dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ある男性と食事に行きました。まだ付き合ってはいませんが、そうなりたいな、と思っている男性です。私が行きたいと言っていたお店を予約してくれたのですが、お店に入る際、「予約してた○○です」と言って私の苗字を言いました。
これは一般的なことでしょうか?普通自分の名前と連絡先で予約すると思うのですが…
「何で私の名前なの?」と聞いても笑って答えてくれませんでした。
特に意味はないとは思うのですが、単純に疑問に思い、質問いたしました。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私は女性ですが、一緒にいく別の人の名前で予約することもあります。


なぜなら私の名前がちょっと珍しくて、電話だと必ず何度も聞き直されてめんどくさいからです。
    • good
    • 0

確かになんか変で、気になりますよね



質問者さんは初めてのお店だったけれども、男性の方は以前利用されていた事とかありませんでしたか?

1:別の女性と一緒に利用していた時、自分の名前で予約していたから、なんとなく(詮索されそうで)変えてみた

2:以前、利用した時になにかやらかした
うっかり飲みすぎてしまって店内で醜態をさらしてしまっていたり、クレームとかで騒いだりしてお店側に迷惑を掛けた事がある

男性も初回なら考えられるのは、

3:単純に第三者に自分の名前を名乗るのが嫌
名前は特定の人間を調べる上でとても重要ですよね
それで、なんとなく嫌

くらいです

質問者さんには申し訳ないですけれど、正直お店の予約程度の話でも勝手に人の名前や連絡先でアレコレする人って、胡散臭くて信用できない感じです
(理由を説明しないあたり、かなり気持ち悪いです)
    • good
    • 1

先日そういう場面がありました。


お店の人が女の子の知り合いでしたので、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、女性がお店の人と知り合いならあり得ますね。早速の回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/07/03 08:09

こんな質問わざわざ新規ID作ってまでするような質問ですか??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

変な質問をしてしまい申し訳ございません。特に意味はない、ということですよね。周りの友人等に聞いても、皆理由が分からなかったので、こちらに頼ってしまいました。ご迷惑をおかけしました。早速の回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/03 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!