アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

100人くらいの人の前で話をする予定ですが、
私は、とてもあがり症で、人前で話す時、声が震えてしまいます。

そうならないようにするには、どうしたらいいでしょうか?

当日は司会者2人と、私(ゲスト)の計3人で話をします。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

100人の前で話すのは緊張しますよね。



少しでも楽になるには、準備をしっかりして自信をつけることが最善の方法です。
準備不十分だと不安になりますし、予想外の質問にうろたえてしまうこともあるかもしれません。
でも、自分で納得するだけの準備をしておけば、大丈夫です。

声の震えは、本人が気にするほど、聞いている人は気になりません。大きな声でゆっくりしっかり話してください。
背筋を伸ばしてスマイルも忘れずに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
声の震えは、本人が気にするほど、聴衆は気にならないのですね。
安心しました!
笑顔も本当に大事ですね。
ありがとうございます!!

お礼日時:2012/01/29 11:18

何事も慣れだと思います。



私は、小学生の時から電気工作が好きでしたので、5年生から学校の放送部機械係に任命されて、朝礼などの音響機器のセッティングをしてましたから「只今マイクのテスト中!」などを全校生(1,500人以上)や先生達の前で臆面なく声を出してました。

そして、中学1年生になってからハム(アマチュア無線)を始めましたが、日本全国のハム仲間(大人が多い)相手に無線機のマイクに向かって世間話をしてましたから、マイク度胸は人並み以上に付きました。

その後、専門学校卒業間近の時に父親が急死しましたが、突然の病死に冷静さを失った母親の代わりに弱冠20歳の私が長男ということで葬儀の喪主を務めることになりました。
従って、告別式の時には喪主として「会葬御礼」を大勢の弔問客の前で行いましたが、父親を亡くした悲しみで緊張する余裕もなかったですが、私の気持ちは伝わったと思います。

社会人になっても、労働組合執行委員の時は、組合員数100名の前で活動方針などを堂々と説明してましたから、管理職に昇進しても朝礼や会議などでも堂々と大勢の前で話せました。

ですから、私には人前であがる心理が良く理解出来ませんが、慣れてないことで「自意識過剰気味」になってしまうのだと思います。
要するに「格好良く話そうと意識する」から緊張するのだと思うのです。

実際に聞いてる人達は、真剣に聞いてる人は少ないと思いますから、意識せずに普通に話せば緊張しないはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
確かに緊張するというのは、
自分が他人によく見られるようにという意識から来ていると思います。
話す内容に集中しようと思います。

お礼日時:2012/01/29 11:17

こんばんは。


以前TVで見たのですが、緊張しているときは、左手の薬指を反対の手でギュッギュッっと何度か握ったり離したりすると良いと聞いた事があります。
心拍数を平常に落ち着ける効果があるそうです。

司会者の方と3人という事は、対談形式なんでしょうか?
もしそうなら、挨拶のときは別として、それ以外のときは司会者の方だけを見て話す様に心がければ、少しは落ち着くかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そうですね。意識を対談者との方に集中して、
聴衆にばかり気を遣わないように気を付けます。
参考になりました

お礼日時:2012/01/29 11:15

人前で上がらないと言う人もたまにいますがほとんどの方があなたと同じだと思います。



問題は、話す時のパフォーマンスを気にせずに話す内容を煮詰めていけば大丈夫だと思います。

僕も上がり症なのに、40名ぐらいの人を前に何度か話した経験があります。でも、内容を煮詰めていれば恐れなくても大丈夫だと感じました。

ですから、どうしたら上がらないようにするかではなく話す内容をどこまで煮詰めていけるかに気を配ればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。
大事なのは、どう見られるかより、話す内容なのですね。
内容をしっかり頭にたたき込むことにします。
安心しました!

お礼日時:2012/01/29 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!