
M生命の○Aとう保険にはいっているのですが、もともと入ったのは親の勧めで
内容も、保険についてもよく分からず入ってしまったのですが。
保険の外交員がきて、保険は10年単位で更新になるので、今のうちに別の保険に切り替えないと
保険料があがりますといわれました。(更新費は数年後です)
これって、どの保険会社でもよくやることなのでしょうか?(素人的質問ですみません。)
あまり保険のこともよく知らず、決めてしまった私もおかしいのですが、更新時のことなんて
よくしりませんでした。
「いまのうちに切り替えないと、どんどん保険料があがってしまいますよ」てきな
こともよく言われます。なので、あせっているのですが。
保険屋さんのすすめているのは、現在のものより、数百円あがったもので1万数千円の
ものです。
保険屋さんのゆうとおり、切り替えたほうがいいのでしょうか?
何日までに返事をくださいと言われあせっています。
詳しい方おしえてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
保険関係というのは、【10年間が1つの単位】となっていると思います。
例えば25歳の時に勤めている会社によく廻ってくる特定の生保の人の勧誘で、死亡時2,000万円という感じの定期付き終身保険というタイプに加入したとしますね? 仮にですよ。
そうすると、加入時が20代という年齢から算出した保険料を10年間同じような感じで支払っていくわけです。
そうすると、34歳などになったりした時に、「今度から更新となりますので、保険料が30代というベースになります関係で、約1,5倍とかに上がります」という感じのことを言われます。
極端な例かもしれませんが、
20代で月額1万円、10年後に30代になった時に月額1万5千円、更に10年後の40代の時に月額2万円という風な感じになると思いますが、20代から比較すれば40代で2倍くらいになると思います。
そうすると、解約者が出ていきます関係で、
「保険を見直ししましょう」というフレーズで、今の保険を下取りしたりしながら、解約し、保険料を基準に死亡保障金額などを減額したりしていきます。
生命保険というのは、原則誰も損得というものがなくて、単純に自分が支払った金額での保障を受けるような世界ですので、同じ保険会社であれば、新しく入り直すということをしたりすれば、どこか今までよりも保障が低くなったりするようなもので、あまり裏ワザのようなもので、得できないと思います。
>これって、どの保険会社でもよくやることなのでしょうか?
はい、20代とかでガン保険とかが安かったりして、年払いなどでクレカ引落とかに入ったりすると、10年経った時に、それまでの2倍とかの金額が一気に引き落とされてそこで、ハッと気づくようなこともあったりしますので、セールスではありますが、事前にそういう風にわかりやすく説明されただけマシではないかのかなあ~と思います。
よって、「どんな保障が必要なのか?」という視点ではなくて、「自分で月額いくら支払えるのか?」を先に考えておかないと、どんどんわからなくなっていくと思います。
生命保険とかってね、ただのギャンブルのようなものです。
タバコを吸わない・酒を飲まない・ストレスたまりまくる仕事をしない・働く時間がローテーションでコロコロ変わる・太っている、などのものに該当しなければ、ほとんど早死にするとかで死亡保険とかをもらえる確率がメッチャ低かったりしますので、単純に支払える金額かどうか? を優先して決める方が確実ではないかなあ~と思いますよ。
No.5
- 回答日時:
10年経つとあなたの保険も掛け方が変わってくる。
例えば30歳と40歳でこれからかかりやすい病気(リスク)も変わるんです。保険内容も違ってきます。更新型は若い時、掛け金を少なくする手段です。保険内容が解らないので何とも言えないのですが、保障を少なくしたり、今までの掛け金を更新保険に入れて保険料を負担なく見なおします。そのプランをみてそれが現在のあなたに合っているかどうかなのです。病歴がなければ、納得できないときに解約も出来ますし、その保険を更新する事もどちらも出来ます。詳しくお話を聞いて見てください。急かされているみたいですが更新までゆっくり考えてもいいと思いますよ。No.4
- 回答日時:
終身保険でも10年定期保険でも生涯に掛ける保険料額はほとんど変わりません。
計算しましたから。あなたがまだ50歳以下なら医療保険ぐらいでいいと思います。私も18歳で社会人になったとき保険のババアに無理やり保険に加入させられました。部長に「お前バカか」と怒られましたが後の祭り、保険会社がどこにあるかもわからず満期までの27年間ほったらかしでした。
「いまのうちに切り替えないと、どんどん保険料があがってしまいますよ」保険ババアの思うつぼです。満期になったら解約しましょう。今一番安いのは楽天の保険です。がん保険とか死亡保険とかは若いときは関係ないです。親のために保険掛ける意味なんかありませんから。テレビでやってる組み換え保険などもベースになるものが無駄です。そこが保険会社の丸儲け保険部分です。医療保険だけですべての病気や障害がカバーできます。
保険は絶対掛け捨てですよ。今は金利が安いので満期時に受け取る終身保険等の掛け金は額面割るでしょう。取り分は少ないということです。20代、30代なら一日の入院費10000円で2000円ぐらいの掛け金だと思います。間違っても保険会社のセールスババアの口車に乗らないことです。
No.3
- 回答日時:
通りすがりの詳しいものではありませんが…
そんなよくわからないものに、1万数千円(月払いですよね?)も払っているのですか?
