プロが教えるわが家の防犯対策術!

兄夫婦には小学校低学年の娘が2人います。私からみると姪です。まず兄嫁なんですが、姪っ子たちの世話をあまりしてないようです。具体的には朝ご飯は冷凍ごはんを子供たちが自分で温めて食べているようで、おかずはないのと聞いたら、ふりかけで食べてる、たまにウインナーとかあるけどねと。ママは作ってくれないのと聞いたら、ママは寝てるそうです。酷い時には釜に昨日のご飯入ってるから勝手に食べろと言われたそうです。また常に髪はボサボサで、穴のあいた服を着ている事も多々あります。そして近くに私の母方の祖母と叔父も住んでいるのですが、学校が休みの日、土日や夏休み冬休みは必ず祖母の所へ子供たちを預け、休みが終わるまで迎えに行きません。祖母と叔父は少し変わった人達で、子供たちに平気で手を上げたり酷い事を言って人をけなしたりする人達です。私も母も祖母や叔父から手を上げられたことがあります。姪っ子たちも頭を叩かれたり、お腹を蹴られたようで、それをママに話したようなのですが、ただ笑って聞いていただけだったそうで、いまだに休みの度に子供たちを預けています。兄に私たちから話しても、ふーんという感じで、叩かれるのは子供たちがいうことを聞かないからだという感じです。そんな状態なのに最近また赤ちゃんができたそうです。そしてびっくりした事に、赤ちゃんを産んだらパートに出たいからまた祖母に預けると言っています。母は小さい時に祖母が預かっていた近所の赤ちゃんを放り投げた所を見た事があり、赤ちゃんを預けるのは止めたほうがいい、三人目の子供だから保育所も入れるのに優遇策があるはずだと兄夫婦に言っているのですが、いつもの通り軽く受け流されます。保育所に預ける事ははじめから頭にないようです。私からみると兄夫婦のやっていることは育児放棄と思うのですが、これって育児放棄でしょうか?兄夫婦の問題だと言われればそれまでですが、血の繋がった姪っ子たちの事なのでとても心配です。母と私で休みの日に子供たちを遊びに連れて行ったり、なるべく楽しい思いを沢山させてあげようと思っているのですが、それ以外に私ができるような事ってありますか?また兄夫婦を変える事って難しいのでしょうか?兄夫婦の事に口を出さないほうがいいというご意見はなしでお願いできたらと思います。

A 回答 (1件)

友人の兄夫婦がそんな感じです。


その兄嫁さんはちょっと精神的に病んでいるというか、何かある人なのかもしれませんね。
友人の兄嫁もそんな人で、料理や洗濯などの家事は家政婦さんがやり、育児も放棄で小学校にあがるまで子どもたちは夫の実家(つまり、私の友人と彼女の母)で育てられていたようです。
その兄嫁さんはもちろん働いてもいないので、家で一日中、家事もしないで何をしているのか謎です。

そんなにご心配でしたら、質問者のお母さんと質問者で子どもたちを預かることはできないのでしょうか?
ここで、キーパーソンとなるのはお兄さんなので、お兄さんの意向を無視してまで何かすることはできないでしょうね。
祖母と叔父宅で虐待に近いことがあるのはわかっているけれど、預けざるをえない事情があるのかもしれません。
お兄さんに「私たちは本気だ」ということをわからせたうえで、充分に話し合ったほうがいいでしょう。
場合によっては、児童虐待ホットラインなどに相談したほうがいいかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。うち以外にも似たようなご家庭あるんですね。母は最悪の場合、姪っ子たちを引き取って育てると言っています。ただ兄嫁は完璧な育児放棄ではない(変な言い方ですが)のです。何というか自分の気分次第みたいな所があって、やりたくない時はやらないみたいな感じで、子供たちを可愛がる時もあります。見ていると、ハイテンションの時はすごく機嫌がいいのですが、悪いときは同じ人間かと言うくらい暗い感じになります。姪っ子たちもママ大好き、ママ可愛いなどと言ってるので余計かわいそうになります。祖母に子供たちを預けるのは、最初は昼間兄嫁がパートに行ってる時間だけだったのが、そのうち丸一日、夏休み中ずっとという感じで増えていきました。パートの時間は変わりません。何年か兄夫婦を見ていますが、恐らくは自分たちが楽たがら預けるといった感じです。長々書いてしまいましたがやっぱり回答者さんがおっしゃる通り話し合いが必要ですね。とても参考になりました。

お礼日時:2012/03/12 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!