dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 正確には、豊川市です。
特産物とかありますでしょうか?

 いまごろは、なんでもネットで買えてしまうので、名古屋じゃないと、手に入らないものはないと思います。

 および、お勧め観光スポットなどを教えてくださいませ

A 回答 (4件)

愛知県は赤みそ文化でして 東三河でも味噌田楽が有名です。

隣の豊橋ですがヤマサの竹輪とかも。B級グルメで豊川は稲荷寿司ですが隣の豊橋は「カレーうどん」(ご飯が入っていて2度、楽しめる)が有名です。

 名古屋でしか売っていない漬物が 守口漬けです。ごぼうのようなダイコンを奈良漬けのように漬けたものです。ここのかすでつけた 鈴波の焼き魚おいしいですよ。 名古屋にお店があります。いつも行列ができています。

 近い観光スポット、伊良湖半島。上のほうの鳳来寺と湯谷温泉。蒲郡の温泉とテーマパークのラグーナ。豊川市のも淡水の水族館があります。豊橋の動物園。浜名湖周辺と弁天島。安城のデンパーク。

 夏の花火は 手筒花火が有名ですが 打ち上げは豊橋、蒲郡、岡崎、豊田、刈谷など毎週のように大きな花火大会があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。 いろいろなお店に寄ってみます。

お礼日時:2012/05/04 14:56

名古屋と豊川は相当違うと思いますが。

車でも電車でも1時間以上の距離です。

豊川の観光協会のサイトでも見てください。
http://www.toyokawa-map.net/

名古屋もその手のサイトがあるのでどうぞ。

参考URL:http://www.ncvb.or.jp/contents/
    • good
    • 0
    • good
    • 0

あっ 近い!!



豊川はやっぱりお稲荷さんでしょう。

豊川稲荷の門前町にローカルフードがいっぱいあります。
もちろん稲荷寿司が筆頭です。
もしかしたらいなりんにも会えるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 いなりんさんですか。。。

これは、これは愉快ですね~

お礼日時:2012/05/03 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!