dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、箸をくわえちゃうクセがあるんです。
で、今日もくわえてたら、しゃがんだ弾みにのどに刺さっちゃいました。
のどなので、どんなになっているのかよく見えませんが、
なんかひりひりする気がします。
その後普通にご飯は食べられましたが、なんか不安です。
一応、消毒をかねて、ぬるめの緑茶を飲んでます。
時間が経つに連れてだんだん痛くなっていくような、
そうでもないような・・・。

こういう場合、どういう対処をすればいいんでしょうか・・・?
これを機に、このクセは直りそうです。。。

A 回答 (2件)

こんにちは。


それはすぐに医者に行ってください。
刺した箸(もう片方も一緒に)持って。

この場合、傷口に何か残っているのが一番やばいんです。
その点検を受ける必要があります。
本当は受傷直後が一番いいんですけどね。

もしも箸の先が折れたりささくれたりして残っていた場合、後でやばい事になりかねません。
すぐに行ってください。
できればCTなどのある大きい病院がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなにヤバイんですか・・・。
箸は何ともなってなかったですが、病院行くべきですね。
今はまだ仕事中なので行けませんが。。
そう言われると恐くなりました。
仕事終わったら行ってみます。
今日は早く終わってくれたらいいけど・・・。

お礼日時:2004/02/06 13:48

とりあえず、医者へ。

患部が見えてないんだから、なにがどうなってるか分からないでしょ。

大事になる前に、耳鼻咽喉科ね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

耳鼻咽喉科ですね。了解しました。。
そんなに大変なことだとは思いもしませんでした・・・。

お礼日時:2004/02/06 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!