アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、高校生のときにやっていたバンドをもう一度始めて見るかという話になっています。
私はベースであってボーカルではないのですが、時折コーラスを入れたり、ベースも歌うツインボーカルの曲をやろうという話にもなっています。
ですが、私は音痴なのです。
歌を歌うとどうしても声がうわずってしまい、喉が痛くなります。
音程が取れていないというダメ出しも良くされます。
自分で考える限り、どうも原曲のキーより高く歌ってしまう癖があるようです。そのせいで無理な高い声になってしまう感じのように思います。
別にカラオケで上手くなりたいわけではないのですが、ライブやスタジオレコーディング等で上手く歌えるようになりたいです。
どのような方法で練習すれば良いでしょうか。良い方法があればご教授願います。

A 回答 (2件)

ご自身の歌える音域を把握することですな。


無理に高い声で歌うことがエライわけじゃないしね。

あとは歌い出しの最初の音を一発で合わせる練習をしたほうがいいです。

ベース弾きながらだったら、ルートに対して三度で歌う、とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
歌える音域を把握するとのことで、把握しようと色々な方法を試しております。ギター用のチューナーを使ってみるなど(アテになるのかならないのかさっぱりわかりませんが)。一番確実なのは、他のバンドメンバーに立ち会ってもらい、どこまで出ているか指摘してもらうことのように思います。今度集まったときに試してみようと思います。

歌い出しの音を一発で合わせる練習・・・思いついたこともありませんでした。これもどうにかしてやっていこうと思います。

お礼日時:2012/06/19 17:09

http://unimode21.seesaa.net/
http://www.tone-deafness.com/practice/

このようなサイトも有るようです。
ご参考に成るかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
ありがとうございます。
サイト、閲覧してみました。割と参考になりそうなので、ゆっくり読むことに致します。

お礼日時:2012/06/19 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!