dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「かぜをひいたので、私の妹は欠席します」

この文の「欠席します」が述語である理由がわかりません。この質問の前に先ず、以下の2つの質問に答えてくださいましたら幸いです。

質問1:欠席します"の"欠席し"は、"欠席する"の活用形ですよね?"欠席する"という動詞に助動詞の丁寧の意を表す"ます"がついて,"欠席し"に「活用」していると。

質問2:「欠席し」って"単語"ですよね?「欠席する」も"単語"ですよね?




質問3(メインの質問):"欠席します"が述語(動詞)である理由は、"欠席"という名詞に複合動詞の"する"が結びついて動詞(つまり述語になれる)になっているため、"欠席します"も当然動詞(述語になれる)

A 回答 (5件)

うーん、質問の意味がよくわかりません。


「欠席します」を述語と認めないなら、どれが述語になるとお考えですか?
質問1はいいとして、質問2「欠席し」「欠席する」は単語ではないのでは。「欠席」のように、これ以上分けたら意味が通らない最小単位の言葉が単語では。

質問3 そもそも、「術語」の解釈が、間違っていませんか。

例えば、「庭の薔薇の花がきれいです」
なら、形容動詞が述語になりますし。
    • good
    • 0

述語の意味をきちんと理解する必要があります。


述語=品詞ではありません。
下記の辞書を参照なさってくださるとわかりますが、述語というのは、
1 文の成分の一。主語について、その動作・作用・性質・状態などを叙述するもの。
です。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E8%BF%B0%E8%AA …
この辞書では、「鳥が鳴く」「山が高い」「彼は学生だ」の「鳴く」「高い」「学生だ」などの例が挙げられていますが、
「(鳥が)鳴きます」「(鳥が)鳴かない」「(山が)高そうだ」「彼は学生です」「(彼は)学生だろう」なども述語です。
つまり、「動作・作用・性質・状態などを叙述」しているものは全て述語です。
「欠席」という状況以外の事柄を叙述していないので、「欠席する」でも「欠席します」でも「欠席するだろう」でも「欠席しません」でも、すべて述語になります。

では、『「欠席」という状況以外の事柄』を叙述するのは、どのような場合か。
たとえば、以下のような例文が考えられます。
A.「かぜをひいたので、私の妹は欠席の届出を先生に提出しました」→「提出しました」が述語。
B.「かぜをひいたので、私の妹は欠席したいと考えています」→「考えています」が述語。
  
    • good
    • 0

日本語というのは、最後まで聞かないと何を言いたいのか良く分からないとは、よく言われます。


日本語とは、述語に向けて、収束する言語なのです。他の多くの言語が拡散型であることをや思えば、日本語というのは特殊型であることになります。

で、大抵の日本人は、述語を一番先に念頭に浮かべまして、そこに収束すべく言語(単語)を並べ立てるのです。「係り結び」などが、その際たるものですね。つまり、日本人の日本語にとって一番大切なのは、「文末の述語」なのです。で、「述語」に対する「主語」を探すという手順になります。「主語」が無ければ、それを想定するということになります。

述語の理由などありません。最後にあったら、それが、即、一番大切な述語なのです。
主語が文頭になる多くの言語に対して、主語が曖昧であり、述語が最終位置にあるというのは、それが良くも悪くも日本文化と言いましょうか、謙虚さとか、奥ゆかしさを体現しているのだと思います。余り、文法的解釈に拘りますと、大切なポイントを見失なうような気が致します。
    • good
    • 0

今の学校文法をもとに回答します。



質問1 そのとおりです。

質問2 そのとおりです。「欠席し」は、サ変動詞「欠席する」の活用形(連用形)なので、
    動詞です。よって、単語です。「欠席する」も単語です。

質問3 今の学校文法では「欠席する」などの「~する」は複合動詞ではなくサ変動詞という
    扱いです。
    これがこの文中で述語である理由は、「動詞だから」ではありません。
    主語である「妹は」がどうするのかという、文全体の叙述をしているからです。
    文末にあり、文全体の叙述をする文節が「述語」と規定されています。
    • good
    • 0

「欠席します」欠席するというサ変動詞の連用形「欠席し」に「ます」という謙譲丁寧を表す


助動詞がついたかたちです。主語は私の妹でその主語について、状態動作などを述べるのが
述語です「欠席します」は、以上の条件を備えている熟語です。

欠席は名詞で単語です。単語とは言葉を使うことにおいて、それ自体独立した意味を持つ最小単位です。
欠席するは動詞で単語です。欠席しはその活用形で単語とは言いません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!