プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事の業務拡大でマシニングセンタを使っての加工を取り入れて合わせてCADも扱える様になる様にと指示されております。
しかしながらハッキリいってその様な加工やCADに関しては全くの初心者で知識が無く何から取り組んで良いのか分からずに大変困っております。
やはりマシニングセンタやCADを扱える様になるには職業訓練校やそれらを扱っている企業に
少なくとも半年は行かないといけないのでしょうか?
大変無知な質問ではありますが宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

マシニングセンタに関しては安全運用の問題もありますので、No.1の方が書かれているようにしっかり学んだほうが良いと思います。


CADに関しては訓練校や企業講習、CAD認定資格など『お勉強』は無意味かと思います。
正直『お勉強』では時間ばかり掛かって結局習得できないというケースも多いです。

例年夏休みを利用して、私の会社にはCADを使ったことのない学生が企業体験学習に来ます。
CADを一度も使ったことのない学生たちですが、適当なトレーステーマを与えて2~3日の間CADを自由に使わせれば、ほとんどの学生がそれなりにCADを扱うようになります。

業務拡大としてマシニングセンタを導入ということですから、図面に関してはド素人というわけではないと思います。
最低限の図面の基礎があるのであれば、半年など時間をかけて『お勉強』をするよりも、2~3日自由に『実践』した方が遥かに覚えが早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
マシニングに関しては上司の判断にも寄りますが
可能であれば教育体制があるメーカーから機械を導入して
扱い方を学び、経験者を雇って頂いてノウハウを学んでいければと
思います。
CADに関してはやはり自分も実践で学ぶのが一番かなと
思いました(勉強は苦手な方なので・・・)
とりあえずCADのフリーソフトを入手してトレースを行ってゆこうと
思います。ちなみにトレースとは既にある図面をCADで作成する
事ですよね。

お礼日時:2012/07/25 14:14

CADや機械の操作自体は


数週間もあればOJTでも覚えられると思いますけど
いい物をつくるには技も知識も必要ですし
経験で割り出す数値もあるでしょう。
貴方に金属加工の知識があるのなら
それを数値に置き換えるだけですが
その知識がなければ
機械が使えるようになるだけで
自分で考えて物が作れるようになるわけではありません。
職業訓練校に通えば一通り基礎は教えてもらえますし
簡単な物なら作れるようになるでしょうが
貴方の会社がこれから作ろうとしている製品としての
要求レベルに達するようにするには
更なる訓練と学習が必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
やはりただ扱えるだけでは駄目ですね・・・。
こればかりは上司の判断にもよりますが
もし機械を購入し扱える様になったら
あとは色々な物を加工したりして経験を積んで
努力して行きたいと思います。

お礼日時:2012/07/25 11:54

マシニングセンタを購入するのでしたら、その購入先で教育をやってくれるか、確認してみては?



大手のメーカー・代理店でしたら、教育体制は整っていますから、職業訓練校で習う程度の事は教えてくれます。
(有償か無償かは、そのメーカーや代理店との付き合い次第です。購入が前提ならサービスしてくれるでしょう)
購入しなくても、教育の受講だけ受けられる場合もあります。(この場合は有償になるのかな)

どうせ勉強するなら、実際に使う機種と同じもので勉強するのが一番です。
その理由からも、メーカーにお願いするのが良いと思います。

受講者が大勢居るのでしたら、購入後にメーカーから講師を派遣してもらうこともできます。

教育体制の整っていない様なメーカーや代理店でも、セールスマンや技術者(メンテに来るような人)と
仲良くなれば、使い方くらい教えてくれますし、簡単なプログラムなら作ってくれます。
外部の人間相手の教育は行っていなくても、社内用の教育資料は必ず有るので、
それをコソッとコピーしてくれるサービスマンも居ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
一度メーカーの方に教育体制が整っているのか、又私の様なド素人で知識が内容なものでも扱えるまでどの位かかるのかを問い合わせてみます。

お礼日時:2012/07/25 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!