アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になります
mythism様に教えていただいた下記マクロについて
もう1つ教えていただきたいのですが

t = 3
While Cells(t, 3).Value <> ""
t = t + 1
Wend
If 1 < t Then
Range("c3:n" & Trim(Str(t - 1))).Locked = True
End If
Range("c" & Trim(Str(t)) & ":n" & Trim(Str(t + 99))).Locked = False
Range("c" & Trim(Str(t)) & ":n" & Trim(Str(t))).Interior.ColorIndex = 36
最後の行に黄色の塗りつぶしをしてうまくいきました
塗りつぶしの次の行のE列に
Range("E19").Select  19行になったとして
VLOOKUPをいれたいのですが
ActiveCell.FormulaR1C1 = "=VLOOKUP(RC[-4],漁師名!R2C3:R31C4,2,FALSE)"
Range("E19").Selectの部分は
どうしたらいいでしょうか
よろしくお願いいたします

A 回答 (1件)

ご質問の内容は、


 Range("c" & Trim(Str(t)) & ":n" & Trim(Str(t))).Interior.ColorIndex = 36
の処理により、例えば19行目を塗りつぶした場合、
19行目のE列に"=VLOOKUP(RC[-4],漁師名!R2C3:R31C4,2,FALSE)"という関数を入力したい、ということでよろしいでしょうか?

もしそのような意味でしたら、
Range("c" & Trim(Str(t)) & ":n" & Trim(Str(t))).Interior.ColorIndex = 36
に続けて、
Cells(t, 5).FormulaR1C1 = "=VLOOKUP(RC[-4],漁師名!R2C3:R31C4,2,FALSE)"
とすると上手くいくと思います。

範囲ではなく特定のセルの場合には、Cells(行, 列)で指定した方が簡単です。行と列の指定はR1C1系的に考えましょう。

次の行のE列目でしたらCells(t, 5)をCells(t + 1, 5)に変更してください。

頑張ってくださいね。

追伸。質問者さんがおこなった先の質問の内容が、それに関わっていなかった回答者さんにはさっぱりわからなくなっておりますよね。先の質問の質問Noか、質問のURLを質問中に書いておいたほうが、参加できる回答者さんの数も増えて、質問者さんご自身の利益になってよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます
>それに関わっていなかった回答者さんにはさっぱりわからなくなっておりますよ
あせって完全に忘れていました
とりあえず他の回答者様に迷惑なので
一旦閉じます
ありがとうございました

お礼日時:2004/02/13 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!