
環境:Win32/Apache2.4.0/5.3.9RC3(C:\apache\php)
filesizeを使おうとするとエラーが出てしまいます。
<?php
$filename = 'somefile.txt';
//もしsomefile.txtが作成されていなければファイルサイズは0バイト
if(filesize($filename)=0){
echo "somefile.txtは未作成なので、たった今このファイルを作成しました。";
}else{
echo $filename . ': ' . filesize($filename) . ' bytes';
}
?>
Fatal error: Can't use function return value in write context
サーバーかphp側でfilesize関数を使えるよう設定しなければいけないのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
=
は代入演算子だから。
比較演算子は
===とか==とか
filesize($filename) === 3
とかは正しいが
filesize($filename) = 3
は誤り。関数の戻り値に代入できませんって言ってる(単純な変数ならできるんだろうけど)

すみません間違っていました。有難うございます。
直して再度試してみると
Warning: filesize() [function.filesize]: stat failed for somefile.txt
というエラーが出てしまいました。
手動でそのファイルを用意するとエラーは出ませんが、自動で作ってくれないのですね。
ファイルが存在するかどうかを調べるために
if(filesize($filename)==0){
としましたが、この調べ方自体がよろしくないのでしょうか。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【file_exists】ファイルが存在...
-
file_exists('http://192.168.0...
-
.phpと.incファイルの違いはな...
-
fputs()はfwrite()のエイリアス...
-
apache+phpにおいてリクエスト...
-
CakePHP2のCronでのShellを使う...
-
URLが.PHPってどういう...
-
.phpファイルが、表示されない
-
*.php、*.php3、*.phtmlの違い
-
ImageCreate関数が undefined f...
-
ob_end_clean と ob_clean の違...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
円グラフ描画について
-
phpのextension_dirを複数指定...
-
CFileDialogの最初のディレクト...
-
ZendFrameworlkでZend_Session...
-
サーバにある画像の存在をチェ...
-
バッチを用いたフォルダの自動移動
-
Bookを閉じて保存した時のみ実...
-
IIS+PHP スクリプトから仮想デ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
.phpと.incファイルの違いはな...
-
.phpファイルが、表示されない
-
【file_exists】ファイルが存在...
-
URLが.PHPってどういう...
-
phpinfoの内容が見れない
-
PHPファイルの中身が見られるこ...
-
コマンドプロンプト エラー
-
PHPでフォルダ選択ダイアログを...
-
PHPの戻り値をWINDOWSバッチフ...
-
さくらレンタルサーバーでPHPが...
-
session_start()でwarningが表...
-
サイトのphpソースコードを表示...
-
CakePHP2のCronでのShellを使う...
-
htdocsフォルダ以外ではPHP...
-
phpMyAdmin-5.0.4-all-language...
-
phpmailerで送れない添付ファイ...
-
Fatal error: Class 'Config' n...
-
HTMLに埋め込んだPHPがうまく出...
-
apacheで拡張子を省略してアク...
-
Wordpressの質問です(テーマエ...
おすすめ情報