
早速ですが、ワード(2003)の「相互参照」について質問させてください。
例えばある文書全体の中に、「相互参照」が挿入されているかどうかを一目で
確認する方法はありますでしょうか?
具体的には、2つのファイルを比較し、片方の文書には相互参照が挿入されているのに、
もう片方にはリンクが外れているという場合の確認作業を致します。
もちろん正しく挿入されている場合は、マウスを近づけると、
「ctrlキーを押しながらクリックしてリンク先を表示」をなりますが、ゆっくりみていかないと
見逃してしまうため、文書を一目で見て、わかる方法があれば教えていただけたら助かります。
それでは宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>「相互参照」が挿入されているかどうかを一目で確認する方法
ALT+F9を押したときに,相互参照は{REF ブックマーク}の格好でフィールドとして表示されることで確認できます。
またCtrl+Gを押してジャンプのダイアログで移動先としてフィールドを指定,REFを指定して次々ジャンプして確認する方法もあります。
ALT+F9を押して一度フィールドを表示,Ctrl+Hで置換のダイアログを出し,オプションを開いてあいまい検索のチェックを外して
^d
を
何も入力しないで書式ボタンで「蛍光ペン」を選択して
すべて置換,ALT+F9で表示を戻して確認しやすくするなんて方法も便利かも?しれません。
keithin様
早速ご親切な回答をありがとうございました。
上記の上2通りの方法で確認することができました。
3つ目の方法(Ctrl+Hの方法)がいまいちよく分からず、
どうしても上手くいかないのですが(「^d」のところが・・・)、
とりあえず解決できました。
ほんとにありがとうございました。
大変助かりました。
No.2
- 回答日時:
すでに解決しているので蛇足的な回答ですが。
No.1さんの方法だと、相互参照している場所を確認するのには
便利な手順ですが、単純に相互参照があるかどうかを確認する
だけならちょっと操作が多くなると思います。
そこで確実な確認ではないですが、おおざっぱな確認だけなら
以下の方法でも確認できます。
メニューから[編集]→[リンクの設定]がアクティブになれば、
そのファイルには相互参照や外部リンク等があることになり、
[リンクの設定]を開けば[項目]にブックマーク名が、[種類]
に[ MS-Word ]となっていればRefフィールドがあることを
示し、さらに[更新]が[手動]であればほぼRefフィールドで
あることになります。
これなら同じダイアログ内で確認できますし、リンク切れで
あっても簡単に相互参照しないテキストに[リンクの解除]で
変更することもできます。
[リンクの設定]を使う方法もあるということだけでも覚えて
おけば便利です。
ちなみに[置換]の方法についてはこちら↓の手順で。
[蛍光ペン]の色がわかりやすい色になっているか確認します。
フィールドコードの表示になっていない場合は[ Alt+F9 ]キー
でフィールドコードが表示された状態にしておきます。
[置換]ダイアログで[オプション]ボタンを押し[あいまい検索]
のチェックをはずします。
[検索する文字列]にカーソルがあることを確認します。
下のほうにある[特殊文字]ボタンを押しフィールドを選択。
これで「^d」"が[検索する文字列]欄に記載されます。
すべてのフィールドではなく、Refフィールドの範囲だけ検索
する場合は「^d REF」のように半角スペース+REFを記載。
[置換後の文字列]にカーソルを移動して[書式]ボタンを押し、
[蛍光ペン]を選択。[すべて置換]ボタンを押せば検索で指定を
ものに蛍光ペンが設定されます。文字列としてみたい場合には
[ Alt+F9]キーを押しフィールドコードを非表示になるように
切り替えます。
ここまではNo.1の回答者さんの手順を具体的に書いただけ。
一応添付画像も用意しておきましたので理解しやすいかと。

enunokokoro様
大変ご丁寧なご指導をありがとうございました。
おっしゃっていただいたどちらの方法も上手く行きとても助かりました。
いろいろな便利な方法があるのですね。
またこれからもいろいろと自分では解決できないことがあると思いますので、
またその際はぜひアドバイスいただけたら幸いです。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel 表の作成について 3 2022/06/16 12:15
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonでexcelのvbaを作成、実行する方法について Pythonで表の自動集計プログラムを 3 2022/07/09 09:58
- ホームページ作成・プログラミング 秀丸に関して教えて下さい。 1 2022/06/30 10:00
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/04/21 13:46
- Excel(エクセル) エクセル開いたらウィンドウがでました 2 2023/03/28 16:24
- Excel(エクセル) エクセル バーコード作成で他のシートを参照するには? 2 2023/05/03 16:57
- Word(ワード) Microsoft Word2023で、修正箇所を表示させたい 1 2023/02/09 10:07
- その他(パソコン・周辺機器) SONY VAIO 型番VGN-N51Bを動作させたく、対応A.CアダプターであるVGP-AC19V 1 2023/08/15 22:38
- Visual Basic(VBA) VBA アドインについて お詳しい方 ご教授をお願いします。 相談事項 現在以下の対応を実施した所、 1 2022/11/02 16:53
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
相互参照箇所を知りたいです
Word(ワード)
-
Word相互参照の文字を一括で変更する方法
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access2003 クエリで、空の列...
-
WORD2010の差込印刷で数字を縦...
-
ワードでの差込印刷の差し込み...
-
相互参照箇所を知りたいです
-
word差込印刷 _空白だった場合...
-
右クリックで、フィールドの更...
-
Wordの文書を開いたときに、「...
-
差込み印刷について(連続した数...
-
Wordで印刷時に通し番号を付けたい
-
Wordの差し込み印刷でルビもい...
-
ワード差込でデータエクセルの...
-
差し込み印刷で郵便番号を表示...
-
図表を含む複数wordファイルの...
-
Word2007 差し込み印刷の途中...
-
差し込み印刷で「Next Record I...
-
0になってしまいます
-
Word 差込印刷 一ページに同...
-
(Word)ページごとにひと月分...
-
ワード2003差し込み印刷の...
-
word 段組でのフッター設定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相互参照箇所を知りたいです
-
Access2003 クエリで、空の列...
-
右クリックで、フィールドの更...
-
word差込印刷 _空白だった場合...
-
ワードでの差込印刷の差し込み...
-
WORD2010の差込印刷で数字を縦...
-
0になってしまいます
-
差込み印刷について(連続した数...
-
Wordで印刷時に通し番号を付けたい
-
Wordの差し込み印刷でルビもい...
-
ワード差込でデータエクセルの...
-
Wordの文書を開いたときに、「...
-
ワード2003差し込み印刷の...
-
(Word)ページごとにひと月分...
-
Word2007 差し込み印刷の途中...
-
差し込み印刷で郵便番号を表示...
-
差し込み印刷で「Next Record I...
-
ワードで下付き文字にさらに下...
-
複数のテキストボックスを一括...
-
ワード2013複数ファイル間での...
おすすめ情報