dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在増量期を丸2ヶ月行いました。ジムの測定器(体脂肪計っぽいやつ)では、筋肉1キロ、脂肪4キロと大幅に脂肪が増えて、体重70キロ、体脂肪20%です。カロリー摂り過ぎなのは分かっていましたが、初めての増量期なので、試しに多めに摂ってみようやってました。
早い内に減量を始めて、自分がどのぐらいのペースで減量出来るか試したいとも思っています。


そこで、仕事の都合で一月以上、ジムでウェイトトレーニングが出来ません。この機会に減量期に入るべきか、維持カロリーで留めるべきか、増量を継続か迷っています。アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

一ヶ月以上ウェイトトレーニングができなければ、ウェイトトレ開始前の通常の食事に戻すべきです。


トレーニングするからこそタンパク質を主とする材料(食事)が必要なわけで、再び、ウェイトを開始する用意があるのなら、体重は、現状維持が宜しいように思います。今、減量するということは、今後のウェイトを断念することを意味しています。
それに、なにより、最終目標が減量(ダイエット)ということでしたら、ウェイトトレーニングは適切ではありません。高負荷ウェイトで筋肥大する速筋では無く、有酸素性(エアロビクス)運動で、小さく決して大きくならない遅筋系を強化した方が有益です。

また、ウェイトから離れざるを得ないとしましても、自重筋トレだけでも毎日やっていた方が宜しいと思われます。スクワット300回、腹筋100回、腕立て50回を連続してやれば、息も切らさず約20分で終了します。自重トレを、筋トレではなく、エアロビクス運動として行なうことなど、バーベルの高負荷に耐えてきた人なら、それほど難しいことではありません。、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>現状維持が宜しいように思います
筋繊維の回復に2週間程掛かると、ここで見た事があるのですが、回復期間中もウェイトトレーニングをしていないと筋肉の増量にはならないのでしょうか?なるのであれば、2週間程は少し多めの食事が良いかと思ったのですが。

>今後のウェイトを断念することを意味しています
筋肉の分解がかなり行われると言う事で理解しました。減量はトレ再開までとっておきます。

>最終目標が減量
最終目標は増量ですが、70キロ半ば辺りを考えています。

>自重筋トレだけでも毎日やっていた方が
自重トレとダンベルがあるので、それでトレは行っています。

>バーベルの高負荷
まだ初心者レベルの負荷です・・・ベンチプレスもまだ自分の体重が上げられません・・・

お礼日時:2012/03/02 22:35

おわああ、もしかして俺のアドバイスのせいか??といっても増量のアドバイスしたっけな??



まあ、1ヶ月程度なら筋肉はそうそう落ちないですけど、事情が分からないのでアレですが、出張とかで普段通っているジムにいけないとかであれば、ちょっとお金払ってでも、10日に一度ぐらいジム行って全身軽くやっといてあとは維持カロリーに自分ならします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Crims0nKingさんとは数人の違う方の回答を参考にしていました。「とにかく食え」って感じのアドバイスがよく見かけ、「3000カロリー/day摂れば、まあ大丈夫だろう」って回答があり、筋肉の増加量が分からなかったので、とりあえず試してみた感じです。


ジム行けそうな時間が見つかれば、10日に一度でも行ってみようかと思います。

お礼日時:2012/03/03 15:13

 


 減量すると(どんな方法で減量しても、たとえ「ふつう」の筋トレをして減量しても)筋肉量は必ず落ちます(専門の指導を受けてボディビルのような強烈な全身の筋トレをしている場合は別ですが)。筋肉は自分の体(体格、体重)支えるのに必要なだけに自然と落ち着いていくからです。逆に脂肪太りであろうと筋肉太りであろうと体重が増えると自然と筋肉量も増えます。
 「仕事でトレーニング出来ない時は、減量するのがよい」かどうかは、それぞれの判断によります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>筋肉量は必ず落ちます
比率的にどうなのかによって食事量を変えようと思っていましたが、かなり筋肉量が落ちそうな雰囲気なので、トレ再開までとっておきます。

>それぞれの判断によります
この判断材料が頂ければと思い質問しました。一ヶ月は見込みなので、それより早く再開出来る事を祈るばかりです・・・最近バーベルの楽しさが分かってきたので。

お礼日時:2012/03/02 22:39

その増量は明らかに失敗だね。

ただデブっただけ。
どうせカロリーだけ気にして炭水化物と脂質を必要以上に摂取したんだな。いつもより白米をいっぱい食べるとか馬鹿なことをすると脂肪ばっかりがどんどん増量していくんだよ。カロリーオーバーさせた増加分はたんぱく質を増やさないと意味がないんだよ。

しかも長期的に考えていないから突然1ヶ月もトレーニングできなくなる。コンテストまでしっかりスケジュールを立てられるボディビルダーの方法を素人がやろうとするから失敗するんだよ。

トレーニングできないなら筋肉が落ちて脂肪が残るから、前より酷い見た目になることなんて分かるでしょ。それ”ヨーヨーダイエット”の典型だから。

素人はたんぱく質量を十分に摂ればそこまでカロリーオーバーさせなくても筋肥大するんだけどね。次は失敗しないようにしたらいいよ。

この回答への補足

気になったのですが次回の増量は、維持カロリーは食事から、増量分のカロリーはプロテインからとし、250カロリー/day上乗せしようと思っていますが、増量期の摂取カロリーの基準はどう判断すれば良いのでしょうか?たぶん、今回は500カロリー/day以上でした。

補足日時:2012/03/02 23:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答の仕方にインパクトがあるので、あなたを覚えていたので結構回答してるのかと思ったら、意外と回答数が少ないのですね。INが少なく、メインIDでの活動の比率が関係してるのでしょうか?アバターがあの人っぽいので意外と何者か気になります。

>カロリーオーバーさせた増加分はたんぱく質を増やさないと意味がない
タンパク質も増やしましたが、米も大分増えてました。実行前からかなり脂肪増えそうだなと思っていましたが、このぐらいの食事とトレだと、このぐらいの増え方になると言う体験が出来たのは良かったと思っています。

>長期的に考えていないから突然1ヶ月もトレーニングできなくなる
職種や業務内容により、これは致し方ないと思います。考えて仕事のムラがなんとか出来る訳でもないですし、クライアント次第だったりもしますし。

>トレーニングできないなら筋肉が落ちて脂肪が残る
と言うことは、トレ出来ない状態で減量すると脂肪4キロ落とすまでに、筋肉1キロ以上は落ちると言う事ですか?

>素人はたんぱく質量を十分に摂ればそこまでカロリーオーバーさせなくても筋肥大するんだけどね
トレ初心者と、体脂肪が極端に高い場合は減量しながらでも、筋肉量が増加するらしいですね。私も最初の頃に減量目的でやっていたら、それっぽいのを経験しました。

お礼日時:2012/03/02 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!