

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>仮面の忍者「赤影」
↑
テレビに齧り付いて観てた世代です。
(笑)
>どうして仮面をつけているのか?
↑
テレビドラマでは、記憶に無いのですが・・・。
「原作漫画」では、語られております。
『赤い仮面は、影一族の頭領の印。
影一族の者なら、この仮面を付けた者の命令には、命をかけて従う』
のだ、そうです。
テレビドラマの「オープニング」は、シリーズがいくつか有って、シリーズ毎にナレーションも違います。
最初は、「金目教篇」。
そのナレーションは、以下の通りかと思います。
↓
『豊臣秀吉が、まだ木下藤吉郎だった頃。
都の南に、【金目教】という怪しい宗教が流行っていた。
それを信じない者は、恐ろしい祟りに見舞われるという。
その正体は、何か?。
藤吉郎は、金目教の秘密を探る為、飛騨の国から仮面の忍者を呼んだ。
その名は・・・。
赤影、参上!。
(以下、オープニング)』
回答ありがとうございます。
赤影は一族の中の一番偉い人ってことですか。なるほど^^
随分と若いので意外でした。そっかー 頭領ですね。
そういえば白影が赤影に敬語を使っていたような・・・
シリーズがあるってことも知りませんでしたね。
僕が聞いたのはそう、これです^^
「赤影、参上!」
No.6
- 回答日時:
リアルタイムで見ていました。
セリフは全然覚えていませんし、仮面の理由も考えた事もないくらい子どもでした。赤影と青影と白影が出ても、テレビが白黒なので違いが分らなかったよなあ、と思い出せばそんなことばかり。だからあえて年代と体型を大きく分けたのでしょうかね。
3人並んでフランス国旗、なんてね。
回答ありがとうございます。
セリフが早口なんですよ。
「え?今なんて言うたん?」って思ってるうちに「赤影、参上!」(汗)
リアルタイムではテレビが白黒だったそうですね。それでも色を強調した番組を制作するなんて豪快(笑)
たった3人で挑むんでしょ?しかも老人と子供って@@
新鮮でハマってしまいましたよ^^
フランス国旗!「自由・平等・友愛」
戦国時代にはどれも無かったと思います(汗)
No.5
- 回答日時:
その”赤い仮面”だけなんとなーく覚えています。
仮面をつけている主人公というのは、”過去に何か事件が
あった”というような想像をかきたてられませんか?
わざとミステリヤスに見せる演出かもしれませんよ。
じゃなかったら、単に顔に自信が無いとか、ニヤケてて
イメージダウンしちゃうとか、特徴が無いからインパクトを
つける(マイケルダグラスやショーン・コネリーがした
みたいなことと)という理由しか考えられません。。
鵜呑みにしないでくださいね。(笑)
主題歌の前にセリフは、、、確か「私の名は〇〇。 地球の
征服を~~ガハハハハ・・」 でしたっけ?
回答ありがとうございます。
そう!僕はガンダムのシャアが好きなので暗い過去でもあるのかと。ディカプリオの『仮面の男』とかも影響してるのかな^^
素顔は友人Aの言うところイケメンらしいですのよ奥様!(笑)
セリフはちょっと違うような?
確か「私の名はメーテル。人類の制服を~~ガハハハハ・・」ですよね?
こうやって遊んでいるからBA率が下がるんだと思います。
No.3
- 回答日時:
オープニングナレーションは「野望渦巻く戦乱の世にあって、自由と平和を守るために、敢然と悪に立ち向かう、仮面をつけた忍者がいた。
」です。あらすじは、
「豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃、琵琶湖の南に『金目教』という怪しい宗教が流行っていた…」とあるように藤吉郎は天下平安を願い、飛騨の里の影一族に助けを求め、赤影、白影、青影の三人の忍者が駆けつける。かくして彼らは藤吉郎の命を受け、奇っ怪な忍者集団との戦いを繰り広げてゆく。
です。
再放送でしか見たことがありません。
回答ありがとうございます。
僕も再放送で見たんですが今見ても面白いですよねー^^
飛騨って岐阜県でしょ。
敵も忍者ですが怪獣を出してました@@
No.1
- 回答日時:
> 仮面の忍者「赤影」をご存じでしょうか?
