プロが教えるわが家の防犯対策術!

中小企業のほうが仕事が楽しかったのは、あるあるですか?

20代後半です。
つい先日、ブラック中小企業をやめてそこそこの大手企業に転職しました。仕事は貿易事務です。
入社当初はホワイトさ(人間関係、労働時間)に驚いていて最高なところに来たなぁ、と驚いていたのですが
中小企業と違って仕事が細分化されているため、全く裁量がなく、やりがいを感じなくなりました。

中小企業では、1-10まで自分がやらねばならず
大変でしたが自分が覚えたらわりと好きにやれるし
やりがいがありました。サプライヤとの交渉、書類訂正、輸入の知識など。
その反面、雑務も多く、なんでこんなしょうもない事を私がやらなくてはいけないんだ、、と辟易することもありました。加えて、忙しいので人間関係もあまり良くなく、みんなイライラしてる職場環境でした。

今の環境はほぼ正反対と言っていいです。
まったり、仕事も限定的、人は優しい。
代わりに中小企業でやってた仕事が1-10までだとしたら
1-4くらいまでになってしまい、ただの入力作業、営業に言われるまま横から流すような仕事が多くて、全くスキルがついてきません。私のスキルのおかげだな!
と思えることがほぼありません。。
楽しいのは、たまのサプライヤへの交渉、物流改善、営業への貿易知識のアドバイスなど。
あとは自由な時間が多いので、資格試験の勉強をしたりして、国家資格を取った人もチラホラ居ます。

このような悩みを上司に話したところ「中小企業の方が仕事が楽しいのは当たり前、でも給料や人間関係はずっと悪くなるよ」と言われ、、確かにそうだなと腑に落ちました。

中小企業にまた戻ってやりたい事がやれても、労働時間や人間関係に悩まされることは目に見えています。この先、どのようなキャリアを詰んでいくのがいいのでしょうか?
貿易事務という、結局は事務方なので、これ以上のキャリアを求めない方が良いのでしょうか?

先行きが不安です。

A 回答 (5件)

ですね。


まあ、本人の目標、目的、モチベーション、気持ちの持ちようも
ありますけど、
やっぱ、小さいところのほうが、自由度が高い、声が通りやすい、
ってのは、ありますね。
大きいところほど、横との詰めとか、きっちりした分業とか、
窮屈さ、歯車感?なんかも出てきますね。

まあ、人間ですから、正しい?ことをしたい、しようとする気持ちも
あれば、ちょっとは緩い感じで、気を張りすぎないで行きたい、
みたいな感じもあると思いますので、
給料・待遇面など、いろんな要素を総合的に判断すると、
一長一短ですかね。
同じ会社内で、部署を変わることで、違いを経験できるのが、
一番いいと思いますけどね。

わたしは若いころ、そういう会社に入れて、
めちゃめちゃしんどい時と、すんげえ楽な時が
時期によって変わるような環境で、仕事してたことあります。
そういう状況真っただ中にいるときは、
ないものねだり的な感じで、あっちが良かった、
あっちになったら、こっちがよかった、、、なんて
思ったりもしてましたね。
終わってみると、メリハリ?があったからこそ、
むしろそれがいいバランスがとれていた、
なんとなくても、がむしゃらにでも、乗り越えられた、
そんな感じがしましたね。

まあ、ちょうどいいのも、極端なものも、
いろいろ経験したおくほうが、あとあと良かったと思えるのかなと
思います。
    • good
    • 0

中間を探さなくても今の職場でリーダーを目指すのも良いと思いますよ



あなたが言うように中小企業は一人が何でもやる代わりに
仕事が属人化しやすく、ブラックボックスが多い

子育てをするつもりで育休をとらせてもらえるか
子供が熱で急に何日も休む
入院の付添で急に何日も休む
妊娠の経過が悪くて急に何ヶ月も休む
そういうことを考えると大手のほうが良いと思いますよ
ゆくゆくは自分が体を壊したり、親の介護の問題もすぐ出てきます

社内ベンチャーというのは独立をバックアップするシステムです
社内で企画のコンペをやり、通れば新規事業に出資してくれます
しかも保険や年金などは親会社の組織に組み込んでもらえたりするのです
制度がないか調べてみては

通関士はお持ちってことでよいのかな?

