
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご家族との人間関係は極めて良好でしょうか。
それは素晴らしいですね。
過食の原因は、心の傷であるケースが
少なくありませんので、心に傷を負った原因を
探してみませんか。心に刺さったままの棘なども
あるかもしれませんので焦らず慌てず諦めずに
探してみましょう。
他、怒りなどのマイナスのエネルギーが
心の奥の奥に押し込まれているかもしれませんので
それらもクリアしましょう。
以上が済んだら、
The joy of living is the joy of giving. (『Lover Come Back』)
与え上手、受け取り上手になりませんか。
受け取り上手は人の気持ちを楽にさせる与え上手なのです。
それで自身の思い通りにならないことに起因する
イライラの機会が減るでしょう。
〈ふろく〉
むなしいというのは、自分の生き方がまちがっていると
鋭く直感している証拠である。 (三浦綾子 『ひかりと愛といのち』)
今の自分に疑問や不安を感じたら、それは、
変化しなさいという心の声です。 (葉祥明 『風にきいてごらん』)
この回答への補足
回答ありがとうございます。幼少の時から、時間に追われる生活をしており、安心して物事に取り組んだ
経験がありません。
怒りは未熟な自分にたいしての怒りです。周りへの不満はなく、自分の不甲斐なさだっだりします。
付録の言葉は核心をついています。思考行動を変えていかないといけませんね
No.4
- 回答日時:
cocecola さんご心配ですね。
お困りのご様子、心中お察し申し上げます。過食に走ると糖尿病が懸念されます。カウンセリングを受けましょう。一日三食ローカロリーで高たんぱく低カロリーの和食を適度に取り、よく噛んだり、
あじわったりして余分なものを買ってこないこと、甘みがほしかったら、飴を買ってきて、水を飲みながら、なめる。
甘さが満たされたら飴を取り出して、水を飲みましょう。適度に散歩しましょう。失礼します。
この回答への補足
回答ありがとうございます。カウンセリングは受けています。
先を焦るなといわれます。
もっと色々な事に気を配りながらやっていきたいと思います。
No.3
- 回答日時:
何が思い通りにいかなくて、いらいらするのかはわかりますか?
私には自分を愛で満たすことが上手くできず、食べ物を食べる事で満たそうとしているような気がします。
自分が何でもやれるとしたら、何をしたいですか?
そこに答えがあると思います。
チャレンジできる事であれば、少しずつでも行動を起こしましょう。
ヨガは何の目的でやるものであるか知っていますか?
○ 自らの氣を鍛えること。
○ 全てのチャクラを整えること。
○ 瞑想しやすい状況にすること。
○ 真の自分であるハイヤーセルフに繋がること。
○ 生きる目的、自分を知る為、それをするのがヨガだと思います。
体操をするヨガは、ヨガの一部です。
腹式呼吸は下丹田のみを鍛えるものです。氣を鍛える事で他のエネルギーの影響を受けにくくなり、自分が判り易くはなると思います。
しかし、小周天と言って体の中心線に氣を回し、全てのチャクラを整えていかないと、バランスが悪くなります。
自分の氣を鍛える事は、短い期間でできるものではありません。私は西野流呼吸法で、毎日練習をして半年以上かけて氣を体感してコントロールするところまで上達しました。気長に練習する必要があります。
どうすればイライラが無くなるか。それは思い通りの人生を生きていないと感じているからだと思います。私たちは人間として存在していますが、ハイヤーセルフという高次の自分の一部でもあります。その高次の自分がやりたい事が出来ていないことがイライラに関わっているかも知れません。
自分自身を知り、受け止め、自分らしく生きて行けば自分を好きになり、虚しさも無くなって行くと思います。
自分にばかり目を向けていても、現実がおろそかになってしまう事もありますので、そこは注意が必要です。
自分にとって必要な現実が、引き寄せられているからです。
ご参考までに。
この回答への補足
回答ありがとうございます。自分に苛立ちや満足できていないのかもしれません
現実のなかで生きようとすれば、未熟さを感じイライラしていまいます。
等身大の自分を愛せない苛立ちがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の身体に欲情 自分のセクシ...
-
こちらか怒っているのに話しか...
-
人が自分の視界に入るだけでイ...
-
ゲーム依存症、課金依存性って...
-
Temuで購入した時計なのですが...
-
鬱病無職36歳…結婚を諦めかけた...
-
床屋で前髪をあまり切らない人...
-
比較ばかりで疲れてしまいます。
-
お腹いっぱいでも、おしそうな...
-
時々自分の体に変な嫌悪感を感...
-
笑顔恐怖でつらいです。克服し...
-
私は普通?
-
私が原因で母は死んだのでしょ...
-
プラス思考になりたい
-
自分が大嫌い
-
物事を悪い方に考えてしまいま...
-
もっと気楽に…
-
もう嫌
-
とても、悲しくて辛い時・・・
-
回避することが出来なくて自分...
おすすめ情報