この人頭いいなと思ったエピソード

こんにちは♪
私は教師になるのが夢で、大学は教育学部へ行こうと思っています。
もうじき冬休みで時間も大分とれるようになるので、何か新書を読もうと思うのですが、良いものが見つかりません。
教育に関わるものや、いじめについて等、お薦めの本がありましたら教えてください。
因みに今は高校二年生で、小学校教員が目標です。

A 回答 (3件)

ほいほい・・・んじゃ、新書ではなく「入門」レベルで良書を



平凡社 『教育本44 転換期の教育を考える』
http://www.heibonsha.co.jp/catalogue/exec/viewer …

ミネルヴァ書房『教育学 生涯学習時代にむけて』
http://books.google.co.jp/books/about/%E6%95%99% …


日本図書センター『リーディングス 日本の教育と社会』シリーズ
http://www.nihontosho.co.jp/reading-jes1/archive …
http://www.nihontosho.co.jp/reading-jes2/archive …
特にお薦めは、1、5、18、20 シリーズ全て良書だが、あえて4冊だけ


『教育不信と教育依存の時代』
http://www.junkudo.co.jp/detail.jsp?ID=0105344163

軽く読める意味では、『教育不信と教育依存の時代』がお薦め出来る。
充実した休みにしたいなら、日本図書センター『リーディングス』シリーズを強く推薦しておきたい
多少専門的な部分はあるが、教育学で考える上で総論含めて総合的知見を確保するに優秀な教材

ただ、出来れば、アルバイトなどはやってほしいと思う
社会経験云々という話でもあるが、生々しい”人の多様性”を知る機会としては、やはり仕事を通して得られる情報・観念も重要になる

新書に限定されてしまっているが、上記した書籍は図書館で貸出している部類ということで推薦させてもらった
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
沢山本を紹介していただきました。難しそうなのもありますが、挑戦してみます!!

良い教育に携われるように勉強頑張ります!!

あと、アルバイトは親の許しが出ませんので無理です。学校の決まりでもアルバイトは禁止ですので。

とても興味深い内容をありがとうございました!!

早速図書館、書店に行ってきます!!

お礼日時:2012/11/11 11:09

 こんばんは。

夜分に失礼します。
>もうじき冬休みで時間も大分とれるようになるので、何か新書を読もうと思う。
 教育に関する書物を読むことはとても結構なことですが、実際の受験までのタイムスケジュールから逆算していきますと、既にタイムリミットすれすれの段階です。ですので現実問題として必然的に受験準備と並行しての作業となります。

>因みに今は高校二年生で、小学校教員が目標
でしたら、志望校は絞られます。小学校の教員養成課程を有する大学に限定されます。定評のあるところでは東京学芸大学のような教員養成系の大学をはじめ筑波大学や広島大学といったところがあります。他にも旧二期校と呼ばれるグループに属する大学があります。
 若林繁太の『教育は死なず』はかつて全国各地で「荒れた学校」が表面化していた時期に教育実践に携わったドキュメンタリーですので一読をお薦めします。現在でも各地の小中学校レベルがこの問題を抱えている様子ですので、現実と比定してみて「教育の意義」「教育の持つ可能性」をご自身で考えるきっかけにでもなれば幸甚です。その後は太田堯や斉藤喜博あたりをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
成る程、もう既にタイムリミットが…。志望校はもう決まっているので、受験勉強と並行しながら頑張ります!!
詳しくありがとうございました!!

お礼日時:2012/11/11 10:39

特に今、いじめについては沢山の本が出ていると思います。



いろんないい本もあると思いますが、手始めはぜひ尾木ママの本を読んで欲しいと思います。
http://www.amazon.co.jp/%E5%B0%BE%E6%9C%A8-%E7%9 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!尾木ママは私も好きです!!色々と読んでみます!!

お礼日時:2012/11/10 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報