幼少の頃、白黒テレビにかじりついてみておりました。
> どうして仮面をつけているのか知っていますか?
知りません。
一族の次期当主に課せられた義務なのかな~
> 主題歌の前に長セリフがありますが覚えている人はおられますか?
まったく覚えておりませんが・・・「『ゼウスの鐘』がなんたら」と言うナレーションがあったのをうっすらと覚えているのですが、それって主題歌の前でしたっけ?
回答ありがとうございます。
多チャンネルテレビで再放送してましたが、スカーフが赤・白・青なんでそれが分からないのはちょっと残念ですね。仮面も真っ赤でなんかカッコ良いです。2度ほどしか見られなかったんですけど。
そういえば忍者だからどこかに所属しているはずですね。
主題歌の前ですよね?(汗)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 特撮 どうして仮面ライダー厨は、極大評価してまで仮面ライダーを持ち上げるんでしょうか? 5 2021/12/11 02:44
- 水泳 プールの深い浅いによって、水泳のタイムは変わるか? 4 2021/11/03 08:09
- 特撮 仮面ライダーとスーパー戦隊でモチーフが被っているといえば?仮面ライダー電王・トッキュウジャー(電車モ 1 2021/12/15 07:33
- 特撮 ウルトラマンを倒したゼットンが人間の作った爆弾でやられた件について 1 2022/07/09 10:49
- 大学受験 仮面浪人って成功率10%らしいです。 講義を必修以外全部ブッチして残りのほぼ全時間を受験勉強に費やし 3 2022/02/02 21:02
- 特撮 どうして仮面ライダー信者は仮面ライダーじゃドラえもんに勝てないと認めようとしないのでしょうか? 8 2023/10/23 03:21
- 特撮 この質問についてどう思いますか? 2 2022/11/20 11:07
- 法学 店内施設写真の著作権について 4 2021/12/06 17:52
- 父親・母親 仮病についての質問です。 自分は今高校1年生で今までに、2回精神的に不良だった為 仮病で学校を休んで 7 2021/11/02 07:59
- 統計学 基礎的な統計学の問題の解答をご教示ください。 4 2021/10/28 22:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイドルが 仏教を題材にした...
-
宗教団体なんか入会するんじゃ...
-
信者の幸福で善人な様子を見て...
-
この画像にセリフをつけてくだ...
-
銀座・渋谷などでの街頭マイク...
-
やっぱり創価学会員の考え方っ...
-
理系と文系
-
クリスチャンのイメージ
-
寄生宗教団体
-
正直者が多いのはどちらだと思...
-
宝塚大学新宿ってなに? 名前だ...
-
《スマナサーラ》は 一体全体...
-
人前で声に出して、お祈りがで...
-
神社や八幡に破門?ってありま...
-
仏教・キリスト教・イスラムに...
-
廃仏毀釈の時代の周辺疑問がい...
-
キリスト教の唯一神の名は何ですか
-
士族の信仰は仏教ではなく、神道?
-
キリスト教徒になるにはどうし...
-
田川建三の主張は正しいのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カトリックで肉食禁止の日の言...
-
結婚を誓い合った相手が宗教を...
-
創価学会って嫌い?好き?
-
強信者 ・ 狂信者
-
日本で宗教が嫌われる理由
-
宗教の勧誘文句
-
キリスト教の皆さんは仏壇をど...
-
この画像にセリフをつけてくだ...
-
お酒を断るとき「宗教上の理由...
-
やっぱり創価学会員の考え方っ...
-
あなたが最も最大級に良いと感...
-
朝晩仏壇に手を合わせていたら...
-
理系と文系
-
「宗教は温厚であるべき」←これ...
-
創価学会 創価学会は邪教ですか?
-
創価学会員の人は、働き者です...
-
あなたにとって神様とか宗教っ...
-
仮面の忍者「赤影」
-
いかがわしい宗教団体とは
-
最近幸福の科学に次いで、世界...
おすすめ情報