dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2011卒で就職しなかったものなのですが、しばらく実家にこもっていて、9月頃から東京に出て就職を始めようと思っています。
僕の場合、第二新卒というくくりになるのでしょうか?

どういうところで就職の支援をしてもらうのがいいのでしょうか?

ハローワークですか?

A 回答 (1件)

私は第2新卒でなんとか転職できました。


基本的にネットで探せます。ハローワークは年齢的に、はやいと思います。

私が使ったのは、企業を紹介してくれるリクルートエージェントやインテリジェンス
に応募した事や、直接、良さそうな企業に電話で第2新卒受けられますかと
聞いてみると良いと思います。(思ったより優良企業は第2新卒が結構ありました。)

あと、王道ですが、リクナビネクスト、日経ナビ、マイナビ転職とかに第2新卒募集
というのが結構あります。

若いうちはポテンシャル採用をしてくれるので、頑張ればすぐ就職できると思います。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。がんばります。
また、何かあったらアドバイスお願いします。

お礼日時:2012/06/13 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!