アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は学生の頃から遅刻をしてしまい、現在仕事をしているのですが遅刻をしてしまうばっかりに信用を失くすことがあります。遅刻癖を治す良い方法はないでしょうか?

A 回答 (10件)

教員です



いますね・・・そういう人。生徒にも多いです。
質問は遅刻についてですが、「朝起きることができない」という質問なのでしょうか?
それとも「普通に起きているけど時間に間に合うように行動できない」のでしょうか?

前者であれば生活リズムを治すことがまず第一ですね。
夜は早く寝る。夜遅くに飲食をしたり外出したりしない。目覚まし時計を徹底的に利用する。
場合によっては睡眠障害なども疑う必要があるかもしれません。

後者であれば、経験的に言わせていただくと、公私問わず時間にルーズなのではないでしょうか?
食事の時間、友人や恋人との待ち合わせ、課題や報告書の提出、経費や料金の納入などなど・・・。
「まっいいか・・・」って思ってしまうことはないですか?
きっちり時間通りに行動する訓練をするといいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

対処方を丁寧に教えてもらったのでベストアンサーに選ばせてもらいます。
他の方の回答もよかったです。

お礼日時:2012/05/06 19:03

いつもより早く家を出ればいいんじゃないの…

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうね

お礼日時:2012/05/06 19:03

クビにならないとわからんと思う。

ちなみに、仕事場では、普通にしゃべりかけられても、君の評価は遅刻だけで最低ランクだと思う。絶対に遅刻しない5分前出勤の俺の隣のヒトは、先輩でもまとめ役は来ないし、俺の中ではクズだから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうも

お礼日時:2012/05/06 19:03

こんにちは



回答1・2の方もおっしゃっていますよね。
仕事に対する姿勢の問題だと思います。

8:30から仕事を始めるのであれば、8:30までに出勤すればよいと言うものでは無いと思います。

出勤後、身なりを整え・職場の簡単な整理整頓・昨日の仕事の振り返り・今日の仕事の確認と優先順位をつける等々を行うと30分~40分かかりますよね。

8:30始業であれば、7:45くらいに出勤するのが理想だと思います。

仕事に対する姿勢を正していけば、遅刻なんて関係なくなりますよ。

頑張ってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

励ましのお言葉ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/06 19:04

ここに直す方法の質問をしている段階で無理ですね。



あなたは他人の意見を聞く耳無いでしょう。

あれば毎日遅刻しないで始業30分前出勤(常識)してるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、ありがとう。

お礼日時:2012/05/06 19:04

 田舎に住んでいるほど電車やバスが定時にしかないので、それを逃すと二時間以上は狂うので遅刻は出来ませんね。



 いつでも動けると思うからいけないのでは?

 始業時間を二時間早めて行動するっていう#1さんに賛成します。

 とにかく早めに行動する。10分ずつでも早めに設定すれば遅刻はなくなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/06 19:05

結局は、自覚が足りないの一言に尽きると思います。


遅刻することで、周りにいろいろな影響を与えてしまうことの認識と自覚が欠落していて、軽く考えているということです。
信用を無くすということは、いずれ解雇されることを意味します。

まずは遅刻する原因を知ることです。
・目覚ましをかけても、なかなか起きられない?
・起きられるけど、時間通りに家を出られない?
多分このどちらかでしょう。
後者の場合は容易に分析できますから、時間ごとにやることを決めてその通りに実践するしかないです。
前者は気持ち・心構えの問題です。
夜遅くまで起きているなど慢性的に寝不足だとどうしても朝起きられませんから、前夜からの生活のリズムをしっかりしておくことです。
社会人という自覚と責任があれば、普通は眠くても起きるものです。
一旦起きてしまえばスイッチが入れ替わるはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

非常にありがたいです。

お礼日時:2012/05/06 19:05

No.1の回答者に一票。



経験上、家から目的地(学校や会社)に近い人は遅刻傾向に有ります。片や、軽く1時間~1時間半掛かる人は滅多に遅刻しません。一本電車を乗り過ごしたら、乗り換えも下手したら1本後では済まなくなり、結果、5分や10分の遅刻では済まなくなるからです。余裕を持って家を出る。仮に一本乗り過ごしても間に合いように出ていれば、到着は一番遠くに住んでいながら誰より早いという珍現象です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/05/06 19:05

単なる自分自身への甘えです。



私は、管理職時代、遅刻の多い部下を、査定時に、
基本給を10%カットしたところ、2か月後に退社、
他社で遅刻をせずに頑張っていますと手紙が来ました。

遅刻癖と貴方が思っている限り治りません。

先ず、勤務先定時の2時間前に出社、
事務室の清掃30分、
本日のスケジュール確認30分
準備する資料の見直し1時間。
始業の1時間前には準備完了していれば、
自信を持って仕事に望めます。

私の勤務していた企業は、始業8:40
通勤1時間15分でしたが、
4:30起床、5:20自宅出発を8年間続けたら、
他の人間より少し出世が早かったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます

お礼日時:2012/05/06 19:05

職場近くに引っ越すという方法がありますが、これはダメです。


近いことで油断してかえってひどくなります。
そんなことなら、いっそのこと
相当時間がかかるところに引っ越した方が緊張感が保てます。

それよりも、始業開始時刻を30分前だと思うのはどうでしょうか?
30分前をギリギリと思い込んでそこに滑り込むようにすれば、遅刻にはなりませんよ。
時間前にいる分には上司などからもよい見方をされます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/06 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!