
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この食事会で結婚前の儀式は全てなら、角樽など如何でしょう。
質問主様が花婿か花嫁か判りませんが、もらう方からの結納の品の一つとして、あるいはいただきに上がる時に使う物ですから、縁起物です。
軽い重いは重量ですか?それとも角樽のような形式張った物は軽く無い物になりますか。
この回答への補足
早々のご回答ありがとうございます。
すべてにおいて言葉足らずで申し訳ございません。
私は花嫁で、結納はせず、軽いものとは重量ではありません。
角樽はとても素晴らしいです。ありがとうございます。
ただ、先方がお饅頭なので(^^:)バランス的には問題ないでしょうか?
ちなみに先方のご両親、花嫁、花婿とも東京出身・在住で、私の両親は福島出身ですので特産品を贈るわけにもいかず・・・
たびたび申し訳ございませんが、もしお時間があるようでしたら、ご回答いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
私はデパートで木箱に入った昆布を持って行きました。
「喜ぶ」=「よろこんぶ」も兼ねて(笑)
結婚してから主人のお母様が
「あなたが持って来てくれた昆布すっごっく美味しいダシが取れるのよ。」
とお料理好きのお母様だったので喜んで頂けました。
よろこんぶ!
語呂あわせが非常にいいですね。
昨日が顔合わせの日で、すでに用意してしまい、もう少し早くこちらを拝見すればよかったです・・・。
友人が結婚する際には、教えてあげようと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私も顔合わせの食事会をしました。
主人とは同県ですが、地域は少し離れていたので、
地元でそれなりに名の知れた和菓子屋さんの銘菓を持って行きました。
事前にお相手の御両親の好みを聞いて好きそうな和菓子を持っていくという手もあります。
堅苦しくないのならその程度でもいいのではないでしょうか?
参考までに。
こんにちは。
昨日が顔合わせでしたが、ご両親がお菓子があまり得意ではなかったらしく、デパートの方に聞いて梅干を持参しました。
お菓子だったらたくさんありますし、選び放題なのですが・・・・・。
残念です。ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
遅くなりましたが、結婚おめでとうございます。
お嫁さんなんですね。
角樽はお婿さん側からお嫁さん側に贈るのが順当なんです。
でも、逆が悪いとも聞いた事はありません。
角樽と言っても中身は酒一升ですから(一生よろしくお願いしますと言う意)、値段は知れています。さらに樽酒を詰めますので、檜の香りでたいていの人は飲めません。
紅白のまんじゅうを金の箱に詰めたような物で、中身の値段はあまり変わり有りません。
あるいは、おめでたい銘柄の一升びんに入った酒。有るかどうか判りませんが、寿とか、共白髪とか、愛とか、初孫とか。
その他では、上生菓子かな。鯛かな。作ってくれる和菓子屋さんを知っているかと、作ってくれる所が見つかっても「目出度い(めで鯛)」になるか。
なんか鯛焼きみたいなデザインになるのが多くて。
一つでは作ってくれないでしょうから、両家に一つずつ箱に入れて。(角酒より高いです)
じじいの話は重い話だけで申し訳有りません。
こんにちは。
昨日が顔合わせでして、両家とも交通は電車、お店からは宅配ができないとのことで、本当はご教示通りにお酒をお渡ししたかったのですが、かなり重い荷物になることを勘案し、デパートの方と相談して梅をお送りしました。
しかしながら大変勉強になりました。
詳細にわたってご教示いただき本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職した彼に恥をかかせてしま...
-
彼氏の実家への手土産
-
帰省時のご近所さんへの手土産...
-
彼の両親と食事…手土産や支払い...
-
内定・紹介者への手土産は何が...
-
彼のご両親と食事会をすること...
-
彼の実家への手土産
-
彼を両親に紹介するときの場所...
-
夫の上司との食事会
-
大事な女性に中出しする男性の...
-
タトゥーが入っている彼女との...
-
娘が結婚して1年半経ちますが...
-
遠方に娘を嫁がせる親の気持ち
-
結婚の挨拶の時期について・・...
-
お盆に、交際中の彼女の家にご...
-
娘が中卒無職の男と結婚すると...
-
親と疎遠の人は結婚する時どう...
-
結婚に反対され、親と疎遠にな...
-
最近籍を入れたんですが、旦那...
-
いずれ開業医になる彼との結婚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼のご両親と食事会をすること...
-
彼の両親と食事…手土産や支払い...
-
彼の姉と初めて会うことになり...
-
夫の上司との食事会
-
結婚式当日の相手の両親への手土産
-
義兄妹の顔合わせの手土産について
-
彼のおばあさまにご挨拶に行き...
-
【至急】彼氏のご両親と焼肉に...
-
内定・紹介者への手土産は何が...
-
彼を両親に紹介するときの場所...
-
彼の両親と赤坂のホテルで食事...
-
婚約者の家族と外食の際、手土...
-
女性は持っていかない? 彼の...
-
結婚相手の親同士との初顔合わ...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
息子が結婚する事になりました...
-
義姉の結婚相手との顔合わせに...
-
お正月に初めてお付き合いして...
-
姉の嫁ぎ先の礼儀について
-
彼のお母さんに会うことになり...
おすすめ情報