dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成10年(1998年)式ニッサン・ステージア RS 2500ccのハイオクガソリン仕様に乗っています

最近のガソリン高騰で燃料費が家計を圧迫します

ハイブリッドカーや低燃費の車に乗り換えたいのですが余裕が無くて現車で我慢してます

周知のようにガソリンが高騰しており、ハイオクガソリンはいまや1リッター167円になりました

そこで、ハイオクにレギュラーを混ぜても大丈夫なのでしょうか?

車に詳しい人の話では、昔のハイオク車にレギュラーを入れるとノッキングしてパワーが落ちて走ら

なかったけど、最近の車にはオクタン価のセンサーみたいなものが付いていて20~50%くらい混ぜ

ても大丈夫だと話していました

もちろん車、エンジンによくないのは推測できますが、半分くらいなら大丈夫なのでしょうか?

内燃機関に詳しい方のお話を聞きたいと思い投稿しました

よろしくお願いします

A 回答 (17件中1~10件)

まあ、車のエンジンが壊れるかどうかなら大丈夫。



ハイオク仕様車にレギュラーを使うと、ノッキングが発生するが、ノックセンサーが感知してコンピューターが点火時期を遅らせるマップに切り替えて、ノッキングが起こらないように調整する。

したがって、若干のパワーダウンが見られる。
この場合、本来の走行性能を出そうとすれば、確実に燃費が悪化するが、パワーダウンを見越してエコな走行をすれば、悪化の度合いは小さくなる。

ハイオクとレギュラーを混ぜても何ら問題は無く、混合率に応じたオクタン価になる。

外車などは95オクタン程度で良いので、双方50パーセントの混合率で十分との説もあり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

貴重なご意見、参考にさせていただきます

どっちを選ぶかは自己判断で良いと言うことですね

お礼日時:2012/04/11 09:46

E3と言うガソリン有ります、アルコール5%添加のガソリンです(レギユラーより3円安)。


看板には、「レギュラーには十分、ハイオク仕様車にはちょっと・・・・」。
良心的に解釈すると、オクタン価に求められる発火点はハイオク並(又はそれ以上=アルコールはガソリンに比べ遙かに発火点が高い)だが、発熱量が落ちるため(アルコールはガソリンの半分)、ハイオク仕様の高性能エンジンの本来の力は発揮できない、ではハイオク以上の発火点を灯油添加で調整(灯油は極わずかだがガソリンより発熱量大)したらどうなる、理屈どおりなら・・・・・。
ランカスター6(ハイオク仕様)にE3満タン(60L)に灯油2L添加、気休めにナフタリン30g添加しています。
いつもはリッター8Km台だか、次ぎに満タン給油したときの計算によると9Km台でした(長距離ドライブが多かった?)。
年式よりも何万Kmまで乗るつもりですか、小生すでに26万Km越えましたが、10万Km程度までなら、実用上ほとんど問題ないのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

貴重なご意見、参考にさせていただきます

E3とは初耳です

入手可能なんでしょうか?

26万キロとは恐れ入りました

心強い助言、まことに感謝です

お礼日時:2012/04/11 09:50

ほぼ、NO.8さんに同意します。


=燃費悪化分で無駄なあがき。

燃料代金が結局変わらないどころか、
確実にエンジン内部にカーボンが蓄積したり
ノックによるクランクやコンロッドへの悪影響
それらを勘案すると、
2万kmベースでは
「総合的に却って高くつく」が正解。

ステージアのRSだけでは
エンジングレードがわかりませんので何ともいえませんが
NA車だともう最悪。
ターボ車であれば
ターボの方が圧縮比が低く悪影響が低い
というか、ターボエンジンって言うのは悪食なところがありますので
意外に悪影響少ないかも知れませんが
まあ、ハイオク入れるのと「長い目で見てとんとんになる」レベルってこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

貴重なご意見、参考にさせていただきます

お礼日時:2012/04/11 09:48

>最近のガソリン高騰で燃料費が家計を圧迫します



その通りですね。
善後策無しの電力安定供給廃止政策。アメリカの法律に従った(日本州知事?判断での)イラン原油輸入停止(国内輸入の8%)。
無政府状態による、日本の国際的信用低下。この後も、どんどん石油価格は高騰するでしようね。
昨日読んだレポートでは、「ハイクは190円程度にまで上昇。その後、若干値下がりになる」と書いていました。
与野党ともに、政治に全く興味が無いのが根本的な原因です。^^;

>ハイオクにレギュラーを混ぜても大丈夫なのでしょうか?

これは、昔から色んな意見がありますよね。
が、燃費が悪くなる・パワーが落ちるも「誤差範囲」です。
質問者さまの車種・年式が分かりませんが、平成時代の自動車ならば問題ありません。
ノッキングセンサーの信号に従って、点火時期を微妙に調整しますから。
意味の無い「水抜き剤」を入れるよりも、影響はありません。

>エンジンによくないのは推測できますが、半分くらいなら大丈夫なのでしょうか?

