プロが教えるわが家の防犯対策術!

グラフィックデザイン、印刷関連業界の方へ質問です。

デザイン会社がクライアントから印刷物の増刷を依頼を受けたときに
デザインの修正作業が発生するとします。

(増刷印刷料金は関係なしで、デザイン料金の部分での話しです。)

【質問1】その際の修正作業・追加デザインの料金の算出方法はどうされていますか?

全体の初期のデザイン料の内、何パーセントが修正作業としてかかるような
算出法を導入している事業者さまはいますか?

【質問2】お客様の都合で、次の年の予算を組む必要があるようで、翌年に予定している
増刷発注時に【修正作業・追加デザインの料金】が発生した場合について
知りたいと問い合わせを頂きました。

このようなケースの場合、クライアントへの良い回答があればアドバイスを
いただきたいと思います。

A 回答 (3件)

1.印刷物の種類


ポスターなのか、パンフレットなのか、カタログなのか、ページ物なのか、など、これらの違いによっても異なるでしょう。

2.修正内容
その印刷物の主要部分を変更するのか、写真素材の差し替えか、コピーライト部分の変更か、などなど。
通常、使用素材などで追加がある場合は、全体のレイアウトに影響を及ぼすことになります。
また、商品などの色について色合わせが必要となれば、それなりの修正料となりますね。
この場合は印刷業者さんも絡みますが。

3.取引状況
初めて発注を受けたクライアントさんと、長年お付き合いがあるクライアントさんでは金額は異なりますよ。

少なくとも初期デザイン費の何%という形でデザイン修正料を設定することはないと思いますが。
修正内容次第で大きく異なりますから。

修正内容を大まかにでも提示してもらって、それに応じてということになるでしょう。

この回答への補足

パンフレットです、変更内容によってはレイアウトが大幅にかわるかもしれません。【質問2】は可能性があるということなのですが、予算を確保するというクライアント側の事情を考えると、何かよい提示をできないだろうかと悩んでいます。

補足日時:2012/11/21 19:16
    • good
    • 0

デザイナーの作業時間単価を


1、デザイン制作の場合の単価

2、DTPのみの場合の単価
を分けて作っておけばいいでしょう。

変更や修正がきた場合は、それが新規デザイン処理を伴うものなのか
それとも単なるデータの差し替え(つまりDTP)なのか?で
適用単価を変えればいいでしょう。
    • good
    • 1

現物を見ないと何とも言えませんが、レイアウトがごっそり変わるページは


通常のページ単価をいただくし。
たとえば半ページのレイアウト変更だと50%
単なる部分差し替えだと手間賃ですね。
レイアウト変わらずごっそり文章の差し替えでしたらA4で1p5000円前後でしょうね。
ちなみにコピーライト料ははいっていません
デザイン料や組み版料は、地域によって違いますので何とも言えませんが
僕の経験上東京、大阪といった都市から地方に行けば行くほど安いですが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!