アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

素人なもので、すいません。桜の木と紅梅の木があります。枝を折り、地面に突き刺した場合、枝から根が出て、再生は出来ないのでしょうか?やはり、苗木を購入しなければ、ならないのでしょうか?もし、桜が可能なら山桜を取りに行こうと思っています(町所有の山の)。

A 回答 (3件)

 しやすい品種とそうでない品種があるようです。

 時期もあるようですが一旦選定し水揚げを行い、促進剤を塗って地面に差す形で。直ぐに根が生えないようですが。
 タネからとか挿し木などでは接ぎ木より時間がかかるようです。

 しかし、素人さんなので勝手に枝を切ったりされると困ります。切った後の処置など出来ないのなら止めて欲しいな。

 生け花などで使う桜の枝もありますので、それだと大丈夫ですが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。母が池坊でして、聞いてみます。

お礼日時:2012/05/02 21:10

桜は青葉桜と言われる品種以外は挿し木は非常に難しいです。


(青葉桜は挿し木で増やすことが出来るので接木の台木として利用されています)

梅は今年伸びた枝を挿し木で増やす「密閉挿し」で増やすことができますが発根率はよくありません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。難しそうですね。

お礼日時:2012/05/02 21:11

>梅と桜は、枝から再生出来るのか?


桜の木と紅梅の木があります。枝を折り、地面に突き刺した場合、枝から根が出て、再生は出来ないのでしょうか?やはり、苗木を購入しなければ、ならないのでしょうか?
もし、桜が可能なら山桜を取りに行こうと思っています(町所有の山の)。

    ↓
一般的には・・・

梅:接木で増やします。

桜:接木で増やします。
尚、桜は病害虫に弱く、剪定も注意が必要であり、町所有の山であれば、許可を得なければ勝手に切り取るのは、樹木を痛めるために違反&禁止事項だと思います。

格言に「桜切るバカ梅切らぬバカ」と剪定の難しさを訓えています。

※接木の方法
接ぎ穂は前年枝を使い,台木は2~3年生の苗木です。
つぎ穂は長さ5~6cmで、下を返し切りに整形し、台木は上部を切り除き、断面に切り込みを入れて接ぎ口を開けます。
さし穂の下を接ぎ口に差込形成層を合わせテープで固定し、その上からビニール袋を掛けて、活着するまで、雨水や風、病害虫から保護をします。
活着したら、ビニール袋の一部を切り、外気に慣らし安定してから全部を外し育苗します。


◇ご参考記事

http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query …


桜の育て方
植え付け時期
基本的に移植や植え付けは10月~入梅までに行います。秋の植え付け、2月以降の植え付けでは根を崩さずに植えてください。成木は移植を嫌いますので、なるべく広い場所に植えてください。


植え付け用土
水はけの良い、肥沃な土壌に植えます。日当たりを好みます。


水やり
庭植えでは雨水だけで十分です。よほど雨が降らないときは毎日たっぷりと与えてください。鉢植えでは表土が乾いたらたっぷりと与えます。5~7月は水切れしやすいので注意です。


剪定方法
「サクラ切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」と言われるように、サクラは強剪定を嫌います。太い枝を切る際は必ず枝の付け根から切り口をきれいに切り、切り口にはトップジンMなどの癒合剤やつぎロウ、石灰硫黄合剤を塗ります。剪定はほとんど行わず、枝抜き剪定で無駄に大きくなった枝だけ分岐する箇所で切るようにします。あまり大きくしたくなかったら、適当な大きさに達したときに、主枝の芯を止めます。


肥料
開花前に寒肥として油かすと腐葉土や堆肥を株周りに穴を掘り与えます。


消毒
落葉期の2月頃に石灰硫黄合剤を散布します。5月以降~9月まで害虫駆除の消毒を定期的に散布します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。勉強になります。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/05/02 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!