半分でなくても、100%レギュラーでも大丈夫ですよ。
「一般道はレギュラー。高速道路は、ハイオク」と、割り切ってる方もいます。
エンジンが故障する事も、ありません。
メーカー各社は、こんな些細な考えは「既に、お見通しで設計」していますよ。
「ハイオク仕様にレギュラーを入れたら、故障した?」
都道府県消費者センター・国民生活センターでも、現時点まで確認していません。
モンスターユーザーは、いる様です。
「ハイオク仕様にレギュラーを入れたら、故障した!謝罪しろ!賠償しろ!」(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

貴重なご意見、参考にさせていただきます

大げさに考えなくてもいいんですね

自己責任で行けば良い・・・

お礼日時:2012/04/11 09:42

オクタン価、パフォーマンス価ってのもあるらしい、パフォーマンスだから、まさしく、出力というか発揮できる力のことらしい。


パフォーマンス価格120=ベンゼン20パーセント混入したに等しい値。
混入、混ぜる、大アリですね、辞典1冊分も説明必要な現象なんか気にすることありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

貴重なご意見、参考にさせていただきます

自己判断の自己責任で行きます

背中押してもらえました

お礼日時:2012/04/11 09:41

これはやってみないと、燃費が落ちると言っても乗り方や車によっても違います、変わらない事もあります、混ぜても、100%レギュラーにしても、まず壊れる事はありません、試してみましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

貴重なご意見、参考にさせていただきます

勇気が湧いてきました

お礼日時:2012/04/11 09:40

圧縮比が低いターボ車だとレギュラーを入れた方が燃費が良くなるかもしれません。

但し吹けは確実に悪くなりますし、下手をすればチェックランプが点灯します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

貴重なご意見、参考にさせていただきます

お礼日時:2012/04/11 09:38

ハイオクとレギュラーの違いはオクタン価です。



オクタン価が高い程燃えにくく、オクタン価が低い程燃えやすい燃料です。
オクタン価の高い燃料を使えば、エンジンの圧縮比を高める事が出来ます。
エンジンの圧縮比が高い程、一回の爆発でより強い力を得る事が出来ます。
従って、ターボであれNAであれ高性能エンジンは圧縮比が高い為、オクタン価
の高いガソリン、つまりハイオク仕様となるわけです。

緊急時やハイオクが手に入らないなどの状況もある為、レギュラーガソリン
も使えるようセンサーが付いていて、レギュラーガソリンだと点火タイミ
ングをズラしてノッキングを防止ししエンジンが壊れないようになっています。
しかし、点火タイミングをズラすので馬力は落ち、その結果よりアクセルを
踏み燃費が落ちるのです。

さて、混合ですが、JIS規格ではオクタン価96以上のものをハイオクガソリン
としています。当然、国産車ですからそれを基準に設計されているでしょう。
僕が利用しているエネオスはレギュラーがオクタン価90、ハイオクが100です。
仮に50リットルの燃料タンクがあるとして、ハイオク30リットル、レギュラー
20リットルを給油すればオクタン価96のガソリンになりますので、馬力は変
わらず、馬力低下による燃費悪化もなくなります。

僕の廻りにはハイオク仕様車で混ぜている人いますし、人に貸したりとかレンタ
カーなどでは混ざってしまう事もあるでしょう。
No.6のrgm79quelさんの言われている“混ぜるな”というのについては、
僕にはどれだけの悪影響があるのかは正直分かりません。お聞きしたいけど
ルール違反なので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

貴重なご意見、参考にさせていただきます

詳しい説明で勉強になりました

お礼日時:2012/04/11 09:37

メリット&デメリットは既に回答が出ていますので違った視線からハイオクをレギュラー並み価格で購入する方法がありますよ。



ガソリンカードをうまく利用する事です。
例えば、シェルスターレックスカードならハイオクがmax12円オフで購入できます。

輸入車オーナーでこのカードを使っている人は多いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

貴重なご意見、参考にさせていただきます

そういうカードがあることは知りませんでした

ちょっと調べてみます

お礼日時:2012/04/11 09:35

ハオイク仕様車にレギュラーを入れても、燃費が悪いだけで、特に問題はありません。



で、問題なのは「どのくらい燃費が落ちるか」なんです。

例えば、燃費が7%落ちるとしましょう。

レギュラー128円、ハイオク138円、と言う場合、レギュラーはハイオクより約7.8%安いです。

燃費が7%悪くなっても、価格が7.8%安ければ、トータルで0.8%の得です。

価格差は10円のまま、ガソリン価格が高騰したとします。

レギュラー158円、ハイオク168円、と値上がりすると、レギュラーはハイオクより約6.3%安いです。

価格が6.3%安くても、燃費が7%落ちれば、トータルで0.7%の損です。

このように「ガソリンが高いときと安いときで、どっちを入れた方がお徳になるか、変わってしまう」のです。

ですので「レギュラーでタンク一杯分で何キロ走るか」と「ハイオクでタンク一杯分で何キロ走るか」を実際に調べ「1キロ当たりの単価」を計算し、「リッター何円以下だったらレギュラーがお得、リッター何円以上だったらハイオクの方がお得」ってのを調べ、それを元に、どっちを入れるか決めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

貴重なご意見、参考にさせていただきます

最終的には自己責任の自己判断でっていうことですね

お礼日時:2012/04/11 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!