アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコン整備士と言う資格があります。民間資格だし年会費がいりますので、あまり意味は無いようにも思います。
しかし、今度中小企業向けのシステムサービス(と言えば聞こえは良いですが、設置、設定、メンテナンス、そしてちょっとしたコンサルティング。これは今の会社でやっていることの延長なのですが。)をはじめようかと思っています。会社にいたので資格などは不要でスキルさえあればそれで良かったのです。しかし、開業となると何か看板資格が必要かな?と思います。小難しい名前の資格を持っていても中小企業や個人には判りません。そう言う意味でパソコン整備士というのはそのものズバリで、看板資格としては良いんじゃないか?と家内は言います。後々にスキルに合った資格は取りたいですが、規模から考えての看板としては良いんじゃないかと思うのですが。いかがでしょうか?それとももっと一般受けする資格はあるでしょうか?

なお、前に少し違った形で質問して誤解されたので今回書き換えました。

A 回答 (3件)

あまり看板にもならないと思うがおつきあいしておけば人手の足りないときなどには役に立つかも知れませんね。



それより電気工事士や工事担任者の資格が業務上必要になってくるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう思ってます。取り敢えず看板。小難しい資格より端的で判りやすい。実は以前までその肩書きを書いてある名刺を見て笑っていたのですが、それは知識があるからで、知識がなければ知ってる人かな?と、思うんじゃないか?と思うようになったのです。大した資格ではないですが、一応自分のスキルの自信にはなるかな?看板になるかな程度です。
下の資格は大事だと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/24 23:37

私の経営するシステム開発会社でも副業として修理などを行っています。


副業として事業を分けるために会社も分けています。
既存のお客様やパソコンの受注販売でのお客様を中心とした修理や設定業務なため、資格などは準備していませんね。

実際に修理などを行うのは私ですが、本職は経理や総務です。学校も会計関係の専門学校出身です。
趣味の延長上の知識で業務をしていますね。それでも今のところトラブルはありません。
ホームページなどもほとんど用意していません。関連会社のHPで紹介しているぐらいですね。

大規模システムなどはメーカーの保守会社などが入ることになるでしょう。小規模なものばかりを対応するのであれば、変に資格がないほうが小回りがきくと思います。資格があれば、クレームなども強くなりますし、社内での責任も重くなりますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そう言う考えもありますね。

お礼日時:2012/01/24 23:29

誰も知らないような民間資格で素人も騙せるかどうか…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに。もう少し有名な資格でも同様のものがありますね。その団体の関係者の利益になるような資格が。アルファベット2文字の資格とか。やめましたが。

お礼日時:2012/01/24 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!