dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は身長161の体重が56キロあり、ぽっちゃりなんですが、
体重が56.1になったら(56キロ以上に増えたら)、イライラしたり、とても憂鬱になります。

三年ほど前から下剤乱用しており、量をだんだん増やして、現在一回に25粒のんでます。
太るのが怖いのと、下剤を辞めると胃が破裂しそうなくらいガスがたまり、痛いのでやめられません。

精神病(強迫性障害)なので心療内科へ行った時に下剤乱用のことも話しました。
そしたら摂食障害の傾向にあると言われました。
薬はデプロメールを飲んでます。

下剤をやめたいとは思ってるんですが、「周りから太ったね」とか言われたり、胃が痛くなって憂鬱やイライラになったらどうしようと思うと辞める気になれません。
食べるのが好きなため、下剤やめて太ったら、食べれなくなるのがストレスになると思います。
どうやったら辞めれると思いますか?

A 回答 (6件)

BMI=Body Mass Indexという体重と身長の比の指標があります。

それで計算すると「21.6」ということになります。女性の標準値は「26」ですから、決して太りすぎではありません。

確かにモデルとかはほっそりしていますが(BMI: 17~20)、普通の人にしたら半病人(何らかの体調不良を抱えている)みたいな人が多いです。

まず今の体重、あるいはも少し太っても異常ではないと思って下さい。その上で健康的な食事、生活を送れば何も問題はありません。そして、本来の自分の学業なり仕事なりに専念してください。
    • good
    • 0

女性と男性とでは感受性が違うのは理解してます。



が、はっきりと言いましょう!!
今のあなたは無駄な努力をしていると思いますよ!!
太ったらって、161センチで56Kgって、案外普通なんじゃないですかね?
男の私が言っても説得力無いかもしれませんが、太ってるなんて思いませんよww
(私が草食系だからかな・・・ww)

パリコレモデルのような、今にも骨が折れそうなガリガリ美女や
週刊誌を飾っているような、ブリンブリンに胸がある美女なんかに
私は恋愛感情を抱きませんよ!!


女性には理解しがたいかもしれませんが、男性が女性に向ける目は2種類だと個人的に思っています。
恋愛対象として見る目と
性欲のはけ口として見る目です。(グラビアアイドルとかね)

ぽっちゃりだって良いじゃないですか?w
可愛らしいと思いますよ?ぽっちゃりってww


そんな努力をするよりも、No1の方のように、食生活、生活習慣などに気をくばった方がよっぽどいいと思います。
下剤の乱用なんて危険な真似をするより、例えばホットミルクでも飲んで便通改善を図るとかって方法を取らないと抜け出せませんよ?
    • good
    • 1

まず下剤を乱用し続けるとどうなるのかを、もっとよく知るべきかと思います。


それを考えると永遠に下剤でどうにかなる訳などないと痛感するでしょうから、今の内に違う方法に移行することが必要だと分かる筈です。
長い目で見て、太らない為に。自分の為にです。

違う方法とは、まず運動。食事内容や順番、時間の改善等様々ありますので、自分がやりやすいものから手をつければいいかと思います。

強迫のこともあるので兼ね合いを見ながらですが、何かを変えようとした場合ストレスが避けられないことも事実なので、
ストレスを避けてそもそも何もやらないより、その発散方法を食以外で考え解決していくことが必要かと思います。
    • good
    • 0

>>下剤を辞めると胃が破裂しそうなくらいガスがたまり、痛いのでやめられません。



炭水化物を多く食べたり、食事の際に一緒に空気を吸い込んだり(早食いの人やよく噛まない人に多いみたいです)、胃の運動機能が下がっていたりするとガスが溜まる原因になるそうです。
その他にも、ストレスからくるものもあるようです。


それから、ガスを出す方法は
・ヨガをやる
・ビフィズス菌入りのヨーグルトを食べる。
など様々あります。これも試してみるのもいいんじゃないでしょうか?


体重のことも気になさっているようなので、まず食事面の改善から取り組んでみたらどうでしょうか?
きちんとした食事は体にも心にも、とても良い働きをします。
過度な制限ではなく、あくまで「これなら大丈夫かな」という範囲でのダイエットをしないと、体がぼろぼろになってしまいますよ!
    • good
    • 0

調理師を持っています


栄養学的には161センチで56キロなら太っていませんよ(^-^)
女性なら体脂肪率25位
男性なら20位なら病気でなければ問題ない身長と体重です
精神障害のせいでそうなって居ますが、その他の例えば糖尿などの病気がなければ痩せる必要のない体重です
それよりも下剤を止める事を考えてください
かかりつけの精神科医と相談しながら下剤を減らして行ってください下剤を辞めたら胃が痛くなるのではなく
世親的に胃が悪くなっているので下剤を飲もないとガスがたまるようになって、胃が痛くなっているのです
整腸剤を処方してもらって、下剤を止める方向に持って行ってください
    • good
    • 0

健康的なダイエットを!食べたければ、その分動くことです。

下剤で出しても知れてると思います。たくさん食べたいならカロリーをは消費しなければなりません。食べるものは野菜中心で、野菜でお腹いっぱいにしましょう。お通じにも良いです。

通院とデプロメールで強迫症状が緩和されれば下剤もいらなくなると思います。
心の病を良くする努力を!主治医と良く相談なさってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!