
旦那が 突然の 嘔吐、腹痛、下痢で病院に行きました。ところがこの病院ちょっと金儲けだのヤブだのあまりイイ噂を聞かない中型病院なのですが、一番近かった為受診しました。
血液検査、レントゲン、CT検査、点滴
そこまでやって やっぱり胃カメラをやらないと分からないと言う事で
後日胃カメラの予約を取っています。
今日は点滴2日目です
明日も点滴しに来てと言われています。
ですが夕べうどんやお粥を少し食べています。ポカリも飲んでいます。
それでも点滴3日もやる必要ってあるのでしょうか?
どうも偏見から お金取るためなんじゃないか…と考えてしまいます。
ですが今さら他の病院で1から検査してお金がまたかかると正直思ってしまうのですが、違う病院で見てもらうべきでしょうか?
もしくはこのまま、とりあえず内視鏡検査だけはこの病院で見てもらっても良いかどうか迷っています。
本人は今は胃がシクシク痛むくらいだと言っています。
初日に『入院しますか?』と言ってきたのも 正直大げさじゃないのかと思ってしまいました。いまいちこの病院を信用しきれません。
ですがこのまま 内視鏡検査だけはこの病院で受けても大丈夫だと思いますか?
ちなみに 内視鏡をやる先生は他から来る先生だと言っています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は専門家ではありませんから、勝手な意見です、念のため。
内科にいく場合のことなのですが、嘔吐、腹痛、下痢といった一般的な症状だけでは病名はすぐに決まりません。普段の生活習慣などから出来たらある程度病名や検査設備などのあたりを付けて行くのが本当は一番よいのです。初めての患者さんが来た場合、血液検査は簡単ですが、それ以外に念のためといいながらフルオプションでいろいろの検査をすることになってしまいます。
もし大した病気でないと思えばどこにも行かないのもテですが、行くなら内視鏡医のいる小さな医院に行くのが良いのではないかと思います。内視鏡検査はやっておいて損はないし、それで問題なければまずは放免です。胃ではなくて腸の内視鏡というのもあります。
レントゲン、内視鏡、CTなど検査設備をいろいろもっている病院の場合、念のためといいながら設備を使いたがることはあるていどやむを得ないと思います。(病院の方では、うちにはCTがあるから来た患者だろうと暗に仮定していると思いますよ!)そもそも内視鏡医がいない中型病院は内科の病院としてはあまり良くないと思います。最初から内視鏡医の方に行った方が良かったかも知れません。内視鏡を得意とする開業医は結構いますから。なお、内視鏡も多少上手下手があります。手早くやってくれる人と吐き気が強かったり少し痛かったりとか。
病院を今変えるかとなるとすぐには賛成出来ませんが、次からは変えてみても良いと思います。
回答ありがとうございます!遅くなりまして申し訳ありません;
実は あれから痛みがおさまったので 今回は内視鏡はお断りしました
やっぱり中型病院ではなく、始めから信頼おける医院や 大きな病院に行くべきでした;
教訓になりました
ありがとうございます!

No.2
- 回答日時:
受診してしまった以上、とりあえずしばらくはその病院で診てもらう方がいいでしょう。
病院を徒に変えるのは良くありません。
次に診てもらう別の医者を困らせることになり、却ってお金の無駄になるだけです。
しばらく治療を受けてみて、どうしても症状が改善しないようならそこで初めてセカンドオピニオンを活用すべきです。
できれば、かかりつけの病院を決め、普段からそこへ通うようにしてください。
回答ありがとうございます!遅くなりまして申し訳ありません
実はあれから痛みも治まったとの事で今回は内視鏡をお断りしました。
やはり途中から中途半端に病院を変えるのは良くないのですね;
今回はとりあえずこれで終わりましたが、次回から教訓にしたいと思います
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
門外漢ながら。
胃痛を訴える患者で、普通の食事ができていないのならば、点滴に胃痛止めを混ぜた物を処方するのは普通だと思います。
点滴を3日と言うのは「嘔吐、下痢」の量にもよりますが、まったく胃が水分を受け付けず、手足のしびれが出ているのならば必要かと…
ただ、自分で大丈夫と思うのならば「いえ。もう点滴はいりません」と断って、胃薬を処方してもらってはいかがでしょうか?
内視鏡は人間ドックでは高額になるので、この際、受けておいた方が良いとは思いますよ。(胃痛があての内視鏡は、保険が適用されますので)
回答ありがとうございます! 返事が遅くなりましてすみません;
結局痛みもおさまったみたいで
とりあえず今回は内視鏡は断りました
次からは 信頼できる病院に行きたいと思います;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「疾」という漢字の意味
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
処女膜について
-
神経原性腫瘍について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
足の裏が痛痒いです
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
足(ふくらはぎも)に赤い斑点?...
-
両手の手のひらに写真のような...
-
鼻血に関する質問です。辛いも...
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
彼氏のお母さんが危篤…少しでも...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報