アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日マラソンをして休憩していたら犬を連れたおじさんと話したときのことです。

おじさん(60-70代、犬の飼い暦何十年の達人といってました)
その犬は、リードなしで、歩かせていました。
とても老犬でかつ太っていて走れるような状態ではありません。

おじさんは、以前にアラスカなんとかという大型犬を飼っていた。
その犬と他の犬をみんな庭に放し飼いにして飼っていた。
ある日、犬がたずねてきた近所のおばさんを噛んでしまった。
噛んだ場所はきいていません、軽症とのこと。
しかし、近所の手前、怪我をさせたことので、自営の商売をしているのでケジメをつけるためおじさんは犬を動物病院へつれていき安楽死さえた。
飼い主として責任をとった。

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・

ざっとこういう話でした。

僕はこの話を聞いて、どうしてこの人はまだ犬を放し飼い、ノーリードで歩かせているのかわかりません。
責任云々を言うのなら、まずその今の犬にリードをつければよいのにと思うからです。

僕、間違ってますか?
責任の取り方が違うような・・・?

その安楽死させた犬が可哀相でなりません。
無駄死だったとさえ思ってしまいます。

こういう飼い主はどうしたら考えが変わるのでしょうか?

A 回答 (4件)

本当に酷い話ですね。


それって、全然責任とってません。
飼い主=責任者なのに、自分の責任を犬に押し付けただけです。
犬のせいにするだけでもとんでもない話なのに、命まで…

ただ、その年齢でそういう考え方をする人間はちょっとやそっとのことでは変えられないでしょうね。
思考というものはどんどん硬直するものですから。
だから平気で同じこと(ノーリード)をしているのでしょう。
そういう人間がいることが本当に残念です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
僕も責任をとったのは犬で、その犬のかいかたが悪いのは飼い主だとおもいました。
やっぱりご老人はわからないのかもしれないです。
残念でなりません。

お礼日時:2012/08/24 15:48

ご質問者様こんにちは。



僕も犬を飼っています。とてもかわいいので殺してしまうことは出来ないと思っていますが、安楽死というのは飼い主の責任の取り方の一つですね。もう飼えなくなってしまったら残念ながら、捨てるか、あげるか、殺すしかありません。

>その安楽死させた犬が可哀相でなりません。無駄死だったとさえ思ってしまいます。

この犬の話を偶然聞いたご質問者様が、この犬は可哀そうだ、自分なら最後まで面倒を見るのにと思われたのなら、無駄死にではないと思います。安楽死して行ったこの犬の命が、尊厳と共にまた輝きだして、ご質問者様にそう思わせたのですから、この偶然の出会いの日の為に、この犬の命はあったのだと思います。

飼い主が、ペットの命を一番に輝かせる訳ではないのですね。

>こういう飼い主はどうしたら考えが変わるのでしょうか?

ノーリードで散歩される方は居ますね。あらゆる事故やトラブルの原因についての考察が抜け落ちてしまっているのだと思います。自分だけは大丈夫、と甘く考えてしまうのは、とても人間らしいとも思います。自らの都合で、社会の責任と自らの責任をあいまいにするのはとても人間らしいことです。

問題は、ご質問者様がこのような飼い主を変えることではなくて、ご自身がこの様な飼い主と出会ってどの様に変わって行くかということだと思います。好奇心や想像力、感謝の気持ちがなくなってしまうと、人間は傲慢になってしまうのです。犬をノーリードで散歩させるというのは、とても傲慢な態度ですものね。

そのとき、自分ならどうするか? 出会った人は、自分らしさとは何か?という問いを与えてくれているのだと思います。自分は自分では分からない。他者と自分が触れ合って初めて分かるものですね。どんな出会いにも感謝しなくてはなりませんね。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分だけは大丈夫、本当にそうですね。
過去の失敗を学ばないことに驚きます。
僕は軽症なら、犬を自分のもつ世間体のために安楽死させなくてもよいと思っています。
自分の飼い方を反省したら近所のおばさんは許してくれたかもしれないと思うからです。
保健所が殺処分をいったのならわかりますが・・・
世間の手前、ケジメをつけた自分は偉い!そんな感じでした。
ジェネレーションギャップかもしれません。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/08/24 15:51

とりあえずノーリードの危険性と、犬を飼う上でのマナーを教えてあげたら?



考えが変わるかどうかはまだ分からないですよ?

かなり昔の犬の飼い方の典型的な例だと思います
爺さんの中で、犬を飼う常識が更新されていないのではないかな?

言っても聞かない老人の考えを改めさせるのは不可能に近い
親族なら強く言えるでしょうが、赤の他人にそれはできませんよね?

最終的に保健所に指導を任せるしかない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、確かに昔の飼いかたに見えました。
ご老人は今の常識をわからないのでしょうか?
保健所からの指導を考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 15:47

いつかそのおじいさんと安楽死させられた犬をモデルにしたような犬の視点から作られた映画が出来て、偶然にその映画をおじいさんが見て「ワシが悪かった」というように心を打たれればおじいさんはかわるかもしれませんね。

(`o´)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、物語、映画としてみれば、理解するかもしれませんね。
恐ろしいのは、それでもこの飼い主は立派だと思うことです。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!