子供も手を離れてくる40代後半ぐらいで独立して第二の人生
それまでは高待遇で育児したり子供の学費などを貯めるなどできるでしょうから
あと小さいところなら今の会社からいつでも行けるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、長い目で見た時のワークライフバランスや、福利厚生、生涯年収は絶対に今のままがいいだろうなぁというのは感じてます。
中小企業にいたときは女性の管理職は皆さんご結婚などされていない方だったので、1度離れると難しかったのかもしれません。
今の環境は総合職採用なので今の仕事をしながら管理職は目指せると思います。管理職を見ていると私より大変そうな仕事を抱えているので、続けていればそういった仕事も任せて貰えるようになるかもしれません、時間かかりそうですが。。
社内ベンチャーというものは存在しないですね。。
通関士は来年取ろうと思って、勉強してます!

お礼日時:2022/12/19 18:18

>性別は女です。



これから結婚されるのかどうか、そして結婚したとしても子宝に恵まれるかどうかはわかりませんが、あれもほしいこれもほしいと言い出すとキリがありません。

結婚を優先するなら、前職ならろくに恋愛する余裕すらないでしょうし、いまの環境でいいのではありませんか。

先を見据えることが必ずしもいいこととは限りませんが、いまの不安だけ見つめても非生産的である場合があります。

いい男性と出会っていい結婚をしていい家庭を築くというビジョンがあるなら、仕事についていまそれほど焦らなくてもいいのではありませんか。

少なくとも、未来の家庭といまの仕事と、どちらを優先したいのかは決めるべきでしょう。

おそらく、あれもほしいこれもほしいの度が過ぎているだけのようにも感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、実は恋人との間に結婚の話も出ていて、結婚して子育てにフォーカスしたいなら現職かなと思っています。仕事にやりがいを求めたいなら、忙しくてもやりがいがある仕事ですよね。。まずその選択をした方が良いのですかね。。あれもこれもやりたいとなっているから迷ってしまうんでしょうか。

お礼日時:2022/12/19 18:00

性別を書いてないのでなかなかアドバイスが難しいですが、その企業に一生しがみついていくつもりなら、現状のままでもいいんじゃないですか。



一生しがみつくのかどうかという意味では、あなたの性別の影響は少なくないです。

企業側だって、細分化することが効率いいということもありますが、そうやって属人化させない(誰がやっても同じ結果が出る)ようにしているともいえます。

それはつまり、社員にいつ辞めてもらってもかまわないし、辞めたところで他じゃ通用しないようにしたいわけですね。

仕組みを持っているのはあくまで会社側、社員は歯車どころかネジ程度にしかなれない、でもその仕組みに組み込まれ続けるなら安泰、ということです。

そして、大変な中にこそ仕事の面白味はあります。

大変=人間関係が悪い、とは限りませんし、そのあたりは前職の経営側のマネジメントがよくなかったのでしょうけれど、やりがいのあるところプレッシャーもあるし、プレッシャーがある以上、大なり小なり殺伐とする職場は多いです(すべてとはいいませんが)。

スキルという意味では前職の方が高い経験値を積めたでしょう。

人間関係が悪くても、その人間関係をどう改善していくかという課題と捉えることもできるわけです。

いつか転職する可能性を視野に入れるなら現状のぬるま湯はまずいでしょうし、この会社に骨を埋めたいというなら何も焦る必要はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

性別は女です。やはり子育てとかがあるので、仕事のやりがいを求めてプレッシャーのかかる仕事に挑戦する、というのも、少し躊躇する部分も多少なりともあります。。

お礼日時:2022/12/19 17:47

ワンランク上の立場を目指すとかあるんじゃないですか?できることが


最終的には少し早めに退職して独立を目指すとか個人輸入をするとか
中小でもブラックじゃないところへの転職目指すとか
大手なら社内ベンチャーとかもないですか?

ブラックは先がないと思いますよ

それに多分今はあなた程度の能力がある人は周りにもいるんでしょう
前の会社は他にやる人がいなかっただけで
それもずっもやってると発展性のなさに飽きるかもしれませんし

大手なら資格取得補助や自己啓発の援助とかもあるかと思いますし
他の仕事やらせてもらえたり
一つ上のまとめたり人を育てる立場を目指すなり
できることを探されては

趣味などとのライフワークバランスをとって他のいきがいを探してみたらどうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は二択になってしまっているわけで、長い目で見て間くらいの会社を見つけていけばいいという感じですよね。それまで資格取得したり日々の仕事を頑張ったりして、やれることやってみようと思います!

お礼日時:2022/12/19 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!