重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

学校の課題でwordのファイルに名前を
○○○.docx
としてアップロードするというものが出されました。

次のように先生からは説明がありました。

下記について記入した申請書を提出してください。
ファイル名:.○○○.doc 例えば ○○○.docx

僕は全くパソコンに詳しくないのでそのことについて質問させていただきます。

このdocxとはファイルの名前を付ける際に自分自身で書くものなのでしょうか?
それとも勝手にパソコンが付けるのでしょうか?
また自分で書くとしたらdoxとすればよいのでしょうか?

ちなみにMSワード2010を使用しています。
ご回答お願いいたします。

A 回答 (2件)

Word2010なら、デフォルトでdocxファイルとして保存されます。


docファイルで保存したければ、以下を参考に。

Word 2003以前の形式での保存
http://span.jp/office2010_manual/word2010/file/f …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
お早いご回答ありがとうございます。
大変助かりました。

お礼日時:2012/09/14 21:19

word2010「保存できる形式一覧」をご覧ください。



参考URL:http://span.jp/office2010_manual/word2010/file/f …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早いご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2012/09/14 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!