プロが教えるわが家の防犯対策術!

山田風太郎先生の忍法帖シリーズで次に読むオススメを教えて頂きたいです。

「バジリスク-甲賀忍法帖-」のアニメを見て、マンガを読んだ所から興味を持ち、小説の甲賀忍法帖を読みました。
その他の忍法帖シリーズも是非とも読んでみたいのですが、数が多く…どの辺りから読めば良いのかと迷っています…。
初心者にオススメの物がありましたら教えて下さい、宜しくお願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

山田風太郎先生の忍法帖シリーズの中で、「甲賀忍法帖」はバランスの良い傑作の一つです。


それ故、次が勧めにくいです。

とりあえず、コミック化や映画化の実績があるもので、「魔界転生」はいかがでしょう?
    • good
    • 1

 山風の忍法帖シリーズで傑作と言えるのは、『くノ一忍法帖』、『外道忍法帖』、『魔界転生』、『風来忍法帖』、『柳生忍法帖』、『忍びの卍』、あたりかなと思います。



『くノ一』は『甲賀』と同様にチーム戦物ですが、それが男対女の戦いになっているのがミソで、全編に強烈なエロティシズムが流れています。『甲賀』が面白かったなら、次はこれがいいのではないでしょうか。
『外道』もチーム戦ですが、これは三つ巴の戦いになっているのが特徴ですが、登場人物が多すぎてまとまりに欠けるのがやや難点です。
これに対して一人がチームに立ち向かって一人ずつ倒していくパターンの代表が『魔界転生』です。ただし、これは忍法によって甦った剣豪軍団に柳生十兵衛が一人で立ち向かうという物語で、剣豪物としての要素が強く、『甲賀』のように奇想天外な忍法が次々登場する面白さにはやや欠けます。チャンバラ小説としての面白さは圧倒的ですが。

 また、プロフェッショナルである忍者軍団にド素人が戦いを挑むというパターンもいくつかあり、『風来』と『柳生』が代表ですね。『風来』はごろつき者の香具師7人がお城の姫様に惚れてしまい、冷酷で凄腕の3人の忍者から姫の命を守ろうとするという物語ですが、全編を覆う底抜けの明るさとはかなく切ないラストまでを一気に読ませる、山風忍法帖ベスト3に入る傑作です。
『柳生』は元々忍法帖として書かれた物ではありませんが、会津藩の超人的な能力を持つ7人の戦士に、彼らに夫や家族を殺されたか弱き女性たちが復讐に立ち上がるというストーリーで、もちろんそのままでは女性がかなうわけがないのですが、柳生十兵衛が彼女たちを背後からサポートして敵を討たせるという形になっています。ちなみにこれも『甲賀』同様にせがわまさきによってコミック化されています。
『忍びの卍』は『甲賀』のように将軍家のお庭番を決めるために伊賀、甲賀、根来の三派から代表者が出て技を競うという話ですが、登場する忍者が3名のみと言うのがポイントで、そのため様々なバリーエーションを加える工夫が凝らされるのがこの作品の大きな特徴となっています。また、二転三転する展開の面白さもあり、ラストのどんでん返しまで飽きさせない代表作の1つに恥じない出来だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!