プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

その仕事をしているのに「向いている性格」と
その仕事をしているうちに「なってくる、身についてしまってくる性格」というのが
あると思います。

もちろん、同じ職に就いていても性格は様々、という事もありますが、ある程度で。

貿易事務・経理事務の仕事の方のそれを、経験者の方、知っている方、教えてください。
また、この2つの仕事をする人を比べて、どちらの方が、社交的だとか、そういうのでも。

(なんとなく、そんな感じがする、とか、自分が経験して、こうなった、とか、向いてる、とか
 そんな感じで結構ですので、お願いいたします)

私の中では、

経理事務 向いている・・・正確さ
       なってくる性格・・・几帳面 細かい 大きな動きを伴う作業が苦手
                  貿易事務に比べて暗い 大雑把なものの考え方をしない

貿易事務 向いているor
       なってくる性格・・・交渉が上手 おしゃべり 明るい
                                    

A 回答 (1件)

この辺りは誤解がありますね。


経理といっても大きな会社の決算などは結構重労働です。
体を動かすという意味ではデスクワークが中心ですが、やっていることは世界中の子会社との連絡などもありますから、考え方のスケールは大きいこともあります。
原価計算ではおきな工場中を走り回ることもあります。
単なるメージでは捉えられない部分があります。

 暗いということも、かなり社内や銀行等の対人関係の多い仕事ですから、それでは勤まりません。
また間違いははっきり指摘できないといけないので、言うべきことは言う度胸も必要です。暗い性格は向いていません。
 大雑把なものの考え方をしないということも、大局的に見る必要もありますから、細部にこだわってばかりでは経理は出来ません。

貿易事務 向いているor  なってくる性格・・・交渉が上手 おしゃべり 明るい

これも誤解ですね。
貿易事務はかなりの専門職です。貿易関係の手続きや専門用語を知らないと成功できません。
交渉は営業がやってくれるでしょう。
それを取引に必要な書類に仕立てあげるのが貿易事務です。
おしゃべり 明るいというより緻密な性格がないと出来ないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細にご回答ありがとうございます

お礼日時:2012/09/25 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!