dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(1)ASUS PA238Q [23インチ ブラック]   http://kakaku.com/item/K0000322946/

(2)USBオーディオ変換アダプタ
http://www.amazon.co.jp/PLANEX-USB%E2%86%923-5mm …



ディスプレイについて詳しくなく、どこを見ればいいかも分からないので教えてください。

(1)のディスプレイにはUSBポートがついているようですが、
USBからイヤホンに出力する機器を購入すれば
イヤホンから音声が出てくるのでしょうか?
ちなみにPS3と(1)をHDMI接続した場合です。

また、可能な場合(2)の機器でよろしいでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

http://www.asus.co.jp/Display/LCD_Monitors/PA238 …

普通にヘッドホン出力付いてますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおおぉぉw
amazonでみるとそのアングルでの写真がなかったので気づきませんでした!
ありがとうございます!

お礼日時:2012/12/11 13:06

1のディスプレイにあるUSBポートは「USBハブ」です。


つまり、パソコンのUSBポートひとつからコードをつないで
ディスプレイ側でUSBポートが4つ使えるよ、というものです。

HDMI接続で音声は入りますのでヘッドホン端子から音は出るかと思います。
(仕様は念のためメーカーに確認下さい。保証はできません)

2はパソコンのUSB端子とデータをやりとりし、音声を出力する装置です。
当然USBハブを使用し、パソコンと接続する場合は正常動作すれば音は出ます。
(動作保証はありません。ハブを介した場合動作しない場合があります)
ただそれはパソコンのUSB端子に接続した場合と同じ、パソコンの音です。

HDMI端子で入力される音声信号はこの装置で処理することはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういった用途でしたか・・
ヘッドフォン端子があることに気づいてなかったので色々と難しく考えてました。

どちらもわかりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/11 13:09

1.USBから音声信号が出力されませんから、そのような機器を繋いでも音は鳴りません



2.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/11 13:07

パソコンに繋ぐ物をモニターに繋いでも何もおきません


出来ませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

USBがあるので使えるのかと思ってしまいました・・w
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/11 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!