アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新婚です。旦那の実家に馴染めないのは、よくあることですか?

6月に結婚しました。
お盆(土日)に旦那の実家初めて里帰りしました。

私(27歳)で、旦那一家は
旦那(同い年)義母、妹、弟です。(普段はお義母さん一人暮らし)

対する私は一人っ子。初対面の人とも多少は話せますが、割と人見知りで大人しいと思われることが多いので、馴染めず大変でした。

孤立することはなく、話に入れそうだったら相槌を打つ…ぐらいで、基本的にはテレビをぼーっと見ていました(笑)

旦那一家は、テレビを見ながらワイワイ…することもありましたが私はたまに「のる」程度でした。

お義母さんのお手伝いも、料理に関しては皆が久々に帰省ということで色々作ってくださっていたので、私が台所に立ち入るのも悪いかと甘えさせていただきました。

お皿を下げたりなど…簡単なことしか手伝えませんでした。兄弟は皆座っているし…何か立ちづらい…とか思って。

それに、兄弟間で話している時って、妻とはいえ部外者の私が話しに入るのも悪いかな(というか、入られない(;^_^A)と思って、つい無口に……。

そうなると、さらに大人しくなり……。悪循環です。

まったく喋らなかった訳ではないし、皆気を遣ってくれているのがわかるので、何だか申し訳なかったです。

やはり、旦那の実家(特に兄弟)には馴染めないのが普通だと思って良いでしょうか?

そりゃあ、何十年も一緒に育ってきた兄弟と、最近お嫁に来た私。勝てるはずがありません。

自分の不甲斐なさ(馴染む努力はしていますが)に少々落ち込んでいます。

皆様のご意見、アドバイスなどありましたらお待ちしています。

A 回答 (5件)

私は妹弟がいますが夫は一人っ子です。


夫も馴染めない感じがありました。
私は妹弟と年齢が離れており(夫と弟は20歳ぐらい違います。)
なので一人っ子の時期がありました。
やはり人見知りでおとなしく他人とはあまり馴染めなかったです。
(今は妹弟が出来て性格も変わりました。)
ですから夫の馴染めない気持ちがよくわかります。

私は私の家族一人、一人と夫が話すことが出来るようにして
私はその会話の中に入らないようにしました。
だいぶ夫も馴染めるようになって来ました。
御主人にあなたが馴染めるように協力してもらえたらいいですね。

ちなみに私は舅や姑と一対一で会話するよう心掛けています。
そして会話の内容は舅や姑のいろいろなモノに対する考え方を聞いて
同意出来るところは同意して、同意出来ないところは
自分の考えをハッキリ伝えるようにしています。
そうすることによって夫抜きで私と舅や姑との関係築いています。
舅も姑も私も夫のことを大事に思い、愛しているという共通の土台で
会話をしているので舅も姑も喜んでくれています。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

既婚、二児の母です。



気持ち、すごくよく分かります^^
夫の実家への初めての里帰り・・・馴染めなくて当たり前!あなたは、普通の新婚のお嫁さんです!!

私も、あまり社交的なほうではないため、基本、ニコニコ笑顔で、相槌程度。
何か聞かれれば、答えるという感じです。

一対一なら、もう少し積極的に話せると思うのですが、夫の親兄弟の出来上がった関係に、私一人が他人・・・理解できない話題や人の名前なども出たりして、訳が分からないこともよくあります。

「やっぱり、所詮、他人なんだな・・・」と少し寂しくなったりしますが、これがスタートなんです。
数十年後・・・そして、夫のお母さんが亡くなる頃には、立派な嫁、家族になっているはず。
そのために、努力していければ、それで良いと思います。

私は、結婚するとき、母親から言われたことがあります。
「とにかく、お姑さんに甘えて、仲良くしなさい。何でもお姑さんに教えてもらいなさい。夫の実家に行ったときは、何もすることがなくても、姑の側にいて、姑のすることを見ていなさい。そしたら、それなりに姑と会話をすることも出来るようになるし、夫の家のやり方も学べる。自分に手伝えることも見えてくる。何もすることがないから、何をして良いか分からないからといって、黙ってボーっと座っていたり、夫と二人でくっついているのは駄目。お姑さんについて、笑って、うなづいてるだけで良い。お姑さんが、いろいろ気遣ってくれるし、いろいろ教えてくれるから。それが、賢い嫁だよ。」と。

母も、父と結婚するときに、自分の親から言われたそうです。
母は、そのとおりに姑と付き合ってきて、実の親子のようになっていました^^
母にとっての姑、私からすると父方の祖母ですが、母と祖母は、父を介さず何でも話し合って物事を進めていき、すごく良い関係でしたよ。
喧嘩することもあったみたいですが^^;
でも、祖母も、「息子よりも、家のことを良く知ってくれていて、頼りになる。信頼できる。」と言っていました。

1歩ずつ、嫁、家族になっていけたら良いですね。
    • good
    • 1

初めての場所でしょう?



最初から、馴染んでその場に染まりきってたら

末恐ろしい嫁さんですよ!!

こういうのは、貴女が実家で育ったくらいの

年月がいりますよ。
    • good
    • 0

未婚の小姑の意見で申し訳ありませんが・・・。



新婚さんなのだから、馴染めなくても普通だと思います。
勝手もよく分かりませんしね。

会話も初めは相槌を付く程度で構わないと思いますが、つまらなそうな顔をしているとやはり夫さんの兄弟側も気になります。
大笑いは無理かと思いますが、出来る限り笑顔で対応して下さいね。

夫さんから義母さん・御兄弟の趣味や好きな食べ物などを聞いてみたり、
「(夫さんの)子供のころのアルバムありますか?」なんて聞いてみて、古いアルバムを皆で見ながら、わいわいするという方法もあります。

嫌々やっていることは、顔に出ていなくても相手に伝わるものです。
「お嫁さんは、私たちのこと好きみたい(もしくは嫌っていないみたい)」と相手に思われれば、相手もきっとその気持ちに応えてくれると思います。

そうやって何年かしていけば、かなり馴染んでいくのでは、と思います。
    • good
    • 0

アホらし。


それってあたり前じゃん。

変になれなれしくされたら、ずれるよ。あなたの態度は新婚の嫁として上出来。可愛さ満点。

子供の2人も生まれたら、もうずうずうしくて・・・て、いうふうになります。

今はそのままが可愛いです。

喜寿の爺より
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!