この人頭いいなと思ったエピソード

例えば理学療法士が呼吸リハビリの目的で一時的に人工呼吸器の設定を変えてリハビリを行うことは法的に問題があるのでしょうか。
その際に医師から明確な許可と指示が出ていた場合はどうでしょうか。
また、人工呼吸器の設定を変更できるのは医師だけでしょうか。医師以外は例え指示が出ていても、看護師、臨床工学技士、理学療法士のようなコメディカルではいじってはいけないものでしょうか。

ややこしい質問かとは思いますがご教授頂ければ幸いです。

A 回答 (2件)

医師の指示のあもとに 呼吸器の設定をナースなどが設定の変更するのは普通ですよ。


点滴の流量変更と似たものです。
呼吸器のボタン操作は医師以外だめなんてことはありえないです。法的にも問題ないです。

ただし指示がないのに変更するは法的にも問題あるでしょう。とはいえ、予想外の急変したときに安全なほう(酸素濃度をあげるなど)に変更してから医師をコールするのは悪くないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
よく考えたらしばしば見かけるケースですね。
自宅療養の方は家族が操作することもあるようですし・・・
勉強になりました!

お礼日時:2012/11/13 17:38

医師の指示があって、変更するのは問題ありません。


看護師は普通にしていると思います。

現在の方向性としては、資格は最低ラインで、実施する本人が適切な知識と技術を持っているか?という観点で検討されていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
つまり、医師がOKを出していれば操作しながらリハビリすることに違法性はない(医師法等になるのでしょうか)と解釈してよいのでしょうか

お礼日時:2012/11/12 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報