています。
確かにJAFは人についていますが、家族は対象ではありません。本人のみです。
家族を対象とするためには、別途家族会員になる必要があります。(年会費2000円)
http://www.jaf.or.jp/proceed/join/family/index.h …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。よく検討して答えを出したいと思います。

お礼日時:2012/01/22 19:55

自動車保険のロードサービスはその車1台についてのみ



JAFは家族全員が対象 つまり人についています。この違いを理解されて検討されることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。よく検討して答えを出したいと思います。

お礼日時:2012/01/22 19:56

ロードサービスを使うか使わないかでJAFの利用価値は変わります。


牽引10Km迄無料、基本料金(0.5工迄の作業含む)無料が会員サービスですから、「高速を良く利用」するなら継続必須。牽引料金が6300円割引になるのは高速では大きいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。よく検討して答えを出したいと思います。

お礼日時:2012/01/22 19:56

損保会社によって違うと思いますので、良く調べてから退会した方がいいですよ。

私はエンジンがかからなくなり、損保のサービスを受け、ディーラーまでレッカー移動してもらいました。無料のはずが、損保のレッカー屋から費用請求されました。しかし、JAFに入っていたので無料となりました。「無料」の中身を良く見ないと、JAF加入者が無料とか、30キロまでとかの距離制限があったりしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。よく検討して答えを出したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/22 19:57

こんにちは。



私、先月の今頃JAFに新規に加入しました。
セルモーターがダメでエンジンが掛からなくなり、レッカー移動が必要になったためです。

1万円~3万円、このくらい掛かるよ~って言われて、その日に加入しました。
で、レッカーの費用は払っていません。

今までJAF、興味なかったんですけどね。
他の会社のサービスより、厚いみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。よく検討して答えを出したいと思います。

お礼日時:2012/01/22 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!