プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教えてください。

1.まず、例えば、東京都から埼玉県に住民票を移す場合で、損得はありますか?

2.健康保険に親と一緒に入っていた場合で、住民票の移動により、そこから脱して、
自分で加入することになる場合、どうなるのでしょうか?損得はありますか?

3.結婚をしていない同棲などの場合で、もともとある世帯に私が入る場合、2世帯とすることも、1世帯とすることも可能かと思うのですが、それぞれどちらにするかにより、損得はありますか?

どれでも分かるものだけでも結構ですので、どうか詳しく教えてくださいませ。
全部分かる素晴らしい方がいたら本当にありがたいですが・・・。

今日は家にいるので、比較的すぐにお礼などやり取りが可能かと思います。
宜しく御願い致します。お手柔らかに御願い致します。

A 回答 (3件)

>1.まず、例えば、東京都から埼玉県に住民票を移す場合で、損得はありますか?



住民票は「現住所」以外には登録できません。
ただし、学生や単身赴任者など「特別な理由」があって転居した場合はその限りではありません。

『Q.引越しをしたら、住民票や運転免許の住所を変更しないといけないのですか。』
http://xn--pqqy41ezej.com/?p=70
『Q.住民票の移動(異動)が遅れた場合、罰則がありますか。』
http://xn--pqqy41ezej.com/?p=497

>2.健康保険に親と一緒に入っていた場合で、住民票の移動により、そこから脱して、自分で加入することになる場合、どうなるのでしょうか?損得はありますか?

これは現在加入している健康保険が「職域保険」なのか「国民健康保険」なのかで回答が変わります。

『職域保険』
http://kotobank.jp/word/%E8%81%B7%E5%9F%9F%E4%BF …
『国民健康保険』
http://kotobank.jp/word/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%81 …

>3.結婚をしていない同棲などの場合で、もともとある世帯に私が入る場合、2世帯とすることも、1世帯とすることも可能かと思うのですが、それぞれどちらにするかにより、損得はありますか?

もちろん損得はあるでしょう。しかし、2人の加入する健康保険の種類や年収(≒所得)、他の制度への影響など総合的に判断しないとどちらが良いかは分かりません。

なお、他人同士でも「同居、かつ、生計も一緒」なら同じ世帯にするのが原則ですが、2世帯住宅でもない限り(プライバシーにも関わることなので)「生計が一緒か?別か?」は明確な線引が難しいです。ですから、「社会通念上おかしい」場合でなければ住民の申請どおり登録される自治体がほとんどです。

(備考)

【社会保険ではなく】「税金(所得税・住民税)」については原則「住民票」に従って納税・課税を行いますが、「住民票」と現住所が違う場合は「現住所」が優先されます。(前述のように理由があって違っている場合はまた違います。)

『社会保険』
http://kotobank.jp/word/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF …

(参考)

『誰も教えてくれない住民票の話』
http://members.jcom.home.ne.jp/hitosen2/dareju.h …
『Q.世帯変更届(世帯主変更、分離、合併、世帯構成変更)について教えて下さい。』
http://xn--pqqy41ezej.com/?p=1328
    • good
    • 0

ここでは、脱法行為を議論して得する方法を探すのはサイト風紀にそぐわない気がします。


違法とも言えず、グレーゾーンもあると思いますが、この場合だと1と2は埼玉に住むのであれば、
住民票を移して、会社に保険がなければ、その町の国保に入って、決められた金額を納める。
3は、サイフを一緒にしているのなら世帯を1つにする。それ以外は分ける。
それだけですね。

求める答えは節税とは言えません。
ルールを守らない人は、政治の不満もいう資格ないですね。
    • good
    • 0

>東京都から埼玉県に住民票を移す場合で、損得…



何の損得ですか。
的を絞らないと回答不能。

まあ、税金のカテなので税金について答えておくと、国税 (所得税や消費税など) は全国どこに住もうが同じです。

住民税 (市民税・区民税および都民税・県民税) は、「均等割」の額が自治体によって若干異なることがありますので、自治体名を明かさないと回答できませんが、いずれにしても年額で 2千円ほどの違いが出るだけです。

>2.健康保険に親と一緒に入っていた…

健康保険は何ですか。
国民健康保険、民間会社の健康保険、公務員等の共済保険?

>自分で加入することになる場合、どうなるのでしょうか?損得は…

損得も何も、自分だけ別に加入するなら、自分で払わなければいけません。

>それぞれどちらにするかにより、損得はありますか…

だから、何の損得を比較しているのか読解不能で回答できません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!