年間12万以上ってことですよね?
更新型の保険もあれば、保険料がずっと変わらないものもありますよ。
質問者さんの年齢や独身か既婚者か、またその保険の内容もわからないのでなんとも言えないですけど、まずは内容を保険屋さんにきちんと説明してもらってはどうでしょうか?
それで納得してからどうするか、考えてみては?
多分転換を求めていると思うのですが…保険って高い買い物だと思うので、ちゃんと納得してから決めた方がいいですよ。
更新は数年先なんですよね?
ちゃんと説明せずに契約させようとする保険会社(営業)はやめておいたほうがいいですよ。
No.1
- 回答日時:
年齢が上がれば病気になる確率が高くなるので保険の利用が増える。
その為に保険料があがる。積立型と掛け捨て型などがありますので、保険の種類によって様々です。入院に多く補償があるか、死亡時に多くするかなど。特約とかいっぱいあるので、保険証書をもとに専門家に尋ねる方が徳かもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(保険) 火災保険料が10月から上がりますが、 保険期間15年が今月で切れます。 更新ですが、また15年で更新 2 2022/09/10 22:44
- 生命保険 定期保険は必要ですか? 3 2022/09/24 17:25
- その他(保険) ネット保険でお勧め保険ありますか車の保険となります。昨年事故に遭い等級が下がりました。ですので今年か 2 2023/05/28 05:16
- 生命保険 定期の生命保険について。若いうちから入れば、満期更新時に多少は値上抑制の優遇はあるのか 3 2023/02/26 09:38
- 生命保険 定期保険 2 2022/09/22 21:27
- 健康保険 社保と国保の二重払いについて詳しい方教えてください。 10月前まで 雇用保険のみ給料から天引き&国保 4 2022/12/02 22:37
- 健康保険 国民健康保険料は毎年変わる? 4 2023/03/19 11:23
- その他(お金・保険・資産運用) 現在、国民健康保険 国民年金 加入中 法人設立した為、社会保険 厚生年金に切り替え ↑合ってますか? 1 2022/11/30 00:17
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 医療保険 ガン保険の切り替えについて悩んでいます 5 2022/12/19 00:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
死亡保険について 82歳の父親が...
-
掛け捨ての生命保険に20年近く...
-
26歳独身男で生命保険未加入...
-
要介護状態で入れる生命保険は...
-
会社の昼に保険屋の女性に声を...
-
本人の承諾なしに保険に加入で...
-
住友生命にて月/約8,000円の〝...
-
第一種疾病傷害特約
-
生命保険について 54歳既婚男で...
-
オートバイ保険
-
手取り21万 家族3人 やりくり...
-
保険外交員の女性の気持ち
-
貯蓄が0円の家庭がかなりあると...
-
日本マスタートラスト信託銀行...
-
死亡時の保証金だけの保険商品...
-
手取り16~17万、月々の貯金額
-
この保険ってどうですか?(ニ...
-
子宮頸がん手術後の保険加入に...
-
貯蓄ゼロ世帯が3割。いくらなん...
-
キャバクラの窓ガラス割ってし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本人の承諾なしに保険に加入で...
-
要介護状態で入れる生命保険は...
-
生命保険に入るか入らないか。。
-
ほとんどの病気・ケガによる入...
-
ソニー生命って
-
生命保険と限度額適用認定証
-
結婚前に保険に入っていましたか?
-
終身医療保険への加入時期(保...
-
家族保険などの相談
-
結婚を考えている彼氏から、話...
-
26歳独身男で生命保険未加入...
-
65才以上の人
-
会社の昼に保険屋の女性に声を...
-
保険の見直し(アフラックのEVE...
-
子供が生まれたのですが、保険...
-
産前の胎児のために、加入でき...
-
骨嚢腫と診断されました。今か...
-
クレジットカードの特典の生保...
-
【保険について】
-
手取20万後半の方!個人年金や...
おすすめ情報