
中高生男子向けのこんなラブストーリーを考えました。
中高校生ぐらいの小柄な男の子と背の高い大人の女性との恋愛物語です。
男の子が従属的な性格で、大人の女性がリードして可愛がる関係です。
デートの時に男の子が相手の女性の腕にしがみついて歩いたり、
男の子がエプロン姿で相手の女性のために料理を作ったり、「行ってらっしゃい。あなた」と言ってネクタイを直したり
パジャマ姿で二人で寝ているときに、男の子が寒そうにしていて相手の女性が
「こっちへおいで」と言って腕の中へ抱きしめて「抱かれている時が一番幸せ」と男の子が言ったり
大人の女性が男の子の腕を引いてリードし腕に抱きしめて可愛がるというシーンを多くする。
大人の女性のキャラソングは松任谷由実 の「守ってあげたい」がいいです。そしてEDの曲にしたいです。
「守ってあげたい」というのは大人の女性が「あの子(男の子)は私が守る」という気持ちを表しているからです。
男の子のキャラソングはBerryz工房と℃-uteの競作「ダーリン I LOVE YOU」がいいです。OPの曲にしたいです。
http://www.youtube.com/watch?v=m0zr1Df3Ebg(Berryz工房バージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=s__NIiGSXJE(C-uteバージョン)
歌詞の中の「ダーリン」は相手の女性のこと。「あまえちゃえGo」と言う部分は男の子の
「相手の女性にあまえたい」という気持ちを表しているからです
このアニメを見た男の子に「自分より背の高い年上の大人の女性と恋愛したい」という気持ちになってもらいたいです。
こういう作品って全然ないと思ったので。逆に背の高い大人の男性と小柄な女子中高生の恋愛はたくさんありますが。
どうでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
「THE かぼちゃワイン」+「旦那様は18歳」(秋野暢子が年上の奥様で諸星和己が旦那様のドラマ)+山田南平の「真吾&久美子シリーズ」を割って、草食系男子と肉食系女子にした感じの設定ですね。
単発だったらいいけど1クール2クールとなると中だるみして視聴者が離れそうです。
思春期の男の子が年上の女性に可愛がられるアニメを見て満足するかどうか微妙なラインだと思います。
ちょうど背伸びをしたいお年頃。
年上の女性に子ども扱いされたくなくてリードしたくなると思うんですけどね。
背の高い女性と背の低い男性の恋愛ものを見たい・読まれたいのであれば、「THE かぼちゃワイン」と「真吾&久美子シリーズ」はおすすめですよ。
「THE~」は背が低いけどかなり硬派の男の子と、その男の子に恋心を寄せて空回りしまくる同級生の大柄少女の話で、「真吾~」は小学生の男の子と高校生の女の子が恋を育んでいく話です。
どちらも男の子が硬派だから投稿主さんの好みから外れているかもしれませんが。
No.5
- 回答日時:
アニメでは無く漫画ですが、
『巨娘』(きょむすめ)木村紺/講談社
を思い出しました。
おそらく質問者様の好みなのでは?と思います。
ちなみに質問者様の考えの意見としては、新たにそういった趣味嗜好の方を増やすのは
難しいのかな~というところでしょうか。
よっぽど、魅力的なキャラデザ、豪華声優、制作会社にしないと受けないと思いますよ。
現在のオタクの好みからは結構外れていますからね~。
何か他の売りを前に出して、作品自体にはまらせてから、本題の「自分より背の高い年上の大人の女性と恋愛したい」をじわじわと浸透させるしかないのでは?
以上です。
No.4
- 回答日時:
とりあえず,自分で小説か漫画として1話を完結してみる事です。
それを読んでもらってからでないと,アニメには到底出来ないでしょう。
作るとしても,男子中高生向けではなく,ショタコンの女性向けになるでしょうね。
>男子中高生向けではなく,ショタコンの女性向けになるでしょうね。
いいえ。男子中高生に見てもらいたいのです!
それで、自分よりも背の高い年上女性に興味をもって欲しいのです。
No.2
- 回答日時:
で、設定はそれで良いとして、どんなイベントが起こるの?
今のところ、珍しい設定以外、面白いと思えるものは何もないけど。
恋愛モノだというからには、何か障害がないと。
いちゃいちゃしているだけのアニメなんて、それがコメディ色が強いものじゃない限り、退屈じゃないかなぁ(このカップルに限らず、恋愛モノ全般)?
恋愛コメディなら、作りようによってはそこそこ人気は出そう。
シリアス寄りで作ろうと思ったら、いちゃいちゃシーンを削りまくって、次から次へとふたりに障害をぶつけていくくらいじゃないといけないけれど、削るのは望んでいないんでしょ?
いちゃいちゃを出していきたいなら、映像化(アニメor実写)なら爆笑コメディ路線。
シリアス路線なら小説(文学作品系(バッドエンドなら更に面白くなりそうではある)。或いは推理モノのラノベ(多少コメディ部分を入れる必要はあるかもしれないが))に…。
と、私は思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「毎年」の読み方
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
トッカン亀さん?
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
WORDでアニメーション
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報